いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

Ubuntu Weekly Recipe 第438回 LibreOffice 5.2 CalcとMicrosoft Excel 2016の関数

2016年09月21日 20時49分21秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Recipe 第438回 5.2 CalcとMicrosoft Excel 2016の関数

LibreOfficeとApache OpenOfficeの一番大きな違いはなんだろうと考えて思いついたのが、Calcの関数でした。
まずは参考書籍
今すぐ使えるかんたんmini Excel 全関数事典 [Excel 2016/2013/2010/2007対応版]
クリエーター情報なし
技術評論社

の目次にある関数をすべてCalcに入力し、続いてCalc 5.1の関数をCalcに入力し……という作業を行いました。5.1ベースにするか5.2ベースにするか迷ったのですが(Ubuntu 16.04 LTSが5.1のため)、結果を重視することにしました。
そういえば参考書籍の目次には一つ抜けがありましたが、記録を取らなかったのでどれかは忘れてしまいました。失敗しました。

ちなみに執筆には2週間くらいかかっています。まずは前述のとおりにデータを集め、次にどのようにまとめるか考え、実際に執筆……とやっている間に例の騒動が起きたわけです。書き終わってから公開されるまでは少し時間がありました。

書かなかったけれども知ったこととかも当然あって、例えばLOOKUP関数はベクトル形式と配列形式があって、Calcの関数ウィザードの説明とヘルプを読む限りでは前者にしか対応してなさそうに見えますが、実はどちらにも対応していたりします。

これを読めばApache OpenOfficeからLibreOfficeに乗り換えたくなる! というものを目指しましたが、どんなもんでしょうか。ぱっと見思ったよりは食いつきがよくないようで、ちょっぴり悲しいです。

追記(9/28)
ExcelのYEN関数とDOLLAR関数、およびODF標準
というわけで、YEN関数の代わりにDOLLAR関数を使えばいいのだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする