Jerry Emma Laura Piano

Mina, Dalida, Barbara, Laura, Lara....美人大好き! あっ、Mihoが一番好き

寝ていただけなのにお腹が空くんかい!!

2020年08月23日 | 毎日の話

柱時計の動きが悪いので、分解して、油を刺して再始動

もう20年以上も使っていたので調子も悪くなったのだろう

3時間ぐらい経っても正確に時を刻んでくれている

まぁ、部屋に時計がないとやっぱり不便

電波デジタル時計は電池が切れなければ確実に時を刻むが

やっぱり、秒針、長針と短針で一瞬に時間を理解できるアナログ時計がいい

ピアノは能天気に昼寝していた

午後になって、急激に温度が下がり

突然、大粒の雨が降り始めた

稀に見る大粒の雨、一瞬雹かと思った

雨は、1時間より短く上がったが、夕立とは違って大気が不安定なのだろう

大粒の雨なので、庭先に出していたハイビスカスの花芽が落ちてはいないかと焦ったが、濡れるのも嫌なので雨が上がるのを待って確認

無事だった

本柚子の実は大丈夫か

これも問題なかった

オリーブの実は、そしてタネをとるために数粒残していた山椒の実はどうだろうか

大丈夫!!

色づいた山椒の実も大丈夫だった

やっと起きてきたピアノ

早速、腹が減ったとご飯を要求

いつもならカメラを気にするのに

お茶碗に顔を突っ込んで無我夢中

食べ終わると、スッーと消えた

平和な日曜日の午後だった


朝方は雨、、、草木にはありがたい雨

2020年08月23日 | 毎日の話

ずっと晴れ続き、昨夜は雷鳴が轟いたが雨降らず

そして、夜明け前にしとしと雨

朝の水やりはしなくてすんだ

草木にはありがたい雨、そして源太郎にもありがたい雨

室温もエアコンを使用しなくても快適

で、Mihoちゃんにレシピを教わって、黄桃のババロアを作る

そんなに難しくはなく、30分で完成あとは冷やして食べるだけ

朝食を済まし、脱水防止のためチュールを食べたピアノ

風が通る場所を確保して、さぁこれから睡眠時間

源太郎は、昨日作成していた楽譜で練習でも始めよう

間違いは直せばいいので、RICK ALLISON が1996年に作曲した曲

さて、久しぶりの練習・・・指が笑っちゃいます

勿論、演奏も笑っちゃいますが・・・