京の四季 名勝散策 写真集

京都の観光、散策の参考にしていただければ幸いに思います。

祇園 新橋 白川桜 09/03/27

2009年03月29日 | 祇園街
      お昼の休憩の時間に新橋の桜の開花情報を観に行ってきました。
      新橋通りを川端側から花見小路に歩きました。










      
      








      
      木蓮はもう散りかけておりました。








      









                    
                    







      
      縄手通りの白川に掛かる大和橋より









      









      
      石畳の綺麗な新橋通り







      
      お茶屋さんや料理屋が軒を並べております。








      
      白鷺? たん熊の先輩の店で『祇園・琢磨』の料理人が餌を与えるので、お腹が空けば何時もここで待っております。








      









                    








      
      かにかくに碑。祇園を愛した大正・昭和期の歌人・吉井勇(1886-1960・明治19-昭和35)さんの詩が刻まれた歌碑です。
      「かにかくに 祇園はこいし寝るときも 枕の下を水のながるる」









      









                    









      









                    









      









                    









      









      
      巽橋より








      
      人力車の『えびす屋』のお兄ちゃんが、せっせと客引きを行っております。








      
      右手が巽神社です。








                       





      連日肌寒い日が続いておりますので、見頃は、来週末あたりからになると思います。
      今京都で見頃を迎えているのは、市内では西大路にある平野神社と山科の醍醐寺とのタクシーの運転手さんの情報です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祇園甲部 都をどり 4月1... | トップ | 清水寺 御本尊御開帳 2009/... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

祇園街」カテゴリの最新記事