観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

マガンとヒシクイ飛来!

2022-10-28 22:30:09 | 秋の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

---------------------------------------------------

藤前干潟

今日の満潮時間 7時47分 潮位257cm

今日の干潮時間13時27分 潮位103cm

 

10月も終わりに近づいてきました。

藤前干潟クリーン大作戦が終わったと思いきや、11月から始まる写真展や11月19日の藤前干潟ふれあいデーの準備に追われています。

 

今日は藤前干潟にはマガン2羽とヒシクイ1羽が飛来。日中は干潟で休んだりしていましたが、夕方には去りました。

マガンは毎年1度程度は飛来しますが、ヒシクイは珍しいと思います。

↓わかりにくいですが、中央がヒシクイ。

 

また、昨日は約1,500羽のハマシギの群れを見ることができましたが、今日は半分ほどに減ったようです。

 

こちらは10月25日に撮影されたエゾビタキ↓。この他、この日は稲永公園でジョウビタキのオスの3羽の群れを見たりもしました。

 

一昨日(10月26日)観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ27、カワウ156、ダイサギ13、コサギ4、アオサギ38、マガモ20、カルガモ12、コガモ105、トモエガモ2、オナガガモ437、ホシハジロ10、スズガモ299、ミサゴ18、トビ1、オオタカ1、ハヤブサ1、オオバン2、シロチドリ10、ダイゼン20、メダイチドリ4、トウネン24、ハマシギ689、キリアイ1、コオバシギ2、オバシギ1、アオアシシギ6、オオソリハシシギ4、セグロカモメ9、ウミネコ60

 

昨日(10月27日)観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ25、カワウ659、ダイサギ14、コサギ6、アオサギ12、マガモ18、カルガモ23、コガモ186、オカヨシガモ1、ヒドリガモ11、オナガガモ468、ハシビロガモ1、キンクロハジロ23、スズガモ295、ミサゴ13、トビ3、ハヤブサ1、オオバン2、メダイチドリ1、ダイゼン46、ハマシギ1,489、コオバシギ1、イソシギ1、オオソリハシシギ4、セグロカモメ18、オオセグロカモメ1、ウミネコ71

ハクセキレイ、ハシボソガラス、ジョウビタキ

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ33、カワウ186、ダイサギ6、コサギ2、アオサギ57、マガン2、ヒシクイ1、マガモ16、カルガモ8、コガモ54、ヒドリガモ13、オナガガモ386、ホシハジロ9、キンクロハジロ43、スズガモ438、ミサゴ13、トビ2、オオバン1、ダイゼン35、ハマシギ534、オオソリハシシギ4、セグロカモメ6、オオセグロカモメ1、ウミネコ125

 

明日の満潮時間 8時33分 潮位244cm

明日の干潮時間14時02分 潮位121cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする