ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2023.4.22 エンハーツ40クール目 さらに減量36回目投与後10日目のこと 一家揃ってサ高住見学

2023-04-22 22:37:35 | 日記
 昨夜は、息子の帰りが午前様と分かった時点で先に入浴を済ませ、先に眠ることにした。つきあってどんどん夜更かしになり、翌日の昼間に夫婦そろってウトウトしてしまうのは頂けない、と反省。

 今朝。いつも通りの目覚ましが鳴り、土曜日仕様のスマホアラームが鳴り、ベッドの中で朝ドラ復習の時間。久しぶりに寝坊が出来た感じ。モタモタしているうちにチコちゃんが始まり、夫から起こされてリビングへ。
 昨夜、近くのベーカリーで春らしいパンやデニッシュを沢山買ってきたので、賑やかな朝食である。今朝から朝食後の薬はミヤBMとタケプロンのみになった。

 外は曇天。夕方からはお天気が回復するという予報だけれど、洗濯はやめておく。
 今日は一家揃って実家訪問。昼食を一緒に摂った後、近所のサ高住見学を予約している。息子の冬物等とても自室に収まりきらなかった荷物を段ボール等に詰めて、暫し実家の納戸で預かってもらうことにした。

 今回、息子の部屋の片づけで大量に出て来た真新しい色鉛筆や鉛筆、ノート等、文房具の類。そのまま廃棄するのはあまりに罰当たりで申し訳なく、お世話になった保育園に持ち込んでも良いものかとご連絡する。お気持ちがあるならと、快諾して頂く。
 ところが、引っ越しのドタバタで夫がどこに仕舞ったものやら見当たらない。夫は全く分からないと言う。慌てて天袋等を探しまくり、なんとか見つけ出したが、貧血になってクラクラ。
 息子がお世話になっていた頃、主任保育士だったN先生が今は園長先生だが、あいにく今日はお休みだったとのこと。卒園からあまりに年月が経ちすぎて、旧知の先生はいらっしゃらなかったが、転職で実家に帰ってきましたというご挨拶方々、息子がお届けして、引き取って頂けた。

 それからカーシェアリングで車を借り、途中のケーキ屋さんで手土産にロールケーキを買い求めてから実家に向かう。お天気がぱっとしない。昨日の暑さが嘘のように肌寒い。
 順調に実家に到着し、そのまま母をピックアップして予約した鰻屋さんへ向かう。相変わらずお店は混んでおり、外で何組かが待っていたが、今日はそれほど待つことなく、カウンターに4人並びでご案内頂けた。
 思えばこの10日近く栄養失調状態でもあったので、久しぶりにふっくら柔らかな鰻を頂いて、エネルギーをチャージ出来た感じ。

 支払いを終え、再び母と私は実家まで送ってもらい、夫と息子は駐車場に向かう。庭のツツジが見事と聞いていたが、なるほどピンク、赤、ミックスと色とりどり。ピンクや紫のオダマキや白とピンクのアザレア、すずらんも群生しているし、ちょっとしたフラワーガーデンのようである。
 綺麗なので写真を撮ろうとして、スマホがないことに気づく。慌ててお店に戻ったら、すぐに「スマホですね!」と。本当に間抜けである。テクテクと実家に戻ると、ちょうど2人が駐車場から戻ってきたところで、きょとんとされた。トホホである。

 一服してから予約した時間にサ高住の事務所に向かう。実家からは徒歩5分である。建物自体の場所は知っていたが、事務所の入り口が判らなかったのでお掃除をしていた方に案内して頂いた。
 部屋のタイプは同じだが、棟の違う3階と4階の空き部屋を案内して頂く。ワンルームで42平米。ウオーキングクローゼット(私は憧れていたけれど、結局そういう家には住めなかった。)の納戸もあり、窓も広く風通しが良い。そして何より静かである。母は火の元がガスでなIHヒーターなのが気になったようだけれど、水回りも使いやすそうだ。

 何分、母は半世紀以上平屋暮らしなので、エレベーターのある3,4階に住むことについてどう感じるかが心配だったが、最後にキッチンが別になっている間取りの1階の部屋も見せて頂いた。
 1時間ほど担当の方に付きっ切りで案内して頂いた後は、食堂に場所を移して責任者の方から色々お話を聞き、アンケートを記入。現在、ウエイティングリストに19人が登録済みで、20人で締めることになっているからギリギリで申し込めますとのことだった。

 これほど実家に近く、今の病院やデイサービス、ケアマネさんとの関係を変えずに済む好条件は他にない、という判断は夫も同じ。年内、出来れば寒くなる前の引っ越しを考えているという意向も伝えたうえで、リストに入れて頂くことにした。
 1時間半ほどの見学と説明でちょっと疲れたが、気がかりだったことが一歩進み始めてほっとする。

 帰宅後はお土産のロールケーキでお茶。皆疲れていたが、水分と糖分の補給で大分元気になった。父が腰痛のために買ったけれど殆ど座ることもなかった椅子がなかなか具合が良い、と息子が自室にある椅子と取り換える話になり、2人はDIYのお店までレンチを買いに。

 私は復調したとはいえ、まだ本調子ではなく、草臥れてソファで横になって母の話を聞きながら2人の帰りを待つ。
 夫がうまいこと分解して車に積み込む。明日はまた予定があるので、早く帰って夕食の支度をしなければ、と急ぎ実家を後にした。

 クリーニング店に寄って息子のスーツ等を受け取り(ここで夫はスマホを忘れ、取りに戻った。今やスマホがなければクリーニングの受け取りも出来ない。)、荷物を降ろし、私だけ帰宅。2人は車を返しに行くだけだと踏んで休まずすぐに夕食の支度を始める。

 もうすぐ出来るけれど、とLINE連絡したがうんでもすんでもない。
 結局、どこぞにドライブに行ったようで、待ち惚けする羽目になった。しかも一旦帰ってきたと思ったら、車を返すのにはスマホが必要(今はスマホがなければ何事も進まない・・・)なので、電池切れで充電器に差し込んだままだったスマホを取りに来てき再び車を返しに行った、という事情についても何の説明もなく、ただただ待ち惚けを食らう。。

 せっかくの焼き魚は焼き過ぎに。夕食の支度が出来てから実際に食事が始められるまでに40分もかかってしまった。せっかく大車輪で作ったのだけれど、これなら少し休んでおけば良かった。我ながら貧乏性である。
 吐き気止めカイトリルを飲み終わったのに相変わらずウサギさん便が少量のまま。さすがにこんなにしっかり食事を摂り出したのにこのままでは、と酸化マグネシウムを飲み始めた。腹痛なだけなので、ちょっと機を逸したのかもしれない。

 というわけで、復調とともに朝からあれこれミッションを片付けられた土曜日になった。
 母にMeet通話で無事着いた、お疲れ様と連絡はしたけれど、どうかこの後、気持ちが変わらず、きちんと納得してサ高住引っ越しの算段が整いますように、と願うのみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする