おいわどん音楽日記 (コンサート鑑賞、演奏会出演日記)

フルート、篠笛、リコーダー、クラシック、吹奏楽、オペラ、バロック、ジャズ、演劇、ミュージカル、映画、能楽・・・音楽日記

岩室伝統芸能・和納保存会拍子方 “和納十五夜祭”

2013年08月04日 | 篠笛


岩室伝統芸能・和納保存会拍子方 “和納十五夜祭”

日時:平成25年 8月3日(土)~4日(日)
和納十五夜祭

三社神社で祝詞、神楽舞い、神様の行列「神輿渡行」
神輿行列には、篠田新潟市長もかけつけて、“神楽舞い”と“棒遣い”をごらんになられて、激励のご挨拶をいただきました。

さらに、
商店や居酒屋、親戚の家々を廻って、神楽舞いで“悪魔払い”
商売繁盛や、ご家族の繁栄とご健康を祈って
「皆々様のご繁栄を祈念し、悪魔払ったら、しっかりと舞い上がれ!」

夜は、
仕掛け花火に合わせた拍子方の笛、太鼓、ホラ貝による演奏付きです。

盛りだくさんの出番があり、クタクタ状態です。
今年も楽しく演奏ができ、祭は大成功で盛り上がりました。

写真は、まちを歩く神輿行列の神楽舞い(途中の神社境内にて) 
全員集合ではありませんが、こんな感じの楽しいメンバーです。








いわむろ老人ホーム 「岩室デイサービスセンター」ほかで ”神楽舞い”

2013年01月06日 | 篠笛


いわむろ地区の老人ホーム3施設で神楽舞
岩室伝統芸能・和納保存会拍子方

いわむろ老人ホーム
 「岩室デイサービスセンター」
 「ケアハウス・だいろ」
 ほかで
 ”神楽舞い”を披露

平成25年1月 6日(日) 10:30 ~

岩室無形文化財
和納保存会で神楽舞い
篠笛・太鼓の伝統芸能を演奏してきました。

老人ホーム施設に入所している、
おじいちゃん、おばあちゃんに
神楽の口でパクパクをして、悪魔祓い
今年も元気に過ごせますように・・・・・

おじいちゃん、おばあちゃんたちは、神楽の舞いで、正月気分を楽しまれたようです。

















12月31日(大晦日)~1月1日(元旦) 大晦日の「除夜祭」、元旦の「歳旦祭」

2013年01月01日 | 篠笛
12月31日(大晦日)~1月1日(元旦)

大晦日から元旦にかけて
二年参りの神社で篠笛演奏

まず大晦日の「除夜祭」は、夜の11時から
和納八幡様神社で、1年間無事であったことを神に感謝し、
各自治会長や町内の人たちが神社に集まって、
笛や太鼓の音楽の中で、神に玉ぐしをあげます。

恒例の「神楽舞い」の後、
新しい年が明けて、「歳旦祭」
同じく玉ぐし法典の儀式が続きました。

みぞれの天候で寒い新年でしたが、篠笛を吹きながら新しい年が明けました。
今年も音楽いっぱいの楽しい1年になりますように。

写真右上にある時計の針は、新年元旦の0時35分です。








岩室伝統芸能・和納保存会 拍子方  "にしかん郷土芸能祭り"参加

2012年11月11日 | 篠笛


岩室伝統芸能・和納保存会拍子方  "にしかん郷土芸能祭り"参加

平成24年 11月11日 (日) 13:30~
巻文化会館

"にしかん郷土芸能祭り"
西蒲区主催で、特色ある区づくり事業
 
西蒲地方の伝統芸能の集まりです。
神楽や、太鼓、民謡、踊りなど数々の伝統が受け継がれています。

拍子方の出番は、
和納伝統芸能 和納伝統芸能 無形文化財拍子方保存会
「神楽舞」

昨年は、
黒いハッピ姿の衣装で出演でしたが、
今年は、
夏祭りの白装束です。
おごそかな神にささげる雰囲気が漂って、笛の音も太鼓も趣があります。

ホールのロビーに飾ってある、「鯛車」の場所で、記念撮影しました。







岩室伝統芸能・和納保存会拍子方  ”大地(みどり)の恵フェア”イベントに出演 

2012年10月28日 | 篠笛
岩室伝統芸能・和納保存会拍子方  ”大地(みどり)の恵フェア”イベントに出演      

平成24年 10月28日 (日) 9時~13時
10:30 と12:30の2回出演

巻 城山運動公園 (巻ホッケー場)

大地(みどり)の恵み “西蒲農業まつり“
無形文化財拍子方 保存会「神楽舞」
和納伝統芸能 無形文化財拍子方保存会

祭りの黒のハッピ姿で、ホラ貝・笛・太鼓、和納の「神楽舞」
(この写真は、今年8月の夏祭りの一枚(衣装は白装束)です)

農産物販売のイベント、盛りだくさんです!
新米(こしひかり)、柿など秋野菜などの農産物、農産加工品(ジャム、漬物・・・)の販売が行われている中で、
ウルトラマンと握手&撮影会
よさこいの踊りなどといっしょに
農業まつりイベントのステージで、神楽舞いを披露しました。

西蒲区役所の広報担当カメラマンが、撮影をしていました。
来月の広報“にしかん”では、和納神楽が表紙の写真に選ばれるようです。








和納 八幡宮神社(三社神社)にて、和納拍子方の笛・太鼓で、神輿渡業の奏楽

2012年09月29日 | 篠笛

和納 八幡宮神社(三社神社)にて、旧西蒲原郡内の各神社の宮司が集まる。
 
新潟県神社庁 西蒲原神社総代会 戦没者慰霊祭

9月29日(土)午前10:00~


和納八幡宮神社(三社神社)にて、各神社の宮司が集まる会 
地元町内会役員、市会議員のほかに、
来賓として、旧西蒲原だけでなく、弥彦神社宮司、護国神社宮司、吉田や三条からも多くの宮司たちが集まってきました。
三社神社内では、玉串法典などの儀式を行います。

その儀式といっしょに、和納拍子方の笛・太鼓で、神輿渡業の奏楽(神のお出迎えの音楽)をおごそかに演奏しました。
参加者からは、「生演奏は、いいですね。」と、好評でした。









和納十五夜祭り : 神輿渡行・神楽舞い・仕掛け花火

2012年08月05日 | 篠笛

和納十五夜祭り : 神輿渡行・神楽舞い・仕掛け花火に合わせた拍子
岩室伝統芸能・和納保存会拍子方

日時:平成24年8月5日(日)  
仕掛け花火は 20:30~ 
和納八幡宮 神社境内にて

和納まつり(八幡宮)において、
まず、
昼間の祭り行列の音楽(神輿渡行)
途中、神楽舞い
各家々を、悪魔払いで家内安全、ご多幸を祈念して訪問しました。

今年は、太鼓のリズムも覚えて、〆太鼓デビューで、充実感、達成感があります。

そして、夜は、
「仕掛け花火」に合わせた拍子方の笛、太鼓、ホラ貝による演奏

八幡神社境内での「仕掛花火」は
全国でも珍しい花火囃をバックに次々と打ち上げられ、
めずらしい竹筒を手に持ってあげる花火、爆裂音がして迫力満点です
このページの写真をクリックすると動画再生します。

http://www.naviu.net/wanoujyuugoyamaturi_09/wanoujyuugoyamaturi_09.html
http://www.youtube.com/watch?v=OmWt2sSyNj8
http://www.youtube.com/watch?v=d5O1PmXGVB8









和納十五夜祭り 前夜祭

2012年08月04日 | 篠笛

和納十五夜祭り 前夜祭

岩室伝統芸能・和納保存会拍子方
日時:平成24年 8月4日 夕方から
和納十五夜祭り 前夜祭

和納農村改善センター広場で、
神楽舞い、棒遣い、岩室太鼓、大正琴や、岩室甚句などの民謡踊りのイベント
そして
家々を廻って神楽舞いをしました。
「ご家族の繁栄とご健康を祈って」悪魔払いです。
今日は、太鼓デビューでした。今年は太鼓のリズムも覚えて、がんばりました。

【和納十五夜祭りの動画】
明日の十五夜祭りでも、おいわどんは笛を吹いたり、太鼓をたたきます。
http://www.youtube.com/watch?v=OmWt2sSyNj8
http://www.niigata-i.tv/movie/detail?movieCd=100&subCategoryCd=25








岩室 間瀬夕日コンサート(出演)

2012年07月21日 | 篠笛
岩室 間瀬夕日コンサート(出演)

岩室伝統芸能・和納保存会拍子方 “神楽舞い” 出演しました

日時:平成24年7月21日(土)  18:30~
間瀬保育園 隣接:こめぐりの郷公園
主催:岩室地域コミュニティ協議会、岩室地区公民館

出演:
ピアノ弾き語り 佐藤英里(ひらり) 三条市在住 新潟県立新潟盲学校5年
  (未来、アメージンググレース、ふるさと、美空ひばりの“愛燦燦” ほか)
和納神楽舞い
和納棒遣い
岩室太鼓

ピアノの弾き語りの英里(ひらり)ちゃんの歌と演奏が、感動的でした。
東北沖地震の被災地で演奏をし、テレビにも出演し、すっかり有名になりました。
英里(ひらり)ちゃんのやさしい歌声が、心にしみて感動です。

我々、和納神楽舞も、雰囲気をがらりと変えて、悪魔払いで観客のご多幸をご祈念申し上げて、夕日の会場に舞いあがりました。

今朝の天気予報では、あいにくの小雨予報で心配していましたが、
夕方から、すっかり晴れて、さわやかな風が吹いて心地いいです。
公園の芝生広場では、英里(ひらり)ちゃんのピアノと歌声が響いて、
オレンジ色に輝いた絶景の夕日が、佐渡ヶ島をバックに沈んで行きました。









岩室温泉 ホテル「ゆもとや」 宴会場に“神楽”が出現

2012年03月18日 | 篠笛
岩室温泉 ホテル「ゆもとや」 宴会場に“神楽”が出現

岩室伝統芸能・和納保存会拍子方
平24年3月18日(日) 19:00~
岩室温泉 ホテル「ゆもとや」にて

和納保存会拍子方のメンバーの伊藤家親戚の集まり“いとこ会”
余興として出演依頼があり、
宴会の会場に
篠笛・太鼓・ホラ貝の伝統芸能 ”神楽の舞”
悪魔払いをして、みんなが元気でありますように!

写真は、
神楽舞の準備で、誰もいない宴会場にて。








いわむろ地区3つの老人ホーム施設訪問 和納保存会 拍子方“神楽舞い”

2012年01月10日 | 篠笛
いわむろ地区の3つの老人ホーム施設訪問 和納保存会拍子方“神楽舞い”

いわむろ地区の老人ホーム訪問
「岩室デイサービス」“ケアハウス・だいろ”ほか
3つの施設を訪問して、“神楽の舞い”

平成24年1月8日 AM10:30~
岩室伝統芸能・和納保存会拍子方 お正月恒例の神楽舞い訪問です

10:30 岩室老人ホーム施設「遊生の森」
11:00 デイサービス「ケアハウスだいろ」
11:30 岩室温泉病院「岩室の里」 デイサービスいわむろ

和納保存会のメンバーで神楽を舞い、
篠笛・太鼓・ホラ貝の伝統芸能を披露しました。

老人施設に入所している、おじいちゃん、おばあちゃんに
今年も元気で過ごせるように
神楽舞の悪魔祓いをして、喜んでいただきました。









大晦日「除夜祭」 新年「歳旦祭」

2012年01月01日 | 篠笛
大晦日「除夜祭」 新年「歳旦祭」

写真は、新潟市巻地区に伝わる郷土玩具「鯛車」(たいぐるま)
めでたい鯛の「鯛車」(たいぐるま)で、新年おめでとうございます。

12月31日(大晦日)~1月1日(元旦)
和納八幡様神社
大晦日から元旦にかけて
二年参りの神社で篠笛演奏をしてきました。
演奏曲は、和納拍子方伝統の“神輿渡御” 
神社に神様を迎える儀式で、おごそかな雰囲気で新年を祝います。

大晦日の「除夜祭」は、夜の11時から
和納八幡様神社で、1年間無事であったことを神に感謝し、
自治会長や町内の人たちが神社に集まって、
笛や太鼓の音楽に伴って、神様に玉ぐしをあげて参拝です。
午前零時前のゆく年くる年の時間では、“神楽舞い”も行いました。

新しい年が明けてからは、
新年の「歳旦祭」
同じ儀式がくりかえされ、午前1時頃まで続きました。
本年も、楽しい1年になりますように。







岩室温泉 ホテル「ゆもとや」 忘年会の宴会に“神楽”が出現

2011年12月28日 | 篠笛
岩室温泉 ホテル「ゆもとや」 忘年会の宴会に“神楽”が出現

和納保存会拍子方のメンバーの知り合いの会社の忘年会に、余興として出演依頼があり、
飛び入り参加です。
50人くらいの宴会会場に、”神楽舞い”で悪魔を払ってきました。

岩室伝統芸能・和納保存会拍子方
平成23年12月28日(水) 19:00~
岩室温泉 ホテル「ゆもとや」にて、忘年会真っ最中

宴会の会場に突然現れる、”神楽の舞”
和納保存会のメンバーで神楽を舞い,
篠笛・太鼓・ホラ貝の伝統芸能を披露してきました。
悪魔祓いをして、来年も良い年でありますように。

宴会場で、みんなが酒を飲んでさわいでいるときに、
まじめに緊張して演奏したので、
我々のメンバーも、酒を飲みたくなって(祝儀をもらったので)、
和納の居酒屋で忘年会になりました。(笑)









鼓童 「ワン・アース・ツアー2011」

2011年12月21日 | 篠笛
鼓童 「ワン・アース・ツアー2011」
12月21日(水) 開演19:00
新潟県民会館大ホール

佐渡から発信の「鼓童」は
全国47都道府県を巡る日本縦断ツアーを開催しています。

大太鼓の大音量と、繊細な〆太鼓の高度なテクニック
毎回おなじみの "巴" "三宅" "大太鼓"も迫力満点です。
メンバーたちが楽しく演奏している雰囲気が伝わって、見ていて気持ちいいです。

「鼓童」は、新メンバーも加わり活気がさらに増しています。
笛は美しい音色で華やかです。
太鼓のピッタシと息の合った複雑なリズムには、いつも感動です。










にしかん郷土芸能祭り参加 和納伝統芸能保存会「神楽舞」

2011年11月27日 | 篠笛
にしかん郷土芸能祭り参加 和納伝統芸能保存会「神楽舞」
平成23年11月27 日 (日) PM1:30開演
巻文化会館ホール
"にしかん郷土芸能祭り"和納伝統芸能保存会参加 
西蒲区文化行動振興計画 伝統文化のお披露目
特色ある区づくり事業のひとつです。
無形文化財拍子方 保存会「神楽舞」で参加しました。

ほかの参加団体は、
和納無形文化財保存会の「棒遣い」
やんぐら太鼓子ども打ち手会
赤鏥神楽保存会
岩室太鼓
打越鈴おどり保存会
越王太鼓
ほか

にしかん地方のさまざまな伝統芸能が披露されました。
各地でさまざまな伝統があるので、それらの伝統は大切には育んでいきたいものです。

われらの和納「神楽舞」は、
ホラ貝・笛・太鼓の伴奏で神楽舞を、会場の皆さんに楽しんでもらいました。