観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

ハマシギ

2008-02-10 15:54:35 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間   8時08分   潮位  236cm

今日の干潮時間  14時05分   潮位   45cm

P2101048_2

昨日、名古屋で初冠雪があり、藤前干潟周辺も白く雪化粧をしていました。

出勤前に新川河口の離岸堤防に行って見ると干潮を待つハマシギやダイゼンの群れが休んでいました。

P2101052

P2101058

飛島干潟でもオナガガモやコガモの群れに混ざってケリやダイゼンが凍った堤防の上で頭を丸め寒に耐え干潟が出てくるのを待っていました。

P2101083

観察館に出勤してくると駐車場近くでトラツグミを観察しました。ここ1週間くらいの間にツグミをはじめ冬鳥を多く見るようになりました。

Cimg5907

 今日は干潮時の潮位が0.45cmと低くここ最近の休日では干潮時に一番広く干潟が広がり春の干潟のようです。

Img_7437

(タシギ)

Img_7457

(カモの群れを襲うチュウヒ)

Img_7478jpg

(ノスリ)

Img_9963

(ズグロカモメ)

 今日は名古屋鳥類調査会と尾張野鳥の会の合同「藤前干潟周辺鳥類調査」があり52種9,454羽確認できました。

このところ2,000羽近いハマシギが観察されていましたが、先月も今月も調査の日に限って数が少なくなり今日は1,234羽でした。調査前の時間には1,300羽以上カウントされていたのに中々タイミングが合いません。

明日も干潮時の潮位41cmと低く大きく干潟が広がります。

明日の満潮時間   8時34分   潮位  231cm

明日の干潮時間  14時41分   潮位   41cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする