資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

ときめき百名城巡り~東京の続・百名城、よく整備されている滝山城

2022年03月23日 | 城郭検定資格とその活用

 春の晴れた日に、高尾山に登るついでに、寄り道。八王子駅で下車。バスに乗り、続・百名城の滝山城に登城した。

 スタンプは、引き橋が描かれている。このスタンプ、重なっているように見えるが、実際はそうでもない。この地に残る滝山三城(滝山城跡、高月城跡、根小屋城跡)を表わしたかったのかな。

 バス停滝山城址下から歩き、登城。三の丸址、千畳敷址、二の丸跡へと進む。千畳敷は、昔年貢を納めたりする役所のようなものだったという。

 中の丸址は、広場になっているが、パンフレットなどが置いてある建物がある。このお城のパンフレット、マンガも含めて6種類もある。さすが都立の公園だけある。

 そして、本丸へ。本丸址には、神社が建っている。本丸の搦め手は、崖地だ。崖からは多摩川をはさんで、都内のビル群がよく見える。城址の展望がビル群というのは、東京ならではかな。

 少し戻って、引き橋。ここの引き橋は、滝山城の看板だ。橋の上からも下からの撮影できる。

 家来の屋敷群、信濃屋敷に刑部屋敷、カゾノ屋敷址が点在している。ほかに、土橋に、虎口、馬出、堀切などは幾つもある。

 春の好天に恵まれ、登城道も舗装か、舗装されていない場所は砂が入っていて歩きやすい、散歩コースでした。手軽に続・百名城に触れてみたい方、お薦めですよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄印2,3本目は「あいの風と... | トップ | 3月の人財研のテーマは、アン... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。