いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

GNOME 3.12の翻訳をやってみた

2014年03月30日 22時31分43秒 | OpenSource Software
この前松澤さんとサシでご飯食べに行った時(うらやましいだろう!)、最近お忙しくてGNOMEの翻訳をやる時間を取れないということで、じゃあお手伝いしますねというお話をして今日実行に移しました。
GNOME 3.12 (development) - 日本語
私はコミット権がないので本当にただのお手伝いですが……。

基本的には上から舐めていった感じですが、まだまだ全然足りないのでお手伝いいただけると助かります。
GNOME 3.12の環境を整えるのは難しいですけど、とりあえずライブイメージは日本語にもなることを確認しています。どうにも不安定ですが……。
余談ですがこっちにはどうにも気になる仮想マシンがあるんですよね……。

やる人がいない場合、私がやることによってうまく行ったこともあればそうでないこともあり、今回はどっちなのかがちょっと気になっています。
老害ですしそろそろあんまり出しゃばらないほうがいいですよねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu 14.04 LTS 日本語RemixのIMはどうすべきか。 その8

2014年03月30日 22時21分13秒 | Ubuntu
Ubuntu 14.04 LTS 日本語RemixのIMはどうすべきか。 その7

よーやくIMの仕様が固まりました(たぶん
結局Ubuntu Kylinのためにim-configに手を入れてFcitxを優先することになったので、PPAにアップロードしていたim-configは不要になりました。ただ、私が取った方法よりquick and dirtyなのはちょっと気になりましたが……。im-configの仕様上どうにもならないような気もします。このあたりはまたどっかに書くかも。

indicator-keyboard(とIBus)がアップデートされて、Unity環境下でもプロパティパネルが表示できるようになりました。よかったよかった。
これで別にFcitxでなくてもいいんじゃないかと思わなくもないですけど、まぁほかにもいろいろ変更点がありますし、Fcitxでいいですよね。

というわけでisoイメージをアップデートしました。
md5はe09266e19a0cec7092554b9b412a686fです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする