おいわどん音楽日記 (コンサート鑑賞、演奏会出演日記)

フルート、篠笛、リコーダー、クラシック、吹奏楽、オペラ、バロック、ジャズ、演劇、ミュージカル、映画、能楽・・・音楽日記

仲道郁代ピアノ・コンサート オール・モーツァルト・プログラム

2013年02月17日 | 演奏会(鑑賞)

仲道郁代ピアノ・コンサート オール・モーツァルト・プログラム

日時2013年2月17日(日) 14:00開演
場所:サントリーホール(東京)

仲道郁代(P)
神戸市室内合奏団

曲目
オール・モーツァルト・プログラム
 モーツァルト: きらきら星変奏曲 K.265
 モーツァルト: ピアノ・ソナタ第11番 K.331「トルコ行進曲付」
 モーツァルト: ピアノ協奏曲第21番 K467
 モーツァルト: ピアノ協奏曲第20番 K466


仲道郁代が指揮をしながらピアノを演奏する、魅力的な演奏会
オール・モーツァルト・プログラムで、
モーツァルトファンとしては、楽しみなプログラムでしたので、
サントリーホールまで出かけました。

ピアニストが、オーケストラの指揮をしながら演奏するのは、
椅子に座ったまま指揮する光景が多いのですが、
立ちあがっての指揮ぶりで、華やかで新鮮でした。

仲道郁代は、
多くの演奏会やベートーベンやモーツァルトのCDを次々に作成して、超ハードケジュールの中、
モーツァルトのピアノ協奏曲を2曲も、熱演の指揮ぶりで演奏するバイタリティはすごい。

オーケストラの指揮を、短い指揮棒を使って表現しながら、
ピアノの出番では、すぐに鍵盤に向かって弾くテクニックに圧倒されました。
そして、それらすべてが完璧な演奏ですから驚きです。

仲道郁代のピアノは、コロコロと転がるような旋律が素敵で、
ピアノ協奏曲での第2楽章のゆったりしたテンポでは、美しい調べに、うっとりしました。

アンコールは、いつもの エルガー「愛の挨拶」










オペラ「夕鶴」白根ラスペックホール(新潟市南区)南区音楽祭オーケストラに出演

2013年02月04日 | 演奏会(出演)

オペラ「夕鶴」白根ラスペックホール(新潟市南区)南区音楽祭オーケストラに出演

オペラ「夕鶴」 團伊玖麿作曲 全幕上演 

平成25年2月3日(日)14:00~
白根学習館:白根ラスペックホール(新潟市南区)
新潟市南区特色ある 区づくり事業 に参加しました。

團伊久磨 作曲 オペラ「夕鶴」
白根学習館ラスペックホール

出演 つう   笠原けい子
   与ひょう  笠原壮史
   運ず    長谷川徹
   惣ど    林拓矢

南区児童合唱団 
南区音楽祭オーケストラ
指揮 宮下秀樹
演出 桂木農
主催 南区音楽祭プロジェクト実行委員会

南区音楽祭オーケストラは、
新潟交響楽団や、新潟室内合奏団、そしてメモリアルオーケストラ・・・・
のメンバーから 集まって南区楽祭オーケストラが 結成さ れ
す ば ら しいオーケストラに な り ま し た。

オーケストラメンバーの一部を紹介しましょう。
 ヴァイオリン:奈良秀樹
          (メモリアル交響楽団、柏崎フィルコンサートマスター) 
           松村牧子(新潟交響楽団コンサートミストレス)
          小嶋健弘(新潟室内合奏団コンサートマスター)
           ほか、
           豪華メンバーが勢ぞろい
 ビオラ:長尾 幸(新潟交響楽団、新潟室内合奏団、メモリアルオケほか)
 フルート・ピッコロ:福田聡子、大岩勝衛(新潟室内合奏団)
 クラリネット:渡辺奈緒美(新潟室内合奏団)
 オーボエ:吉田真生(新潟交響楽団)
 トランペット:田村仁ほか(新潟交響楽団、新潟室内合奏団ほか)
 パーカッション:福田さんほか(新潟室内合奏団、メモリアルオケほか)

團伊玖麿作曲のオペラ「夕鶴」は、美しい音楽が満載のオペラです。
オペラは、ソリストや合唱団はもちろんですが、オーケストラ、大道具、照明、衣装やメイク、演出、さまざまの分野の人たちで作り上げる総合芸術です。
さらに、舞台の設営や進行、来賓の接待や受付、食事係も必要ですし、運営の事務局はたいへんだろうと思いながらも、
私はオーケストラの一員の参加だけでしたけど、そのスタッフの苦労がよくわかります。

たいへんな一大プロジェクトでありました。
大成功の南区のオペラ「夕鶴」に参加できて、ほんとうに楽しかったです。
参加された皆さま、スタッフの皆さま、お疲れさまでした。