Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

スラッカン(水刺間)って何?(楊州市)

2010-06-15 17:15:08 | 韓国
今日は昨日と打て変わって良い天気。

夕べのサッカーはkおばちゃん実は全部は見なかった。kおばちゃんは貧乏神というか役病神なので、kおばちゃちゃんが見続けていると大体負けるのが相場。
だから見なかったんですけどね。案の定、勝ちましたね。よかったよかった。

ところで、やはりがっかりなK総理。この期に及んでも野党精神がまったく抜けていない。
『役人は大○カだ。と言う発言は訂正するけれども、こんな財政にしたのは財務省の役人達だ』と言う発言。それって違うんじゃないの?
財務省のいうままにしか国家を運営できなかった国会議員達が大バ○なんでしょう。
人のせいじゃなくて、自分達の能力のなさを反省しなさい!!
まして、あなた原稿丸読みじゃない。その原稿誰が書いたの??鳩△氏は少なくとも自分の言葉でしゃべっていますけどね。

立場が変わったトタン考えが変わるということは、また考えが変わるという不誠実さを含んでいるということを感じたのはkおばちゃんだけじゃないと思いますけどね。

昨日、△産党にまで『まだJ党だったときの方が、金と政治につてい何らかの説明が合ったのにM党はなんにもやらない』とまでいわれちゃって・・なにも感じないんでしょうね。

かといって・・ここという政党がないのも情けないんですけどね。

ま、8月15日の日にK首相がどうされるのか・・生あたたかく見守ります。

○5月8日(土)

バスツアーのチャングムランド観光は続きます。ガイドさんがいるってラクチンですね。
ここは書庫と内医院のシーンで撮影されたところ。



ここは獄舎。いわゆる牢屋ですね。


チャングムはアヒル事件にまきこまれてたしか投獄された記憶が・・

獄舎の内部ですが、実際の牢屋に比べると格子が大きいそうです。カメラで写すときに『顔』がよく映るようになっています。


ツアーのお客さんが『こんな大きな格子じゃ直ぐ逃げられるわね。』と笑っていました。

獄舎の前には、拷問器具もおいてありました。

獄舎からあずまやへの道ですが色々な場面ででてきているようです。

これは東屋の一部なんですが・・あまりにチャチで全体像を撮る気になりませんでした。昨日が立派過ぎた・・


しかし、こうやって画像に撮ると・・・あんまり変わらないかもしれませんね。これが映像マジックでしょうか。

そしてこの東屋の片隅にあるこの壺こそ有名なチャングムが亡き母から授かった秘密の柿酢が入っていたもの。

ドラマでは地中に埋まっておりましたね。あんなむきだしじゃありませんね。
アップにするとこんなです。

次に向ったところはちょっと大きな建物の前。広場のようになっていますね。


こちらの建物は司オン院。女官選抜の御膳競演なんかが撮影されたところだそうです。
で、広場の反対側にはこんな物騒なものがおいてありました。


これもチャングムがつかまったときに座らされていましたね。
そうそう、広場の奥に見えるところで、衣装を借りて着ることができます。写真撮影もできるそうです。

このエリアから次に進もうとしたときに、ガイドさんが『それではお待ちかねスラッカン(水刺間)に参ります。』とご案内がありました。
そのときです、ツアーのメンバーのご老人が『スラッカンってなんじゃ??』と発言なさいました。

あらら・・・おじいちゃま、チャングムのファンじゃなかったのね・・と改めて思ったkおばちゃんです。

だって、チャングムのドラマの70%のウエイトを閉めているのがこのスラッカン(水刺間)での物語。スラッカン(水刺間)というのは王室の台所というような意味だと思いました。
そこの料理人だったチャングムの物語なんですけど・・・

スラッカン(水刺間)に向う途中にあったのは冒頭の画像にもある醤庫です。


これは醤油や塩等の調味料を保管しておくところだそうで、味噌事件もここだったのかな?
ちなみにガイドさんによるとキムチはこんなところに向きだしにおいておかないそうです。
キムチは発酵食品。こんな温度管理のできないところにはおいておかないということです。最近ではキムチ専用の冷蔵庫なるものもあるそうです。

さあ、お次はスラッカン(水刺間)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする