中国漁船衝突ビデオ映像を「YouTube」に流した犯人は、海上保安庁潜入の米国CIA要員か

2010年11月05日 23時49分51秒 | 政治
◆NHKが11月4日午後7時30分から、人気番組「クローズアップ現代」で、「機密告発サイト・米軍の衝撃」(オーストリア出身の天才的ハッカーで知られるジュリアン・アサンジ=39歳=がスウェーデンの本拠地に設けた告発サイト「ウイキリークス」によりイラク戦争関係の軍事情報50万点を公開し大問題化)というIT社会ならではの極めて深刻な問題を放映した。
 これが終わるや否や、民放テレビ各社が、このときとばかり、5日朝にかけて、沖縄県・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件のビデオ映像(インターネットの動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」に投稿=ハンドルネーム:Sengoku38)を放映したことから、日本国中だけでなく、中国も強い衝撃を受けた。「YouTube」は、アメリカのソフトウェア会社Googleが運営している無料のインターネットの動画投稿サイトである。
◆これに菅直人首相をはじめ政府・与党首脳陣は、ビックリ仰天、大慌てした。テンヤワンヤノの大騒ぎとなり、自民党など野党各党は一斉に批判の狼煙を上げた。ビデオ映像は、44分ものであった。
 投稿されたバージョンが、海上保安庁特有のものであることから、海上保安官とその周辺による投稿、すなわち流出の可能性が高いと見られている。
 このため仙谷由人官房長官は5日の閣議後会見で、「調査を『捜査』に移行させるか、判断しなければならない」と述べ、行政各部、とくに最も機密漏洩疑惑の濃厚な海上保安庁を中心に国家公務員法違反容疑で犯人探しに乗り出す構えを示している。菅政権は、警視庁公安部から協力者データが外部に漏洩した事件に頭を悩ましている最中に、追い討ちをかけられるように、ダブルパンチを受けて、ボロボロになりそうである。
◆今回の事の発端は、菅首相がビデオ映像の公開を禁じるとともに、「ビデオ映像の修正・編集」を現場に命じたことにあった。完全ノーカット版が中国ともう1つの関係国である米国にとって都合の悪い映像が写っていたからという。
 確かに、尖閣諸島沖での現場海域で、命を張ってパトロール、不審船の取り締まりこ日々精励している巡視船に乗り込んでいる海上保安官たちは、菅首相らが中国漁船衝突事件のビデオ映像を非公開にしたことに強い不満を抱いていることは、よく知られている。海上保安官たちが内部告発的にビデオ映像を漏洩する動機があるので、機密漏洩の疑いをかけらるのは、ある意味で当然である。
 だからと言って、海上保安官たちに、直接疑惑の目を向けてしまうのも、あまりにも単純すぎる。というのは、海上保安官たちが現場で懸命にビデオ映像が撮ったのは、9月7日のことであり、その直後、約2時間30分もの長編ビデオは何本もダビングされて、海上保安庁→前原誠司国土交通相→岡田克也外相→菅首相・仙谷官房長官へと届けられ、関係官僚たちもこれを視聴していたからである。
 一方、海上保安部→那覇検察庁→福岡高等検察庁→最高検察庁=検事総長、法相→菅首相・仙谷官房長官というルートも疑われる。
 菅首相が、ビデオ映像が衆参両院予算委員会の理事ら30人に限定して視聴を許したのは、11月1日、つまり約1か月近く経てからのことであった。しかもたったの6分50秒の短いビデオであった。この間、修正ビデオ(44分)が、あちこちでダビングされる可能性は、十分あったのである。
◆それでもなお、海上保安官に集中して疑惑の目を向けると、とんでもない大間違いを起こすことになる。いま大きな疑惑の対象となっているのは、米国CIA要員である。海上保安庁をはじめ関係ある行政機関(検察庁も服務)の内部には、CIA要員が多数潜り込んでいることを見逃してはならない。ほとんどが、日本人の顔をしている。
 「孫子の兵法」の「用間篇第13」は、「間者=スパイ」に5種類の間者(郷間、内間、反間、死間、生間)があるといい、「間は人君の宝なり」と力説している。
 郷間とは、一般市民、マスコミなどから情報を得るスパイのこと。内間とは、役人の懐に飛び込んで情報を得るスパイのこと。反間とは、敵のスパイをわが方のスパイとして逆用して使うこと。死間とは、敵地に死を覚悟して潜入し、情報をつかむスパイのこと。生間とは、敵地で重要情報をキャッチして生きて帰ってくるスパイのことである。
 米国CIAは、これら5つのタイプのスパイ要員に破壊工作、ニセ情報流布などの任務を与えて、敵を撹乱することも得意である。
 米国CIAは、日本と中国の間にわざと波風を立てて、関係悪化を招くよう撹乱工作を行い、東アジアにおける主導権を堅持しようとしているらしい。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎元代表と岡田克也幹事長の会談は、中国訪問への協力依頼であり、中国北京政府も、米国が仕掛ける第三次世界大戦への戦略を警戒している

◆〔特別情報①〕民主党の岡田克也幹事長が11日4日、衆議院本会議場で、小沢一郎元代表の入場をチラチラ横目で待ち受けるしぐさをしていた。小沢一郎元代表が自席に着席するや否や、すかさず歩み寄り、背後から肩に手をやり、振り向かせた。小沢一郎元代表が振り返ると、一言二言、耳元でボソボソと囁いた。「本会議後、幹事長室でお待ちシテオります」。これに小沢一郎元代表は、何度もうなづいた。本会議後、小沢一郎元代表は、国会内の民主党幹事長室に赴き、約30分間、岡田幹事長と会談した。部屋から出てきた小沢一郎元代表は、こぼれんばかりのにこやかな表情をしていた。記者会見で、織田幹事長は、証人喚問、政倫審のことばかり話していた。
 中国北京政府も、米国の「日中分断工作」を察知して、その手に載らないように、「バランス」を考慮した日中関係を模索し始めている。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信も始めました。ぜひご活用下さいませ。
お申し込みはこちらです↓


※パソコン用メールアドレス以外にも、携帯電話での登録/購読も可能ですので、電車での移動中などにも板垣英憲の最新情報をお読みいただけます。

※メールマガジン形式でご登録いただいたメールアドレスに最新情報/著書連載を送付するほか、専用マイページで購読期間中のバックナンバーを閲覧いただけます。
また、これまでは一ヶ月単位での購入だけでしたが、記事単位(100円(税込)/記事)での購入も可能です。

※※ご登録までのフロー※※
(1) http://foomii.com/00018
にアクセス後、「購読手続きへ進む」を押下し、「はじめてfoomiiを利用される方」より、【メールアドレス/パスワード/クレジットカード番号(有効期限)】を入力(登録)後、入力した情報を確認。
(2) 間違いがない場合、「購読する」をクリックして申込完了。

ケータイからアクセスする方は、こちら。
http://foomii.com/images/qrcode.png
※QRコードを読み込んでアクセスできます。


こちらも連載↓
「小沢一郎という男の野望」板垣英憲著 NO.33(第四章 果てしなき権力闘争)

第四章 果てしなき権力闘争

田中を屠る

 間一髪のところでことなきを得たところで、小沢は、田中に謀叛を起こす行動に出る準備に取りかかった。武闘派と呼ばれるまでに逞しくなった小沢は、このとき、竹下政権の実現を強烈に意識していた。
 そこで、二階堂政権構想を巡る騒動が治まったころから竹下決起までの動きを、時系列的に振り返ってみよう。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

四王天延孝陸軍中将の名著「猶太思想及運動」~板垣英憲が解説~No.28


こちらの連載はメルマガでも配信してます






板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集ではこちらを連載中
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊-第1章 まず「事業五十年計画」を立てる-⑧アメリカ留学は司馬遼太郎「竜馬がゆく」の影響


板垣英憲マスコミ事務所
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする