その4です。
RF周りの配線をしました。
御球は生きていたようで、アンテナを付けて、火を入れたら受信できました。
HF機で局発のキャリアを受信して、受信範囲を設定しました。
IFTは調整用のネジが固かったので、とりあえず触っていません。
裏側です。
マジックアイを付けてみましたが、中の蛍光物質が劣化していて、明るいところでは殆ど光っていません。
暗いところだと何とか光っているのが確認できる程度です。
同調していない状態です。
同調すると、パックマンの口が閉じます。
マジックアイは6E5ですが、この表示だと昭和28年12月製造のようです。
ということで、このラヂヲは昭和29年以降に作られたもののようです。
マジックアイを新品に取り替えれば明るく光りますが、秋葉原では5000円~するので、このままにしようと思います。
ちなみに80が3500円~でした。
暗くしたので、ヒーターの灯りを撮影しました。
回路図です。
RF周りの配線をしました。
御球は生きていたようで、アンテナを付けて、火を入れたら受信できました。
HF機で局発のキャリアを受信して、受信範囲を設定しました。
IFTは調整用のネジが固かったので、とりあえず触っていません。
裏側です。
マジックアイを付けてみましたが、中の蛍光物質が劣化していて、明るいところでは殆ど光っていません。
暗いところだと何とか光っているのが確認できる程度です。
同調していない状態です。
同調すると、パックマンの口が閉じます。
マジックアイは6E5ですが、この表示だと昭和28年12月製造のようです。
ということで、このラヂヲは昭和29年以降に作られたもののようです。
マジックアイを新品に取り替えれば明るく光りますが、秋葉原では5000円~するので、このままにしようと思います。
ちなみに80が3500円~でした。
暗くしたので、ヒーターの灯りを撮影しました。
回路図です。
まさに佐藤さんに再生してもらうために
その日その場所にラジオは出てきたんですね。
ラジオも喜んでいることでしょう。
復活してもらって感動のストーリー
拝見いたしました。
マジックアイも昔のままがいいと思います。
家庭内ではなくて店舗内で使われていたからか
埃の類は少ないように見えます。
昭和20年代の音を楽しまれてください。
今回は、殆どが掃除に要した時間でした。
マジックアイの劣化は想定内ですが、御球が生きていてなによりです。
これからケース入れです。
これだけ大きいと置き場所に困りますね。