Jerry Emma Laura Piano

Mina, Dalida, Barbara, Laura, Lara....美人大好き! あっ、Mihoが一番好き

快晴の朝、、、今日から連休です

2017年04月29日 | 毎日の話

昨日は「SUPER FRIDAY」。しかし大都会の諸氏と違って華やかな金曜日には関係なく、撮りためた「連続ドラマ」を楽しんでいた源太郎。そして富士山スカイラインが開通して、多くの都会人が流入してくる連休がスタートした。

そんな朝、「何らかのミサイル発射」なんてニュース速報が流れた。近頃ちょっときになるが「何らかの」とか「と思われる」とか、ご迷惑という前の「ご心配」という曖昧な表現や言葉尻を掴まれないような言葉が氾濫しているにちょっと「ムッ」としている源太郎です。「何らか」ということは「不確実」ということを表しているのに「ミサイル」という名詞が続いている。「ミサイルが発射されたが、種別は不明」ならわかるが、いい加減な言葉使いに呆れている。挙句に「飛翔体」といったり、「弾道ミサイル」と言ってみたり、皆さん誰に気兼ねして曖昧な表現を取っているのか。

結局のところ「誰からクレームがあっても対処できる言葉」を選び責任回避する姿勢の表れ。「四無主義」の世代の子供達が番組を作り、クレームを発信する人たちからの攻撃を回避しているのだろうと思ってしまう。

それに比べ、野に咲く花(雑草だが)は綺麗だ。これを今風にいえば「何らかの花が咲いている」となるみたいだが、「花」は「花」。「花は咲いているが、名前はわからない。でもとても綺麗だ」という方が収まりがいい。

 


post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。