観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

ヒヨドリの渡り

2008-09-27 13:48:42 | 秋の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間 10時38分 潮位  56cm

今日の満潮時間 17時03分 潮位 252cm

今日は気温が下がり風が吹いていた為、少し肌寒い日でした。

各地でタカの渡りの情報が聞こえてきます。朝方80羽ほどのヒヨドリの群れが藤前干潟を越えて行きました。

昨日からクロツラヘラサギの姿は見えなくなり、どうやら抜けてしまったようです。

Dscn5742

56cmと潮位が低い日で、干潮時には多くの鳥たちが藤前地区に移動し観察館前の干潟はあまり鳥の姿が見られませんでした。

ダイゼンやアオアシシギも日光川河口部の小さな干潟から移動せず庄内川河口部には余り姿を見せません。昨日今日とハヤブサが毎日現れているので警戒しているようです。

昼過ぎには昨日まで観察された亜成鳥の個体と違う幼鳥のハヤブサが現れカモの群れを追い回し他の水鳥も飛ばしてしまいました。ハヤブサ等の猛禽類が現れている時の観察は見られたときは嬉しいけどその後は微妙です。1回で狩りを終わって欲しいものです。

個人的には珍しい野鳥が観られるよりも、その季節に普通に現れる野鳥達が多く居る干潟が好きです。

Img_9998

ミサゴは今日も30羽カウントされ、カモ類は総数1,500羽以上になりました。

今日観察できた主な野鳥  カワウ、カンムリカイツブリ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、ヒドリガモ、スズガモ、ミサゴ、トビ、ハヤブサ、ダイゼン、トウネン、オバシギ、イソシギ、アオアシシギ、ダイシャクシギ、ウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、カワラヒワ、エゾビタキ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス

明日の干潮時間 11時16分 潮位  56cm

明日の満潮時間 17時29分 潮位 259cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする