観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

カモ観察日和

2017-01-26 19:09:26 | 冬の藤前干潟

藤前干潟
今日の干潮時間11時13分 潮位 91cm
今日の満潮時間16時49分 潮位207cm

 

今日は一日中よく晴れ、野鳥観察館から見える鈴鹿山脈がくっきり見え、どの山の山頂もずいぶん白くなっているのがわかりました。

上の写真に写る藤原岳のふもとにある中学校の生徒さんが、今日の午前中には分散学習で野鳥観察館を訪れ、藤前干潟に飛来する野鳥について学んでいきました。

今日は天気と潮が良かったからか、この他、バードウォッチャーやカメラマンの方も多く訪れていました。

 

風がなくお天気も良いので、お昼過ぎの、干潟がだんだん小さくなっていく満ち潮の時間帯に干潟をのぞきに行ってきました。

まず目に入ったのは、潮が高くなってきて、干潟から護岸の捨石部分に移動したオナガガモなどの群れ。

護岸にいるオナガガモの他、マガモやコガモは頭を背中にうずめて休んだり、羽繕いをしたり、ゆっくり過ごしているようでした。

 

ヒドリガモのペアは熱心に今日も石についた藻を食べていました(左:オス、右:メス)。

 

この群れの中には、1組のオカヨシガモのペアもみつけることができました(左:メス、右:オス)。

オカヨシガモのメスは気が立っていたようで、近くにいるオナガガモのメスたちに対してくちばしを開けて威嚇していました。

この後は2羽で餌を食べていました。

 

今日は、川沿いの堤防の上にいても暖かく、久しぶりにカモたちをゆっくりじっくり観察できました。

さらに、ディスプレイしているマガモのペアなども観察でき、春が近づいているのを感じました。

 

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ7、カンムリカイツブリ32、カワウ297、ゴイサギ1、ダイサギ2、コサギ1、アオサギ6、マガモ13、カルガモ28、コガモ74、オカヨシガモ2、ヒドリガモ15、オナガガモ1,620、ホシハジロ94、キンクロハジロ102、スズガモ785、ホオジロガモ3、ミサゴ9、チュウヒ1、シロチドリ53、ダイゼン79、ハマシギ143、イソシギ3、ダイシャクシギ3、ユリカモメ131、セグロカモメ7、オオセグロカモメ4、カモメ13、ズグロカモメ13

明日の干潮時間11時49分 潮位 82cm
明日の満潮時間17時26分 潮位216cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする