Pのlog ( 大阪と上海のChouChou)

通称P。shushu(照れちゃう)ような稚拙きわまりない文面で、上海や大阪のchouchouを綴ります。よしなに。

Viva La Vida(すばらしき生命)

2009年11月23日 | 大阪chouchou(堀江・新町・船場・本町)
 堺筋本町の駅から12番出口をあがると、そこはスタバ

      


 鰻谷⇒アメリカ村⇒湊町⇒南堀江⇒北堀江⇒新町⇒船場⇒堀江に戻る

 と、ぼくのお店遍歴も西から北にあがりさらに西へと伸び続けてきた。
 しかし最近は東に戻ってきている。中央大通りをはさんで船場に達したところ
 からだ。

 たしかにこれ以上戻り続けると淀屋橋になるし、そこはすでにいくつかおしゃれな
 店もある。つまり成熟市場なので、新しいお店ができにくいというのはあるのだろう

   

 ともかく3連休の最終日。きょうのランチは友人そろってワイン  でビストロ。
 以前もきた「Le Noeud Papillon(ル・ヌー・パピヨン)」。

                

  3連休はゆっくりひとりで過ごすことが多かったので、給料日前とはいえ
  少しはねひろげてみるのもわるくはない 

  きょうは4人で昼から飲み会ってことです。


     

 白ワイン3人、赤ワイン1人。ぼくは白のミディアムな感じのを。
 いつもはライトな感じで注文するのですが、きょうは思えばひさしぶりなので 

             

  前菜のスープは細めのグラスにはいってあたたかい。

      

 前菜は魚、メインは肉とわけてみました。じゃがいもとの相性がいいです。
 ふさん野菜を充分食べていないので、これはうれしいです

                 

  そしてハラミのステーキ  こんな肉食べるのホントひさしぶりです。
  これで全部で2,100円かあ…いいなあ。連発はできないけど。

  

    他の人は何を頼んでいたかというと…

             

      

  こんな感じです。かおりんさんは本日体調不良です。ちょっとかわいそうでした。
  参加してくれてありがとね  このあと体調こわしていないか心配ですが。

   

  としこちゃんはサバ。フレンチビストロでさばってのが、ちょっとミスマッチな
  ようにみえて野菜と一緒に炊き込んでいるのが、とってもあっさりしていて
  よかったですね(ようは少し食べさせてもらったのだ。ありがとう 

                              

   前回と違って、今回は階段下の少し個室風になったところ。
   こじんまりとしている分、会話は集中してできます。階段の上では奥様方の
   話声や、赤ちゃんの声もしたので、土曜日の奥様方の集合だったのでしょう
    ビストロというのは、ちょっとこじゃれるけどかざってないので入りやすい

   ぼくのデザートはこれ。

   アイスクリームはジャスミン。ちょっと不思議な味。茉莉花茶を凍らせてる
   感じがしました 

          

  そしてのんべさんの2人はチーズの盛り合わせ。ジャムもついてるので
  そこが面白い。(ジャムじゃないな…なんていってたっけ… 

                   

viva la vida / Coldplay

  

   最後は玄関で少しだけ休憩   横がワインの店を併設しているだけに
   入口もちゃんと考えたつくりになっています。

          

  ワインをめずらしく3杯   も飲んだぼくは、きもちよくふらふらして

      

  カメラをかまえているわけです 

             

  店の横にとまっている車は…みなれない車。ベントレーだって。
  英国車が横づけになる昼下がり。こんな毎日だったら人生は…いいねえ  


  でもよく考えると、きょうはここのもう一つのお店のほうに行くつもりだったこと
  をあとで思い出しました。 

  でもおいしかったから、そんなのはどうでもよかったりします 

 

★Le Noued Papillon (ル・ヌー・パピヨン)
  大阪市中央区安土町1-5-7 イー・フィットビル1F
  06-6262-0123
  http://www.vin-vin.com/
  

<p><a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27030107/" rel="tabelog b68507d5eadf1272de06ffa2b147925b980ec838">Le Noeud Papillon  (フレンチ / 堺筋本町、本町、北浜)</a><br /><span style="color: #FF8C00;">★★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆</span> 4.5</p>