goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

高校野球、県外選手増えている

2025-07-09 00:27:05 | 野球

 7日の朝刊に高校野球のメンバー一覧が載っていました。県外選手増えてます。

 2009年、日本文理が準優勝した時、トップバッターの切手選手が東京、センターの湯本選手が長野だったのは覚えています。

 他はバッテリーが、関川。現在新潟産大附属の吉野公浩監督がシニアリーグで育てた中村選手や高橋選手が主力。

 あれから16年。参加チーム数も減ったし、時代の流れかも。産大附属は県外選手1人です。

 吉野監督は柏崎東中出身。1981年、中学2年。サウスポーでエースピッチャー。キャッチャーは山田。私が指導していたチームと対戦。勝ちました。

 吉野投手から得点するのは大変。だから、失点しない作戦。山田選手はスラッとしていたけれど、強打でキャッチャー。自分たちは「ドカベン」と呼んで、彼の打席は外野手深く。シングルヒットはOK、長打は防ぐ。

 それで地区大会3位で上越大会に出場出来ました。

 吉野選手も山田選手も妻の実家の近所。1981年には夢にも思ってなかったことです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巨人、逆転サヨナラ勝ち。 | トップ | 午前の来客、予定通り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野球」カテゴリの最新記事