いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

野に咲く花々♪

2023年07月09日 | 自然・風景

梅雨の合間の晴れた日に、

国営公園脇の林道や、自宅近くの林の中を歩いてきました。

 

本日の一枚は、

今が花盛りの夏蕎麦畑です♪

 

自宅周辺の休耕田では、真っ白い夏蕎麦の花が咲いてきれいです。

 

自宅上にある公園の、正門へと向かう途中で出会った花たち・・・

 

車道沿いに植えられた低木の間で、

雑草に紛れて咲いていたのは『ネジバナ』です。

 

可愛く咲くネジバナは、

かつて憧れの花でした♪

 

歩道脇の土手の枯れ葉の中から、

ニョキニョキと頭を持ち上げていたのは『ギンリョウソウ』です。

 

ギンリョウソウに出会うと、

思わずギョッとしてしまいます♪

 

ギンリョウソウについての一口メモを追記・・・

ギンリョウソウは土壌にある菌類に寄生し、

そこから栄養を吸い取って育つ「腐生植物」だそうです。

葉緑素を欠いているために植物体の大部分が白色で、

その姿形を竜に見立てて「銀竜草」の名が付けられたそうです。

植物体が地上部に現れるのは、

花を咲かせ、実をつけるための約2ヶ月間だけだそうです。

(以上、追記でした…)

 

薄暗い林の中の水路沿いで、

ひときわ目を惹くのは『ヤマアジサイ』です。

 

木漏れ日を浴びて咲くヤマアジサイは、

美しすぎます♪

 

次は、自宅近くの林の中で出会った花たち・・・

 

1株だけ咲いている『ヤマホタルブクロ』だけど、

薄暗い林の中ではパッと目を惹きます♪

 

あちこちに咲いている『キバナノヤマオダマキ』は、

すでに花が終盤でした♪

 

たった一輪ポツンと咲いてる『キツリフネ』は、

名残花なのでしょう♪

 

この花は『トリアシショウマ』でしょうか、

自宅周辺では初めての出会いです♪

 

こちらはもしかして『ヤマブキショウマ』なのか?

上(↑)の花とはなんとなく違う感じで、正体不明です♪

(この花はヤマブキショウマのようです。ranさん、ありがとうございます…)

 

真っ白い花の『ノリウツギ』が、

林の中で咲き始めていました♪

 

毎回、庭に咲く華やかな花ばかりアップしてきましたが、

こんな風にひっそりと野に咲く花々もいいもんですね。

でも、その辺の散歩途中での撮影なので、

どこでも見られるような野の花ばかりですが・・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪形ウォッチング♪

2023年04月06日 | 自然・風景

北アルプスの山々が春の雪解け時期を迎えると、

こちらでは『雪形』を探すお楽しみがあります。

 

雪解けが始まった北アルプス♪

 

この写真の撮影は3月30日です。

3つの峰を持つ爺ヶ岳(左側の雪山)には、

もう『種まき爺さん』の雪形が現れていました。

 

お話は昨年に遡りますが・・・

昨年の5月に、ブロ友さんから雪形についてのコメントを頂戴し、

「雪形『種まき爺さん』の写真を眺めていたら、

その近くに私の旧姓『小川』の雪形を発見!(以下省略)…」

という内容でした。

 

コメントを拝見したその日に、山岳博物館まで出かけて、

『小川』の雪形を撮ったのですが・・・

残念ながらすでに雪解けが進んでいて、

5月10日に撮った「小川」の文字は崩れていて、

判読が厳しい状態でした。

 

今年は雪解けも早そうなので、

3月30日に、早々と雪形ウォッチングをしてみたところ、

完璧ではないけれど、「小川」の文字が判読できました!

 

もう少し日が経てば…と思って様子を見ていたのですが、

天気が良い日がなかなかなくて、

天気が良ければお出かけのタイミングが悪くて・・・

そんなこんなで、

結局30日撮影の雪形で勘弁していただくことにしました。

 

takeさん、お待たせいたしましたぁ〜

3月30日に撮影した『小川』の文字の雪形です・・・

 

左に『小川』の文字の雪形で、右には『種まき爺さん』の雪形♪

 

『小川』の雪形に、ズームイン♪

 

「川」の文字がまだしっかり現れていませんね。

もう数日経てば、きれいな「小川」になったかもしれません・・・

 

こちらは、昨年の5月10日撮影の『小川』の雪形です♪

 

昨年の写真では「小川」とは読めずに、「林」と読めてしまいます。

こうしてみれば、昨年よりはまだましだったでしょうか・・・

 

takeさ〜ん、

今年も完璧な「小川」が撮影できなくて、ごめんなさい。

業務連絡的な、雪形ウォッチング報告でした・・・

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は夕日の彩雲♪

2023年01月31日 | 自然・風景

今日も最低気温が-14.2℃と、厳しい冷え込みが続いています。

 

日が沈むと一気に冷え込んできますから、

西側の部屋のカーテンを早めに閉めようとした時、

太陽が沈んだ後の山際の雲が、パステルカラーに染められて、

きれいな彩雲となっていました。

 

前記事に続いて、またまた彩雲です・・・

 

色が消えないうちに、部屋の中から撮った1枚です(16時33分)

 

外に出て、木に邪魔をされない場所を選んで、

彩雲を眺めました。

 

きれいな彩雲です(16時34分)

 

彩雲にズームイン♪

 

風に流されて、形を変えていく彩雲♪

 

少し場所を移動して撮ってます(16時37分)

 

最後の1枚です(16時38分)

 

たった5分ほどでしたが、

日没後に夕日と雲が見せてくれた、素敵な「彩雲ショー」でした。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲が現れた〜♪

2023年01月30日 | 自然・風景

久し振りのブログ更新となってしまいました。

今朝の日の出の様子と、

昨日と22日に現れた『彩雲』をご覧いただきましょう。

 

まずは、今朝の日の出シーンから・・・

今朝は空がどんよりと曇っていたけれど、

山際には雲もなく、美しい日の出を見ることができました。

 

空を赤く染めた、日の出前の様子(6時51分)

 

日の出です(6時59分)

 

真っ白な雪を赤く染めながら、朝日が昇ってきた(7時03分)

 

こんなに素敵な日の出ショーを見せてくれたのですが、

この後しばらくして、太陽は雲の中に入ってしまい、

そして外は今、寒風が吹き荒れています。

 

さて、昨日現れた彩雲です・・・

昨日は久し振りに、本当に久し振りにきれいな青空でした。

でも最低気温が-11.0℃と冷え込んで、

一日中寒かった!

このところ連日の真冬日が続いている大町ですから、

洗濯物もクリスマスローズの鉢やポットも、

外に出すことができない日々なのです・・・

 

昨日の風景です♪

 

外に出てみると、キツネの足跡があちこちにありました。

 

古い足跡(左) と 新しい足跡(右)♪

 

ついでに空を見上げたら、彩雲が出ていました。

 

太陽の近くの雲を彩る、彩雲〜(10時27分)

(右側の黒い雲の横に太陽があります…)

 

彩雲にズームイン♪

 

彩雲は、雲が太陽の周辺を通過する時だけに見ことができ、

雲の動きとともに、その色合いや姿を変えていきます。

 

刻々と姿を変える彩雲♪

 

そして彩雲は、長時間現れている場合もあれば、

時にはあっという間に消えてしまうこともあります。

 

こちらは、少し前の22日に現れた彩雲です・・・

同じ彩雲でも、その時の気象条件や雲の状態で随分違います。

 

22日の彩雲(8時01分)

(この写真では彩雲がよくわからないかも…)

 

彩雲にズームイン♪

(ズームで大きく撮れば、少しはわかるかなぁ…)

 

ついでに変わった雲にも、ズームイン♪

 

最後の写真は彩雲ではないけれど、

太陽から遠く左端に出ている雲がちょっと珍しかったので・・・

 

今日の、お・ま・け

今年はどうしたことか、冬鳥の訪問がほとんどないのです。

元旦の記事にチラッと載せたアカゲラ以来、

ブログにも野鳥が登場してません・・・

 

先日の雪の後には…と期待していたけれど、ダメでした。

たまにスズメやヒヨドリは来るのですが、他の鳥はさっぱり!

毎年やってくるシジュウカラは、鳴き声すら聞こえません。

昨年の今頃には、ベニマシコの訪問もあって大喜びしたのに。

 

まぁね、今季は餌台も出してないから仕方がないのですが・・・

…で、朝食にやってきたヒヨドリを撮ってみました。

これがまた逆光なので、ほぼシルエット状態のヒヨです。

 

今朝、ミカンを突いているヒヨドリ♪

 

前置きが長かった割には、写真はこの1枚だけでスミマセン。

 

ウッドデッキに置いてあるこのおもてなしのザルは、

ジョウビタキやメジロのお誘い用なのだけど、

本命さんたちは全く姿を見せてくれないのです。

今季は、本当に寂しい冬鳥の季節です・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンを食べに冬の青木湖畔へ

2023年01月13日 | 自然・風景

真っ青な空に真っ白な北アルプスが映える、

そんな青と白が魅せる信州の冬の風景を、

本日はたっぷりとご覧いただこうと思います。

 

本日の一枚は、

青木湖の冬景色〜♪

 

真っ青な空、白い北アルプスの山並み、青い湖、真っ白な雪原。

これは青木湖畔で撮った一枚です。

きれいな冬景色でしょう!

冬季でも結構冬晴れが多い大町ですが、ここまでの青い空は滅多にないかと。

 

1月11日のことです・・・

この日の朝は、最低気温が-11.0℃とかなり冷え込んで、

午前11時30分頃に特急あずさとの出会いもあり、

一昨日は、やけに『11』という数字に縁のある日でした。

 

「誕生日だからケーキでも買いに行こうか〜」と主人。

「ケーキもいいけど、ラーメンが食べたいなぁ〜」とわたし。

 

…で、主役の意見が尊重されて、お昼はラーメンを食べに、

青木湖の湖畔にある『ゼーブリック』さんへ行ってきました。

(我が家からは車で北へ30分程で、白馬村とのほぼ境です…)

 

まずは、車中から眺めた北アルプスです・・・

晴れたこの日は、青い空に真っ白な北アルプスがすごくきれいでした。

走る車の中からの撮影ですが…

 

高瀬川にかかる蓮華大橋の上からの眺め♪

(左から蓮華岳・岩小谷沢岳、中央に爺ヶ岳、右には鹿島槍ヶ岳…)

 

同じような眺めですが、少しずつ、見える山が変わります♪

 

ここまでくれば、右端に五竜岳も見える♪

 

右の鹿島槍ヶ岳山頂は白い雲か? それとも雪煙なのか?

 

どうやら山頂は雪煙が上がっているようです♪

 

北アルプスを眺めながら、

木崎湖・中綱湖・青木湖と並ぶ、『仁科三湖』へと向かいます。

 

冬の中綱湖と青木湖です・・・

 

まだ全面氷結してない、中綱湖です♪

 

中綱湖を眺めながら、青木湖へと向かいます。

 

ここまでは全部走る車の中からの撮影でしたが、

青木湖畔では、広い場所に車を停めてもらって、

外に出ての撮影です。

 

青木湖の美しい冬景色をご覧ください・・・

 

ここでは、きれいな水鏡が見られます♪

 

もう一枚どうぞ♪

 

少し北へ進めば、白馬三山がよく見える♪

 

青い湖と白い雪山の景色を満喫した後は、

再び車に乗り込んで、

青木湖畔にあるラーメン屋さんへと向かいます。

 

途中、特急あずさに出会った・・・

1日1往復だけ大糸線を走る特急あずさがあるのですが、

タイミング良く、南小谷行きの「特急あずさ5号」がやってきて、

特急あずさとウチの車との並走となりました。

 

ここはもう撮り鉄気分です!

走る車の助手席からのフロントガラス越しだったのですが、

猛スピードで走り去る特急あずさを、必死で撮りました。

 

特急あずさがやってきたぁ〜♪

 

あずさとの並走です♪

 

やっぱり特急は速い〜♪

 

雪煙を立てながら、あっという間に走り去ってしまった♪

 

雪景色の中を走る、

白い車体に青いライン(実際は青紫色かな?)の特急あずさです。

 

すぐそこに、湖畔のラーメン屋さんが見えてきました。

 

「ゼーブリック」さんでラーメンです・・・

お昼にはまだ少し早かったからなのか、先客は1組だけでした。

 

こちらが、「らあめんはうす ゼーブリック」さん♪

 

店内はこんな感じ♪

 

壁のドライ紫陽花が素敵〜♪

 

毎度のことですが、わたしたちにメニューは要りません!

 

いつものように、

旦那さんは『ねぎラーメン』♪

 

わたしは『酢 辛味そば』♪

 

今回は特別に、餃子も一人前だけ注文です♪

 

ここの餃子、ちょっと焦げたこの焼き加減がいいんです。

本来ならば一人前3個の餃子ですが、店員さんに、

「喧嘩しないように、一人前4個でお作りできますよ…」

と言われて、じゃあ4個で・・・

 

コロナ感染には人一倍気を遣っている旦那さんなので、

コロナ禍での外食というのは、今回で二度目になります。

旦那さんにとっては、2019年春以来のゼーブリックでした。

(その間わたしは、友人と娘と3人で一度来ているのですが…)

 

気持ちの良い冬晴れの日のドライブも楽しみながら、

やっぱり美味しかった、ゼーブリックのラーメンと餃子!

今年もまた娘に言われました。

「誕生祝いがラーメンなんかでいいの?」と。

いいんです!

外食で美味しいラーメンが食べられたら、もうそれだけで〜♪

28日は旦那さんの誕生日、

今度は美味しいケーキでお願いします〜♪

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする