液晶表示 周波数カウンタの改造 2008-02-03 | 測定器 野毛トラ28専用にソフトを改造してみました。 IFは10.1585MHz固定、モードはUSB固定で、100Hzまでの表示としました。 ゲートタイムは0.25秒固定です。 18MHz帯のVFOと組み合わせてロウワーヘテロダイン固定です。 IF周波数が変わった場合は書き換える必要がありますが、プッシュSWとDIPSWを省略することができます。 IF周波数を表示しているところです。 信号を入力するとIF周波数が加算されて表示されます。
エレキジャックNo5 電子サイコロの製作 2008-02-03 | PIC 昨日は横浜電子工作連絡会のミーティングがありました。 出かける直前になってエレキジャック付録の基板でこれまで何も作っていなかったことに気づいて30分間で製作しました。 基板を分割して、部品を部品箱から探して、半田づけをして、ソフトをダウンロードしてPICに書き込み動作確認するまでが30分間でできました。 部品のストック次第ですが、専用基板があるとこんなこともできるんですね。 できた基板です。 シャッフルしているところですが、デジカメで写すと止まって見えます。
LCD 周波数カウンタの製作 2008-02-03 | 測定器 液晶表示の周波数カウンタを製作しました。 7セグLEDだと配線が大変なので、LCDの方が楽に製作できました。 回路とソフトはJK1XKPさんの本格的周波数カウンタを使用しました。 JK1XKPさんありがとうございました。 作ったのは簡易型2ですが、プリスケーラは付けていません。 18MHzVFO用なのでTRは2SC1815にしました。 部品レイアウトです。 TCXOに秋月のキョウセラ製KTXO-18Sを使用する場合は、回路図通りTCXOの出力を10kΩでプルアップ/ダウンします。 このサイズで本格的な周波数カウンタができるのでFBです。 自分のクロックを測定しているところです。 LCDを外した基板です。 全部の機能が使えるようにDIP-SWとPUSH-SWを配置しました。