JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

想定外

2011-09-07 10:29:51 | 日記
今回は珍しく時事ネタです。

ニュースで散々話題になっている今回の台風12号の被害は大きなものでした。
6日午後8時現在、12道県で死者48人、行方不明者58人の計106人に上り、死者・行方不明者計99人を出した04年の台風23号を上回って台風災害としては平成最悪となっています。(毎日新聞調べ)
今後も調査が続いてさらに被害が大きかったことが判明する可能性も高いでしょう。

ただ未曾有の災害というものは今に始まったことではありません。3月11日を例に取るまでもなく繰り返されてきたことだという認識です。

今回の台風の動きと速度が少々奇妙だな、と思ったとき、これは進路の土地は相当の被害が出ることは気象の専門家でない自分にも容易に想像できました。台風だと風に目が行きがちですが、長い雨は当然のごとく様々な被害をもたらします。

そんな状況なのに、傍から見れば結果論になってしまうのを敢えて承知で、「何故」と思います。専門家でない自分にも今回の台風のリスク判断はできます。ましてや土地の人間の方がその手のリスクには敏感なはずでしょうし。行政が非難勧告を十分に出せなかった理由がイマイチ分からないのです。

住民を避難させる、というのは判断が容易ではないことは分かっています。でも明らかに異常であることはTVの気象情報を見ているだけでもわかり、「想定外」のお手本からはまだ半年経っていないではないですか。たとえ勧告が杞憂に終わったとしても、それは行政が責任を追及され、費用が出て行くだけで人命の被害はもっと食い止められたのではないのでしょうか?

ただ、ここでも疑問があります。行政だけが悪いのでしょうか?

最後の判断は自分自身が行う必要があるのでは?と。確かに行政には責任があります。ですが、責任があるだけで、責めても失われた命は戻ってこないのです。パニックを起こすのはよくない事ですが、自分と周りの人間を守るために自らリスクを判断し、行動することは出来なかったのでしょうか?
(もちろんその場でどうしようも無いこともありますが)

色々な人々がそれまで想定もしていなかったことに対してその場での判断をもとめられている、あるいはそういった訓練を積む必要があるのだと思います。
でもそれってつい最近急に必要になったことじゃないですよね・・・。

災害が起きるのは仕方ない。ですが少しでも不幸を減らす努力って人任せだけでは成り立たないのでは?とも感じました。


なんだか自分も含めて今の世の中がひどく鈍感で格好悪いなあ、なんて思った今日この頃でした。
自分もこんな評論めいた事で終わらせずに「想定外」に対抗する努力をすべきなのでしょう。
(刑事長)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする