メキシコの隅っこ

メキシコの遺跡や動物、植物、人や風景などを写真で紹介してます

山積みのオレンジ

2009-02-16 07:50:07 | 食べ物・飲み物
旅行の話も書かなくちゃな~、とか思いつつ。
小ネタばかり小出しにします。

今日の一枚。



道端で売ってるオレンジの山。
幌をかけたトラックの、陰になってる部分が、ちょっと怖いほどです。
この辺りには地震はないけど、
もしグラッと来たら、もしくは車が突っ込んだりしたら、
このオレンジがざぁ~~っと流れ出して、
そこらじゅうオレンジの海になりそう。

下と左のトラックに積んでいる網の袋に入ったので、30~50ペソくらいですかね。
100~120個入りだと思います。
赤いのと緑のは別に意味なし(たぶん)。

にしても左のトラック、これ売り物として展示してるんでしょうか、
それともこんだけ買ったところ?
幌のトラックはこのごろいつもここにいるんですが、
白いほうはあんまり気にして見てないので、いつもいるのかどうか不明。

しかもこれだけの量のオレンジ、一日で売り切れるんでしょうかねえ?
それとも毎日毎日ここにいて、全部売れるまで粘るとか?

ちなみにこれ、例の「ドライブスル」のところです(笑。



追記です。
きりぎりすさんがうちに来ていたとき、
やっぱり絞りたてのオレンジだよね~、と一袋買ってせっせと絞りました。
お客さんがいないと、面倒なのでめったにやらないんですけどね。

で、切ったオレンジを写真に収めていたので、それを拝借。



あはは、そんなもん撮ってんの~、と笑ってたんですが。
どうせなら出来上がったジュースと、あとに残る大量のゴミ(オレンジの皮)も撮っておけばよかった……。
て、それは自分でやれってかい!?
うーん、またそのうちオレンジ買ってきます……。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絞り上げる (カイマン)
2009-02-16 13:30:19
オレンジを、例の梃子でブシュって絞るのを見てると、コップ一杯にするのに、5,6個は要るんじゃないでしょうか。だとすると、トラック一杯だって、ガラフォン10個ぐらいにしかならないような気がしますけど。だとすると、絞ってから運んで売った方がって思いますけど、それじゃ、味気ないですよね。
返信する
度量の大きさを感じますな (かおっぺ)
2009-02-16 19:31:44
黄色いオレンジと、まだ熟してなさそうな青いオレンジが同じトラックの中にあって、バラバラーっと買われていく様は、すがすがしくていいですね。
日本だったら、「色」「大きさ」すべて均一にしてから売るでしょ?
売り手、買い手の度量がでかいね。気持ちいいです。

しかし、すごい量だなぁ。しぼりたてのジュースはおいしそうです。ミキサー出そうかしら~。
返信する
あ、しまった ()
2009-02-17 01:29:43
オレンジもきりぎりすさんの傑作写真があるのだった。
あとで本文に追加しておきますね。
ジュースの写真ではないけど……。

>カイマンさん
コップの大きさにもよりますけど、うちの500ccコップいっぱいにするのには
5,6個もいらないような……3~4個くらいで半リットルでしょうか。
としたら少なめに見て1リットルに8個として、120個だったら15リットル。
ひと袋でガラフォン4分の3ってことですねえ。意外と少ないですね。
トラックにはでも、もっと載ってるでしょう。網袋数百個くらいはゆうにあると思います。
陰になっててよく見えないかもしれませんが、トラックの幌のすぐ下まで山積みですから。
それに、絞りたてはやっぱり味がぜんぜん違いますよね。

>かおっぺさん
物は言いよう(笑)、単にいい加減でものぐさなだけだとは思いますが。
でも緑のも熟してないわけではなくて、おいしいですよ~、甘くて水気たっぷりで。
なんだったか忘れましたが、メキシコから日本に輸出するときに、
やっぱり日本側がこんなに大きさや形がバラバラでは商品にならん!と文句を言い、
それを聞いたメキシコ人が、「セーニョル、無茶言わんでください、これは自然の産物なんだから一個ずつ違って当たり前」と答えたという話。
でもこの点に関しては私もメキシコ人派ですねえ。
なんでそんなにそろえなければならないのかさっぱりわかりません。
出る杭は打たれる国だから?(笑
絞りたてはおいしいですよねえ。かおっぺさんもぜひどうぞ。
返信する
Unknown (africa)
2009-02-17 08:41:04
メキシコのオレンジの美味しさは、スペインのオレンジの3倍くらいだよ~。
んで、スペインのオレンジの美味しさは、日本のオレンジの50倍くらい(さて、メキシコのオレンジは日本の・・・笑)
皮が薄くて、ジューシーで、甘くって。
これが自然の恵みなんだね。
甘みより、大きさと見た目にこだわる日本のオレンジは、不自然に酸味がなくて味が薄いよ~(涙)
皮が、緑&黄色なんだね。日本のミカンのようだわ。
スペインはオレンジの皮しかみかけないからさ。
返信する
オレンジオレンジ (きりぎりす)
2009-02-17 14:51:35
いや~、毎朝朝食に絞り殺陣?もとい、絞りたてのオレンジで
もてなしていただき、ありがとうございやした。

実は、私オレンジってあんまり好きじゃないのよね。
(食べたらおいしいとは思うけど、積極的に食べたいとは思わないという程度)
だけど、亀どんの朝のオレンジは楽しみでした。

それにしても、最初に「オレンジ120個買った」
と聞いたときは、卒倒しそうになりました。

日本のオレンジは、メヒコのオレンジの50分の1のおいしさ?で、
お値段は、50倍くらいかも。

うちの近所のスーパーでは、オレンジは1個130円くらいで売ってるのよん。

ちなみに、メキシコ産アボカドもよく売ってるけど、それも安売りで1個99円、高いときは130円程度です。

むむむ~。

PS オレンジの傑作写真て何?
   心当たりないけど、ひょっとしてライムのあの写真かな?
返信する
うわ~、日本の150倍のおいしさ? ()
2009-02-17 15:10:53
>africaさん
ええええ~、そうだったの!?
私には日本のオレンジがそんなにまずいということのほうがびっくりざんす。
メキシコのは、もちろん時期的にやや差はあるけど、
でもほぼ年中、甘くっておいしいよねえ。
こってり甘すぎることもあるくらい。
砂糖入れてんじゃないのぉ~、と疑ったこともありました。
スペインのはホントのオレンジ色なんだ、へえ~。
種類が違うのかなあ、それもいつか味見してみたいもんです。

>きりぎりすさん
だって120個以下じゃ売ってくれないもんな~。
スーパーとか行けばそりゃばら売りしてるけど、それはそれで大変だしさ。
それにしっかり君がいるあいだに消費できたでしょ、120個?
カイマンさんも計算してくれたように、多く見えても大した量じゃないしね。
日本のオレンジはafricaさんの計算だとメキシコの150分の1になりますが?
それで値段は50倍!!! コストパフォーマンスは750倍という計算に?
一個130円、13ペソ、いや、今なら20ペソ!!!
120個なら2400ペソ、まさに50倍の値段だねえ。

君のオレンジ傑作写真はとっくに掲載してあります。
本文しっかり読め!
返信する
おいしそうっ!! (あやたろう)
2009-02-17 19:10:54
みずみずしいオレンジ、こんなにたくさん!!
ジュースにしたら、めっちゃうんまいんだろな♪
そいけど、そのまま「がぶっ♪」・・・と、
かぶりつきたい心境でございます☆^0^☆

山盛りオレンジ・・・トラックの荷台から、
ボロボロとこぼれおちませんように・・・^^;
返信する
朝の果物は金 (紅茶)
2009-02-17 22:20:01
昼は銀で夜食べるのは銅だそうです(それくらい、果物は朝食べると体に良いよ!って話)

しかし瑞々しくて美味しそうですね
日本のスーパーで売ってるのは高いし、当たり外れがあるからな~
外れるとスカスカで悲しい気分になります。遠くフィリピンあたりから運ばれてくる間に中身が蒸発しちゃうんでしょう
返信する
Unknown ()
2009-02-19 01:08:06
>あやたろうさん
そうそう、おいしいんですよ~~。
そのままがぶってのもいいですよねえ。
道端でよく、半分に切って、薄皮だけ残して剥いたものをビニール袋に入れて売ってます。
これを歩きながら運転しながらしゃぶってる人も多いですね~。
ビタミンたっぷり、甘味もたっぷりのオレンジ、発熱中のあやたろうさんにお届けしたい……。

>紅茶ん
へえ~、朝の果物ってそんなにいいんですか! 知らなかった。
私は夜、小腹が空くと果物食べたりしてましたが、それは銅賞かぁ……。
しかしスカスカのオレンジ、ありますねえ。
こっちも季節外れになってくるとすっぱくなるし、スカスカのもたまに。
でも120個のうちの1個か2個ならぽいって捨てられるけど、
一個20ペソで買ってきてそれだったら泣くなあ。
まあ日本は冬みかんとかイヨカンとかおいしいけどねえ(と、記憶してます)。
返信する