イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

街灯が消える時刻

2019-05-11 08:47:17 | 雑感
 今朝もきれいな空でした。

 4時25分。まだ街灯はついています。

 朝練の間に街灯が消えていきました。
 4時40分には1つを残して消えました。


 センサーがなかった時代は、どうやって点灯・消灯をやっていたのでしょう?
 裸電球に昆虫が集まっていた時代。誰かがスイッチを入れたり切ったりした?
 そういえば、LEDの街灯には虫が集まらないような気がします。どうなんでしょう?
 光とは熱と一致するものだったのが、LEDだと虫たちには違ったものと思われるのかな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿