いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

モズと、オマケは幻日♪

2018年12月06日 | 庭の野鳥たち

野鳥がやってくる季節になったというのに、

庭の柿の木には、相変わらずスズメやモズの姿だけ・・・

なかなか『冬鳥』と呼ばれる野鳥が姿を見せてはくれません。

 

…ということで、少々不本意ながら本日は『モズ特集』です。

(特集というほど大袈裟なものでもないですが…)

 

《11月24日にやってきたモズ》

ふっくらとした可愛らしいモズでした・・・

 

過眼線が細くて色も薄いから♀かと思ったけど、お腹にうろこ模様がないし・・・

♂の幼鳥かとも思ったけれど、くちばしは黄色くないし・・・

よくわかりません! 見慣れているモズの姿と違って、とっても愛くるしい~

 

ここでちょっとお勉強

モズの♂と♀の違いは、

      ・♂は過眼線が『黒』く、♀は『茶色』

・♀の胸まわりはうろこ模様

(過眼線とは、くちばしから目を通過してその後ろまで続く黒い線のこと…)

 

《11月26日、朝にやってきたモズ》

朝の光のせいなのか、やけに黒っぽい色のモズ♂でした・・・

 

体を折り曲げるようにして、面白い格好をしてくれた♪

 

《11月26日、午後にやってきたモズ》

真っ黒な過眼線がくっきりで、凛々しいお姿のモズ♂でした・・・

 

横顔も素敵だわぁ~♪

 

《12月2日にやってきたモズ》

鋭い嘴が光って金属のように見えた、モズ♂でした・・・

 

庭の柿の木にやってくる鳥撮影は、ほとんど出窓からガラス越しに撮っているけれど、

でもモズの場合は、リビングのガラス戸を開けても全然気にする気配がないので、

そっと縁側に出て、直接カメラを向けて撮らせてもらえるから有り難い・・・

 

 今日の、お・ま・け

本日のオマケは空見、西の空に幻日が現れていました。

これまた不本意ながら、左右の幻日ではなくて『右幻日』だけですが・・・

 

我が家から眺める『東の空』に朝日が見せてくれる幻日は、

遮るものが全くなくて、リビングから眺められるのですが、

寝室から眺める『西の空』は、視界に電線が入ってしまいます。


西の空、電線の向こうに見える右幻日です♪

 

…で、玄関先に出て道路から撮影しました。

今度はすっきりと見えますよ〜

 

西の空に現れた、右幻日で~す♪

 

太陽を挟んで「左幻日」と「右幻日」を見たかったのですが、残念!

(太陽の左側は少々雲が厚かったらしく、左幻日は見えず…)

 

季節が進んで、自宅周辺の木々はすっかり葉を落とし、

田んぼの土手草も緑色から茶色に変わり、辺りは寒々しい冬の装いです。

 

季節の移ろいとともに、山から昇ってくる日の出も右へ右へと移動してきて、

日の出時刻も随分遅くなってきました。

 

11月下旬の日の出♪(6時54分)

 

週末の天気予報では雪マークが出ている我が地域です。

雪景色になるのも、もうじきでしょうか・・・

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズの発芽第1号♪ | トップ | フレンチレストラン de エッ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬は・・ (take)
2018-12-07 10:08:33
こんにちは。

「不本意ながらモズ」ですか。
かわいい姿!

私は我が庭で見るまでは「モズ」はもっとこわい鳥かと思っていました。
確かに周りの人には不人気。
獰猛だって。

でもね、我が庭で育っていた「モズっ子ちゃん」なんか見て すっかりファンになってしまいました。

かわいいじゃあないですか。
「ふくら雀」ならぬ「ふくらモズ」

みさと家の窓は これから「バードウォッチング窓」になるのですよね。
楽しみ楽しみ。

幻日もね。

虹も幻日も大町のもの・・みたいな感じです。
かなり注意して空を見上げているけれど なかなか見えません~。
注意が足りないか。先日なんて雨が上がって虹は?・・見えない。
でも北杜市に出かけていた次女はバッチリと大きな虹を撮っていた。

我が家もリフレッシュ工事が終わって 家全体を覆っていたネット(?)が外されて すっきりと回りが見えるようになりました。朝日も夕陽も!フルーツ公園も・・と、今朝はフルーツ公園が見えなかった!(霧っぽい)・・行ってきました。フルーツ公園。
雲海は・・今季、三度目の正直か(先日も×)・・少し霞んでいましたが 富士山も、雲海も見えました~!

※やった~!コメント第一号。
今ね、夫がタイヤ交換をするからと、出かけるのは「待て!」と・・待機中。
明日からは-マイナス気温になるとか・・
昨年の今頃は 富士見峠や塩尻峠も雪だった!
ふふふ 明日は松本行きです~。
返信する
こんにちは~ (さいちママ)
2018-12-07 13:21:28
もずってとっても可愛い鳥ですね。
こちらではよくわかりませんでしたが東京に行った際に写真に収めてきました。
そして名前もわからずで教えていただきましたのよ。
これから野鳥を眺めるのも楽しみになりますね。

今日はこちら強風です。
なんか台風並みの風が吹いてます。
今晩あたりから雪になって明日には大雪?だなんて怖い予報が出ていますよ。

朝焼けとてもきれいですね。
返信する
☆takeさんへ (みさと64)
2018-12-07 16:05:28
こんにちは。
1号コメント、ありがとうございま〜す♪
「不本意ながらモズ」・・・これはモズに失礼でしたね(笑)
でもね、そろそろジョウビタキを載せたいところだったものですから、
ついこんな言葉が出ちゃった・・・

takeさんちのモズっ子ちゃん、先ほどブログで再び会ってきました。
パパとママの写真も載せてあって、♂♀の違いがよ〜くわかりますね。
そして、イチジクの枝のモズっ子ちゃんは尾羽が短い!
…と言うことは、1枚目の写真の尾羽が長いふっくらモズちゃんはやはり成鳥なのか?
まぁ、よくわからないけど、こんなモズは可愛いよね♪

虹も幻日も彩雲も、決して大町が独り占めしてませんよ〜
空はどこまでも広がって、み〜んな繋がっている。
暇なわたしはしょっちゅう空を見上げているから、きっと目に付きやすいんですね。

お家のリフレッシュ工事の最中だと、以前コメント欄でおっしゃってましたが、
工事が終わって、すっきりと回りが見えるようになったのですね。
これで幻日も虹も見えやすくなって、よかった、よかったぁ〜♪
これからの季節は、朝に強いtakeさんならでは、
そして山梨にお住まいになってるtakeさんならではのお楽しみが、
始まりますね。もう始まってる?
雲海や富士山、今年も楽しみにしています。

明日は松本に来られるのですね。
それじゃあタイヤ交換しなきゃあ! ですよね。
大町も明日の夕方から明後日にかけて雪マークが出ています。
道中、お気を付けて〜
返信する
☆さいちママさんへ (みさと64)
2018-12-07 16:10:26
こんにちは。
モズはくちばしを武器にして、獲物を襲うらしいですね。
そのくちばしは、上下にかみ合うノコギリの歯のような構造になっていると、
以前図鑑で知りました。
そんなモズは、小さな猛禽などと呼ばれますけど、
1枚目の写真のふっくらとしたモズは特に可愛らしいですよね。

我が家でも、これからの季節は野鳥が楽しめます♪
庭の柿の木の葉もなくなりましたから、鳥が来ていればすぐ気付くようになりました。
さいちママさんのところでも、きっと色んな野鳥との出会いがあるのでしょうね。
あっ、でもワンズちゃんたちとのお散歩風景を拝見すれば、
広々とした場所なので、あまり林とか木々がないのでしょうか・・・

こちらも先ほどから風が強まって、天気が変わる気配がしてきました。
明日からは冷え込みそうです。
そちら明日は大雪の予報ですか? いよいよ冬に突入ですね!
こちらも雪マークは並んでますけど、積雪までいくかどうか?
積もらないことを願っているのですが、こればっかりは天の神様次第・・・

今の季節は、ちょうど朝食の時間に陽が昇りますから、
天気の良い朝にはこのような日の出を眺めながらの朝食です♪
他人様が通ることはほとんどないですから、レースのカーテンはほぼ開けっぱなし。
こんなところも、田舎ならではの特権です(笑)
返信する
お礼から (自然を尋ねる人)
2018-12-08 21:20:28
牛臥の事を質問してからご紹介を得た女(ひと)。
まさか堂々川迄来ていただいて、ブログでその内容を
紹介していただきけたり最高でした。
そのうえ、ご無理言いましたが「砂留女子」で
紹介することまでOKをいただきました。

モズ。
昨年からモズの来訪がめっきり減りました。
その前の年までは我が庭で巣を作り子育てまでしていたのを思えば寂しいです。
その他鳥について
冬鳥なのでしょうか、シジュカラ、エナガ、メジロの集団が日に数回は来てくれます。
返信する
野鳥の季節 (タッジーマッジー)
2018-12-08 22:59:48
こんばんは。
私もお礼から…ご縁をありがとうございました。
みさとさんのおかげでブログで繋がり、見学まで出来、本当に感謝です!

寒くなりそうな今夜、明日は氷点下になるでしょうか…
木々の葉が落ちて野鳥の姿が見やすい季節になってきましたね。
それにしても1枚目の「モズ」のふっくら可愛いこと!
それに26日午後の「モズ」の凛々しいこと!
それぞれとっても素敵な写真です。

天体ショーもそちらでしか見られないもの!
いつも楽しませてもらっています。
空は繋がっているとはいえ、絶対にそちらの出現頻度の方が高い気がするのですが…
日の出の写真にもうっとりでした!
返信する
☆自然を尋ねる人さんへ (みさと64)
2018-12-09 11:45:22
こんにちは。
お礼だなんて、とんでもないです!
たまたま、友人でもあるブロ友さんが、
牛伏川階段工周辺の整備などの活動に参加されていたので、
自然さんの活動もぜひ知ってほしかったのです・・・
備後の国と信濃の国とで素敵なご縁ができたことは、わたしも嬉しいです。
でもまさか、ネットの世界を飛び出して、
お互いにそれぞれの地を訪問されることになろうとは・・・
ご縁って本当に不思議なものですねぇ〜
自然さんのブログに映ってらした女性お二方が1号と2号さんで、
信州の彼女は、堂々川の砂留女子第3号さんということかなぁ(笑)

そちらではモズが少なくなったのですか?
我が家のこの柿の木には毎日のようにやってきます。
あっ、でも同じモズかもしれませんから、
数に関してはちょっとわからないですけどね。
モズがお庭で巣作りしたとは・・・
きっと幼いモズっ子ちゃんは可愛かったでしょうね♪
昨年は友人宅のお庭でもモズが巣作りしたようで、
時々ブログに、3羽のモズっ子ちゃんの写真をアップしてくれました。
小さな猛禽と言われているけれど、モズっ子は本当に可愛らしいですねぇ〜

>シジュカラ、エナガ、メジロの集団が日に数回は来てくれます…
いいな、いいなぁ〜
我が家の庭にメジロは、過去2度程しか姿を現してませんが、
シジュカラ、エナガは年に数回は来ます。
(シジュウカラは、数年前まで冬は毎日来てました…)
でも、昨年からはトントご無沙汰で寂しいです。
返信する
☆タッジーマッジーさんへ (みさと64)
2018-12-09 14:24:11
こんにちは。
お礼だなんて、とんでもないです! …と、同じことをこちらにも(笑)
まさかね、ブログでの繋がりがリアルで繋がってしまうとは!
本当に嬉しいご縁となって、わたしも嬉しいよ〜♪

お誘いしてくださった自然さんの優しいお気持ちと、
そしてそれに素直にこたえられたタッジーマッジーさん、
お二人とも素晴らしい人だなぁ…って、改めて思いました。
旅での良い思い出ができて、貴重な見学もできて、良かったですね♪

昨夜からの雪予報でビビっていたのですが、
今朝はうっすら白くなってただけで、ホッとしました。
明日は原村の友人が、二人の同級生を大町へお連れすることになっているので、
ここ数日は天気予報から目が離せませんでした。
なんとか雪道の心配はなさそうで、もうそれだけでも一安心です・・・
おうちシェフが長期休業中なので、友人のリクエストにお応えして、
明日のお昼は、亀さんのスペシャルランチを予約しました♪

こうしてモズの写真を並べて見れば、同じモズでも随分雰囲気が違いますよね。
1枚目のふっくらしたモズ、すっごく可愛くて好きです!
♂らしくキリッとした目付きのモズ、止まっている凛々しい姿も素敵ですよね。
今のところはモズのお楽しみくらいです・・・

天体ショー、これはどこでも見られると思うんだけでなぁ〜
気象条件などの関係で、現れる頻度が大町の方が高いのかもしれませんね。
日の出時刻が遅くなってきましたから、ゆっくりと朝食をとりながら眺めています。
でも、このところず〜っと朝の天気が悪くて、美しい日の出シーンは見てません・・・
返信する
もずが凛々しい! (すずらんの妖精)
2018-12-09 22:24:06
毎日のように もずが庭に来ているんだね、
最近野鳥の餌を買って来たので、庭のハウスの所に、
まき散らして鳥を呼ぶことにしたら、スズメや、
名前もわからない鳥が来ています。
これから楽しみながら鳥の観察をして楽しみますよ。
返信する
☆すーちゃんへ (みさと64)
2018-12-09 23:27:26
こんばんは。
モズは毎日のように柿の木の天辺に止まっていますよ。
♂は凛々しいですよねぇ〜
これからの季節は、柿の木で野鳥観察ができて楽しみです♪

柿の木にはスズメもたくさん来て、まるで「スズメの生る柿の木」です(笑)
寒い日には羽を膨らませてふっくらスズメになって、
それがまた可愛らしい〜♪

すーちゃんちの庭に、名前もわからない鳥が来ているのですか?
どんな鳥だろうか・・・
是非写真に撮って、ブログにアップしてくださいねぇ〜
手元に鳥の図鑑が置いてありますから、
鳥の名前調べのお手伝いができると思います。
冬鳥が来てくれるといいですねぇ〜

今日はポポーの木に、オレンジ色っぽい何かを見つけたので、
慌てて写真を撮ったのですが・・・残念、その正体は黄色い枯葉でした!
返信する

コメントを投稿