遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

都電途中下車の散歩

2006-05-06 | Weblog
本日は、X兄さんのお誘いで、X兄さんご夫婦とMちゃん、そしてひろさんご夫婦の6人で、都電一日乗車券を使った撮影散歩に行って来た。 9:30に早稲田駅近くで集合し、ひろさんも小生も懐かしい早稲田の学生街を抜け、意外な場所にある公園で散策して、面影橋から乗車する。 久しぶりの都電で、全線を乗るのは初めて、わくわくする。 鬼子母神でたいやきをほおばり、小生のみビール(一本目)。 庚申塚では、ファイト餃子など食べ歩き、王子駅前では「くず餅」のはずが店は休み、残念。 でも、橋の下に意外な公園を発見して嬉しい。 東尾久3丁目の「あんこ玉」も連休中ということでダメ。 はずしたな~。 でも、荒川一中で下りた「ジョイフル三ノ輪」は当たりだった。 レトロな商店街で、ショッピング(といっても夕食のおかずなんか)を楽しんだ。 立ち寄った焼き鳥屋のご主人が小生と同じ薬を飲んでいて笑ったことや、焼き鳥が安くて美味しかったし、その場でビールも立ち飲み可、抹茶ソフトもいける。 また行きたい店である。  「あっ、でも都電ばかりで、いつもの街の写真を忘れてしまった!」 食べ歩き+ビール3本で、すっかり「食い」の方ばかりになってしまった、、、。 「くず餅」と「あんこ玉」は残念だったけれど、楽しい一日だった。 次回は食うぞ! X兄さん、いつもながら準備をありがとう! 感謝。