Life with Joy,Toto,Ullr,Anne and Kanade&Akane

長野県北部、標高1500mにある峰の原高原でペンションを営業しています。ワンズとの暮らし,日々の出来事を綴ります。

        爽やかな気候の高原でわんず大集合🌿

2024年06月12日 | 日々の出来事
              今朝の気温15℃、朝は気温高めでしたが日中は20℃前後の爽やかな1日でした。

              テディくんシェリくん家に妹のリアナちゃんをお迎え早3ヶ月。
              会いたいなあと思っていたら今日叶いました!
              ダボスに遊びにいらっしゃると伺い我が家も参加させて頂きました!
              
              茜と歳が近いので一緒に遊ぶかな?と思いましたが絡むこと全くなく拍子抜け。
             (奥リアナちゃん、手前茜)

              ダボスで一緒に遊びたい!リアナちゃんに会いたいの方々で総勢人10名
              ゴールデンが6頭菜々ちゃん、れんげちゃん、むぎくん、デイジーちゃん、テディーくん、オーウエンくん
              フラットが6頭、シェリくん、バーキンくん、リアナちゃん、ハイジちゃん、奏、茜
              トイプードルが2頭ビスケくんとルルくん

              昨日は真夏のような暑さでしたが今日は高原日和!爽やかな午後をたくさんのわんこたちと
              人で楽しく過ごしました。
              写真を載せます!

              

              
              ハイジちゃんお得意のおんぶ!

              
              ママと17歳のビスケくん。たくさん歩きました!

              

              

              
              雷の予報も出ていましたがお天気大丈夫でした。

              

              奏も茜も私たちも楽しい時間でした。ありがとうございました!

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

         奏と茜、それぞれの得意項目

2024年06月08日 | 我家の犬たち
           今朝の気温10℃。お天気はいいのですが朝晩は涼しい?まだまだ寒い峰の原です。

           
           お座りからちょっとダレちゃった茜。
           待てはよく出来るようになってきました。
           しかしCOME、がまだ理解出来ていません😅

           
           奏は待てが不得意ですがCOME!は聞こえていれば😅飛んできてくれます。
           家の中でも短時間でも地道に練習あるのみ!

           

           
           お父さんの愛情は熱い!(暑苦しいともいう)

           
           奏茜には夏前のいい季節だね。たくさんお散歩しようね!

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

       6月4日、ちょっとだけ走ってきました。

2024年06月04日 | 日々の出来事
            今朝の気温7℃、日中も14、5℃でいいお天気ですが人にはちょっと寒い
            黒いワンコたちには快適なようでした。

            
            奏、昨日狂犬病予防接種を受けたのでちょっとだけ走ってきました。

            
            涼しいのに日陰好きな奏。

            
            奏、なんだかお姉さんになったなあのお顔❤️

            
            奏はゴロスリしますが茜はしません。あんもしませんでした。

            

            
            雲が広がり雨降るかな?の時間がありましたがお散歩出来て良かったね奏茜。
             
            
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

       6月1日、我が家の三男坊ウルルのお誕生日です🎂

2024年06月01日 | 我家の犬たち
            今朝の気温8℃。カラッとした爽やかな1日でした。
            今日から6月。毎回書いていますが日々の早いこと!

            6月1日は我が家の三男坊ウルルのお誕生日🎂
            
            イエローフラットのウルルですがパピパピの頃は白っぽかったなあ。

            
            初めてダボスに行った時かな?

            
            お兄ちゃんたちと。右からウルル、ジョイ、トト。

            
            霧の日の玄関で。右からジョイ、ウルル、トト。
            2004年生まれだから今日で20歳だね。
            ウルル、お誕生日おめでとう!
            お空でジョイ、トト、そしてあんと楽しく過ごしていてね!

            こちらは今日はこんな日でしたよ。
            
            峰の原スキー場がグリーンシーズンはキャンプ場になってて、旧リフトの所までお散歩してきたよ。

            
            奏がすっかりお姉さんになってのんびり歩いてきましたよ。

            
            今年も宿根草たちがちゃーんと芽吹いて花を咲かせてくれてます。

            ウルル、生まれてきてくれて有難う!
            うちの子になってくれて有難う!
            ジョイ、トトと仲良し兄弟で有難う!
            いつも、いつまでも大好きだよ、ウルル❤️ 

            
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    昨日の大雨から一転今日は爽やかな1日でした🌿

2024年05月29日 | 日々の出来事
            今朝の気温6℃。日中も12、3℃ほどで日差しは暖かく吹く風は冷たくと
            こんな日が続いて欲しい!と思う気持ちの良い日でした!

            
            雨が降って緑がさらにのびのび🌿
            昨日の風雨で落下した枝を拾い庭の見回り。傷んだ草花はなくホッとしました。

            午後からはサニアパークへ。
            
            木陰が気持ちいいらしく奏の真似っこ中の茜。

            
            珍しくこちらを見てくれた奏

            
            茜も走り回らず涼しい木陰満喫中

            
            今シーズン初めて春ゼミの声聞きました。

            
            なんだか今日は走り回る気分ではなかったようでこんな感じで日陰を楽しんでいました。

            明日は暑くなりそう💦
            爽やかな気候の日をのんびり過ごせて良かった。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

         ジョイ、お空で楽しく過ごしていますか?

2024年05月22日 | 我家の犬たち
             今朝の気温10℃。峰の原は終日爽やかな気候のいいお天気でした。

             
             今日は我が家の長男ジョイの命日。2014年にお空に旅立って10年経ちました。

             
             右からジョイ、ウルル、トト。2枚とも写真はダボスにてです。

             
             今日も奏と茜とでダボスへ行ってきたよ、ジョイ。
             奏はゴロスリするので汚れ防止にウルルのTシャツを着せたよ。

             
             ダボスの奥にはスズランが咲き出していい香りがしていたよ。
             ダボスはジョイたちと遊んだ頃と変わっていないよ。真ん中のズミも今年も綺麗に咲いているよ。

             ジョイ、我が家の子になってくれてありがとう。
             トトとウルルとあんとお空で楽しく過ごしてね。
             こちらも奏と茜と元気で過ごしているからね!
             

             

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

         はなちゃん14歳おめでとう🎂

2024年05月19日 | お客様
             今朝の気温11℃。曇りですが北アルプスも見え最高気温も20℃にならずのいい気候でした。

             昨夜は今月28日に14歳になるフラットのはなちゃんのお誕生お祝いをしました♪
             
             はなちゃんおめでとう!
             みこちゃん家と我が家と一緒にお祝いさせて頂きとても嬉しかったです💕

             
             はなちゃんいつもご機嫌さんで有難う!

             そして今日はダボスではなちゃんご家族、みこちゃんご家族と我が家と一緒に
             遊びました。

             
             ダボスの花たち。足元に小さな小さな花、フデリンドウ。

             
             アズマギク。

             
             たくさん走ったみこちゃん。

             
             ちびっこ茜も走りました。

             
             茜に齧られ穴ボコあいたあんちゃんお下がりのTシャツ姿の奏。

             
             黒いワンズにはいいお天気でした。

             
             オヤツだよ!集合!

             
             すみません集合写真、これが限界。奏がマイペース過ぎでごめんなさい。

             お名残惜しいですが11時少し前にダボスを後にしました。
             いらして頂き有難うございました!
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

       久しぶりのダボス、気持ちよくひとっ走りしてきました🎵

2024年05月16日 | 日々の出来事
             今朝の気温11℃。風は強かったですが終日いいお天気でした。

             午後の散歩は久しぶりにダボスへ。
             
             茜、奏にまあ絡みます これでゴロスリ汚れ防止のTシャツに穴があきました😭

             
             強風ですが気持ちいい♪

             
             ダボスのシンボルツリー(と勝手に呼んでいます)ズミに蕾がたくさん 楽しみです❤️

             
             暴れ回って少し落ち着いたかな?茜。

             
             茜の得意技、こうやってロングリードをくわえて短くします。

             
             目ヤニが残念ですがオスマシ茜。

             
             奏も今日はたくさん走りました。

             
             庭の緑も昨夜の雨でグングン成長中。

             お疲れ茜は20時就寝。明日は一体何時にピーッと泣いて起きるのやら。早寝早起きの茜です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     5月12日今年初カッコーの鳴き声聞こえました!

2024年05月12日 | 峰の原の四季
           今朝の気温9℃。一日中曇りで気温も上がりませんが暑からず寒からずです。

           
           ご飯待ちの奏茜。

           9日木曜日にはマイナス気温朝うっすら雪が積もっていました。
           やっと今週からは最低気温も極端に下がることはない予報。
           カッコーが鳴いたら豆をまいても大丈夫、と言われカッコーが渡ってこちらに到着
           したら遅霜の心配がないと言われています。
           
           遅霜の心配のなくなった庭。
           

           
           エピメデユーム、イカリソウたち。

           
           まだ筍状態のものもありますが葉が開いてきたホスタ。

           
           ティアレラの花穂もニョキニョキ。

           
          
           
           大好きなタイツリソウも花穂が大きくなってきました。
           ただまた白色のタイツリソウが消えてしまい悲しいです。
           遅霜の心配がなくなったのでまた園芸店で色々苗を見てこないと!

           
           部屋の中にもタイツリソウの額を今年も飾りました。

           明日は雨予報。大雨になりませんように!

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

         飯山へ

2024年04月22日 | 日々の出来事
            今朝の気温9℃。今日は肇さん村の共同作業で暖かくて良かった。

            肇さん帰宅後みんなで飯山へ。
            
            まずは直売所でアスパラガスや菜花を購入。
            のちテラスでランチ。奏はもちろん茜もまずまずいい子でした。

            
            道の駅まわり国道沿いは菜の花が満開で黄色の絨毯でした。

            
            定番のパティスリーヒラノさんでパフェ🍨

            
            りんごの花も咲き始めています。

            
            〆はサニアパークでひとっ走り。
            奏も茜もお付き合い有難う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

        楽しいお花見🌸

2024年04月16日 | 日々の出来事
            今朝の気温7℃。予報ではお昼頃に雨でしたが大丈夫でした。

            ハイジちゃんママにお誘い頂きさくラさく小径へお花見に行ってきました。
            
            ちょうど満開な桜🌸花吹雪も舞って綺麗でした。
 
            
            桜と雪柳とチューリップや水仙も咲いていて綺麗でした。
            歩道がとても広く綺麗でワンコ達と歩いていてもすれ違いなど気にせず歩け快適でした。
            
            

            
            我が家は持参のおにぎり🍙とお茶🍵でお昼。
            桜の木の下でお昼ご飯なんて贅沢でした。

            楽しいお花見有難うございました!


            
     
                    

            
            
            
            

            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

       庭仕事開始!

2024年04月15日 | 日々の出来事
             今朝の気温7℃、日中はさらに気温上昇。

             
             今朝のフルーツはりんごと🍓。茜もりんご大好きになりました♪

             
             あんなにあった雪、だいぶ少なくなりました。

             午後から2024年庭仕事開始です!
             
             まず雪で折れた枝拾いから。
             枯れ葉を取るとクリスマスローズがすくっと立ち上がってきました。
             庭の花は今は福寿草とクリスマスローズ。
             セダムとタイツリソウの新芽が芽吹いています。

             夕方の散歩はサニアパークへ。
             
             雪はほとんどなくなり緑も出てきています。
             鹿フンがたくさんで気をつけないとですが。

             

             
             グランドを1周して帰宅。
             ダボスはまだ雪残っているかな?チェックに行かないと。

             全国で今日の気温が高かかったと報道されていました。
             今年はどんなグリーンシーズンになるかな?
             庭仕事少しずつでもお手入れしていこう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

        4月1日月曜日

2024年04月01日 | 日々の出来事
             今朝の気温2℃。曇り時々晴れ。

             今日から4月。早いなあ。
             雪、もう降らないかなあ、とちょっと名残惜しい雪の季節。
             駐車場の雪もどんどん後退しています。

             今日のランチはNさんとチチピさんへ。
             
             まずは乾杯!とビール付きのランチ。
 
             
             肇さんとNさんはキーマカレー。

             
             私はグリーンカレー。美味しかった!ごちそうさまでした。

             その後、夕方の散歩はデコちゃんも一緒に営業終了した峰の原スキー場へ。
             

             
             一緒に遊べて楽しかったよデコちゃん。有難うね。

             明後日のお客様で冬のお客様終了です。しばらくのんびり過ごします。

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

         3月最終日、奏茜よく頑張りました!

2024年03月31日 | 日々の出来事
             今朝の気温プラス5℃。晴れ。昨日今日といいお天気で暖かです。
             雪たくさんあるのですが気温があがってゆるんできました。

             3月は1月2月より雪がたくさん降り庭から沢への道まだ使えるほどです。
             
             裏山へも奏と茜と遊びに行きました。

             お客様が続くと
             

             
             奏と茜とでよくくっついて過ごしていました。
             冬のシーズンよく頑張ってくれました!奏、茜ありがとう!

             

             
             ご褒美のような素晴らしい天気の日に牧場や裏山、沢へも遊びに行けました。

             あと数日お客様がいらっしゃいますが雪のシーズン終盤です。
             家族皆元気で過ごせた事感謝です。

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     3月1日。

2024年03月01日 | 日々の出来事
            今朝の気温マイナス3℃。3月に入りましたが天気予報雪マークが続きます⛄️

            今夜も8時過ぎに雪が降ってきました。
            奏も茜もスキーシーズン私たちが忙しくしていますが元気です。
            

            
            クーパーもフィルんもいます。

            
            茜とフィルン、ちびっ子同士でよく遊びます。

            昨日降った雪でフカフカな沢を1周してきました。
            
            
            明日からのお客様、ワンコとの雪遊び楽しんで下さいね!お待ちしています。
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする