おいわどん音楽日記 (コンサート鑑賞、演奏会出演日記)

フルート、篠笛、リコーダー、クラシック、吹奏楽、オペラ、バロック、ジャズ、演劇、ミュージカル、映画、能楽・・・音楽日記

東京交響楽団第71回新潟定期演奏会   マーラー: 大地の歌 ほか

2012年05月27日 | 演奏会(鑑賞)

東京交響楽団第71回新潟定期演奏会   
     
指揮=ユベール・スダーン
5月27日(日) 午後5時開演  
りゅーとぴあ・コンサートホール

モーツァルト: 交響曲第35番 「ハフナー」
マーラー: 大地の歌

メゾソプラノ=ビルギット・レンメルト
テノール=イシュトヴァーン・コヴァーチハーズィ

マーラー:"大地の歌" 
生演奏には、めったにお目にかかれない大フルオーケストラの編成。
今日の新潟公演は、貴重なプログラムだっただけでなく、名演の演奏会といえます。


ユベール・スダーンのモーツァルトは、独自の解釈で新鮮です。
聴きなれたフレーズが、違った印象で聴こえてきて、
すがすがしいモーツァルトでした。

交響曲35番では、
フルート首席は  甲藤さち
      2nd   中川愛
甲藤さちは、黒い木製フルートで吹いていました。
音色はやわらかく、オーケストラにきれいに溶け込んでいました。


一転、フルオーケストラ マーラー“大地の歌”では、
東京交響楽団フルートパート全員集合で
相澤氏の、長大なフルートソロに感動です。

オーボエの荒絵理子さんがすばらしく、ホルンのジョナサン・ハミルさんも、クラリネットのヌヴーさんも
みんな美しい演奏で、会場は興奮でした。
ブラボーの嵐です。

終演後に指揮者が、活躍したソリストをたたえるのですが、真っ先に立たされたのが、フルートの相澤氏でした。

マーラー“大地の歌”東京交響楽団のフルートパートは全員大活躍でした。
1st首席は 相澤政宏
2nd      甲藤さち
3rd&Picc  高野成之 
Picc      中川愛のピッコロは、素敵な音色でした。











結婚式でフルート演奏  ディズニーより  ”星に願いを” 

2012年05月26日 | フルート


ディズニーより ”星に願いを” 甥の結婚式でフルート演奏

5月26日(土)
新潟市中央区 万代シティ  “ザ・ジャポナイズ”

義理の姉の長男、おいの結婚式の余興で、
“祝舟””みちづれ”などのカラオケが続いて、
余興の最後に、フルートを吹きました。

フルート愛好の伯父さんが、フルート演奏を一曲、お届けします。
親戚に、このようなフルート趣味の伯父さんがいるんですよ。(笑)


流れ星に向かって願い事をお祈りすると、その願いがかなう。
”星に願いを”
幸せになってほしいと、願いを込めて、演奏しました。

ディズニーの名曲”星に願いを”は、
もうすっかり、おいわどんの結婚式のフルート演奏のレパートリーになりました。

今後も、結婚式に招待されたら、”星に願いを”を演奏することにしよう。









新潟室内合奏団第63回演奏会 指揮=高山健児

2012年05月20日 | 演奏会(出演)

新潟室内合奏団第63回演奏会 指揮=高山健児
5月19日(土) 午後6時45分開演  
新潟市音楽文化会館ホール

ウェーバー: 「オイリアンテ」序曲
モーツァルト: セレナータ・ノットゥルナ(弦楽合奏とティンパニ)
独奏:
Vn1 小島武弘
Vn2 白井麻也
Va   藤本 隆
Cb  加藤倫弘
ドヴォルザーク: 交響曲第7番
  アンコール:ブラームス:ハンガリー舞曲第6番


おいわどんのフルート出演は、ウェーバー: 「オイリアンテ」序曲
そして、ピッコロ担当でドヴォルザーク: 交響曲第7番に、ちょこっと出演
   そして、アンコール:ハンガリー舞曲第6番

今回の指揮者は、読売交響楽団のコントラバス奏者で、
数多くのアマチュアオーケストラを指導している、高山健児氏です。
毎回の練習では、音楽づくりの細部まで熱く丁寧に指導していただき、
本番も練習と同じく、燃える演奏になりました。

写真は、打ち上げ会場:居酒屋“ふる里”にて、
新潟室内合奏団フルートパート3人集合
左から、高野めぐみ、大岩勝衛(おいわどん)、福田聡子
美女にはさまれて・・・どんな顔をしていいのやら・・・緊張の顔になってしまいました。(笑)









尺八と箏 春らんまん和楽器コンサート(お抹茶・お菓子付き) ”砂丘館(新潟)”

2012年05月13日 | 楽器

尺八と箏 春らんまん和楽器コンサート(お抹茶・お菓子付き) ”砂丘館(新潟)”

5月13日(日)13:00~
尺八(鯨岡徹) 箏(藤崎浩子)コンサート 

”砂丘館(新潟)”春らんまん和楽器コンサート(お抹茶・お菓子付き)
尺八・箏  薫風之音ライブ2012

尺八(鯨岡徹) 
箏(藤崎浩子)

曲目
「春の海」    宮城道雄
「さのかたの花」 鯨岡徹
「月ノ雫」    鯨岡徹
  ほか
   アンコール 「砂山」 

“砂丘館”は、旧日本銀行新潟支店長宅で、
現在各部屋は、和風ギャラリーとして利用されたり、
“坂口安吾”や“会津八一”などと、まち歩きの散策コースの建物の一つになっている。

演奏会場は、“砂丘館”の中にある“蔵”

休憩時には、春らんまんの新緑の日本庭園を眺めながら,
お抹茶とお菓子をいただき、
尺八と箏の音色が春の雰囲気とマッチし、さわやかな気分になりました。

楽器や曲の紹介などお二人のおしゃべりは丁寧でわかりやすく、和楽器の魅力を堪能しました。

じつは私も、ときどき尺八を吹いて、挑戦しているのですが、いい音が出ない。
音が出るには難しいですが、奥が深く魅力的な楽器です。
「春の海」を吹けるようになるには(笑)、まだまだ道のりは遠い。とても吹かんねて。(笑)









ラ・フォル・ジュルネ新潟2012 第2回新潟クラシックストリート フルートアンサンブルを中心に

2012年05月05日 | フルート

ラ・フォル・ジュルネ新潟2012 関連イベント 第2回新潟クラシックストリート フルートアンサンブルを中心に

5/5(祝)
ラ・フォル・ジュルネ新潟2012 関連イベント
第2回新潟クラシックストリート

数々のコンサートの中から、フルートアンサンブルを中心に選んで、急ぎ足で各会場を駆け巡りました。


”だいしホール”
 中林恭子(フルート) 山田美子(ピアノ)
12:00~
ドヴォルザーク:「ソナチネ」 ほか
   アンコール:フォーレ「コンクール課題曲小品」



”国際情報大学カフェテリア”
フルートアンサンブル・デュレーブ:
  浅利守宏 茨木理恵 栗原茉莉子 渡辺優子 (フルート)
13:30~
 ビゼー/歌劇カルメンより 前奏曲、第二幕間奏曲
 J.シュトラウス二世/美しく青きドナウ
 リムスキー・コルサコフ/くまばち飛行



新潟フルートアンサンブル・アカデミー:
  水島あや 手島尚子 石丸涼子 佐藤鎮香 西山直子  (フルート)
15:30-
”ホテルオークラ新潟3F バーエジンバラ”

 開演時間まで、楽器紹介
  R.コルサコフ/シエラザード
  ボロディン/ダッタン人の踊り
  チャイコフスキー/くるみ割り人形より
  他



”国際情報大学カフェテリア”
  江口鮎美(フルート) 倉澤桃子(マリンバ)
16:30~
  ラベル/ハバネラ形式の小品
  バルトーク/ルーマニア民族舞曲
  ピアソラ/タンゴの歴史より1930 
    アンコール: ”ロンドンデリーの歌” ”夕焼けこやけ”



”音楽文化会館ホール”
メールネージュ: 市橋靖子 本間千鶴子 明間奈々江 平松文子 (フルート) 
            青柳佐和子 斎藤愛子(ピアノ)
18:00~
プロコフィエフ:ソナタ (全4楽章を、4人交代で演奏)
   1楽章 本間千鶴子
   2楽章 市橋靖子
   3楽章 明間奈々江
   4楽章 平松文子
   そして、4人のアンサンブルで、リムスキー・コルサコフ/くまばち飛行



“新潟クラシックストリート”
数々のコンサートから、フルートアンサンブルだけを選んで、
ちょうどいい移動距離で、希望する演奏会を、数か所廻りきることができました。

会場の移動でたくさん歩いて、いい運動にもなったし、
すばらしいアンサンブルをたくさん鑑賞できて、
楽しい一日でした。


使用した写真は、ホテルオークラ新潟のブログより 
新潟・フルート・アンサンブル・アカデミー演奏会場の模様”楽器紹介”

最前列のまん中で、左手でひじを曲げているのが私「おいわどん」です(笑)








ラフォルジュルネ 「新潟・ブラス・ブラス・ブラス」

2012年05月04日 | 演奏会(鑑賞)

ラフォルジュルネ 「新潟・ブラス・ブラス・ブラス」

5月4日(祝)
ラフォルジュルネ 「新潟・ブラス・ブラス・ブラス」
19:00開演
りゅーとぴあコンサートホール

明日5月5日(祝)に新潟古町界隈で開催される、第2回新潟クラシックストリート
その主要な出場メンバーによる、前夜祭の関連イベント
新潟で活躍しているプロの先生方30人による吹奏楽団が結成されました。
1Stコンサートと副題が付けられており、
来年以降もぜひ開催をしてほしいものです。

今回の出演者は、
 Picc 市橋靖子
 FL  浅利守宏、中林恭子 

ほかの楽器では、
 Ob  渡辺茜
 CL  広瀬寿美、伊奈るり子ほか、
 SAX  三浦雄太、五十嵐文
 TP  藤井裕子ほか
 Percus 本間美恵子ほか
まだまだ書ききれませんが、新潟で活躍されているこのメンバーはすごい!贅沢です。

全員がプロの吹奏楽団
  新潟ジュニアオーケストラの講師陣
  新潟中央高校の音楽科の講師
  さらに新潟県音楽コンクールでの入賞者が多数名前を連ね、超豪華なメンバーです。

曲目:
 NHK大河ドラマ「天地人」テーマ
 吹奏楽コンクール課題曲
 もののけ姫セレクション
 ウエストサイドストーリー
 ロミオとジュリエット
 パイレーツオブカリビアン
ほか

 アンコール:
   アフリカンシンフォニー
   星条旗よ永遠なれ ほか

新潟のクラシックファン、吹奏楽ファンにとっては、最高の楽団です。

贅沢なメンバーが勢ぞろいで、
当然に、演奏はずば抜けて上手い!! 

会場では、吹奏楽団の団員や中高生、吹奏楽ファンも多く見かけました。