おいわどん音楽日記 (コンサート鑑賞、演奏会出演日記)

フルート、篠笛、リコーダー、クラシック、吹奏楽、オペラ、バロック、ジャズ、演劇、ミュージカル、映画、能楽・・・音楽日記

志賀高原サマースクール(日本フルート協会主催) 長野県志賀高原:幸の湯ホテル 

2014年08月11日 | フルート


志賀高原サマースクール(日本フルート協会主催) 
長野県志賀高原:幸の湯ホテル

8月8日(金)~11日(月)
すっかり常連メンバーになってしまった,日本フルート協会のサマースクール
なつかしい顔ぶれに会うと,すぐに同窓会のような雰囲気になり,楽しい4日間を過ごすことができました。

いつもは,アンサンブルクラスでアンサンブルを楽しんでいたのですが,今回は中野真理さんに個人レッスンを指導していただきました。
今回の私の課題は,演奏したいイメージを,聴いている人に自分の音楽をどうしたら伝えることができるか
そんなテーマを課題として,レッスンをしていただきました。

レッスン楽しみながら,朝食・昼食・夕食のだんらん,仲間との交流,夜の自由コンサート,室内バーベキュー大会など、あいにく台風が直撃、嵐の中の志賀高原でしたが,心身ともにリフレッシュできました。


                



納十五夜まつり(和納拍子方) 神楽舞い、白装束行列、仕掛け花火

2014年08月04日 | フルート

和納十五夜まつり(和納拍子方) 神楽舞い、白装束行列、仕掛け花火

8月2日(土)~ 3日(日)

2日の前夜祭は、
商店や居酒屋を廻って神楽舞いです
商売繁盛と、ご家族の繁栄とご健康を祈って”悪魔払い”

             

3日は暑かった!
神様に仕える白装束衣装です。
神社で祝詞、神楽舞い、神様の行列「神輿渡行」
“棒使い”や、子供の金管バンドや孫たちのおみこしも出演

           

そして夜は、
八幡神社境内での「仕掛花火」、「草花火」は
全国でも珍しい仕掛け花火に合わせた拍子方の笛、太鼓、ホラ貝による演奏

今年も、神輿行列でたくさん歩きました。
神社の祝詞でたくさん笛を吹きました。神楽舞いでは、太鼓のリズムにも挑戦!
地元のイベントに参加できることをありがたい。この伝統文化を今後も引き継いでいこう!

夜の仕掛け花火は、子供のころから何十年も続いて無形文化財になっています。
私の子供のころは、境内のもっと広い範囲で行われ、仕掛け花火の火の粉が観客にもふりかかり、危険なこともたくさんありましたが、近年は安全第一に規模は縮小されています。それでも神社の境内で露店の目の前で行われる仕掛け花火は、迫力満点です。

打ち上げで食べたスイカが、おいしかったです。