ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

『ごかいの部屋』第152号

2008年04月10日 19時04分04秒 | ホーププロジェクト
 きのう配信しました。

 今号のコラムは、子どもの不登校や青年のひきこもりが、どのようにして終るかを解説したうえ、化学用語の「時計反応」と、生理学用語の「体内時計」をもじった筆者の造語「体内カレンダー」というふたつの言葉をたとえに用いて、終わるときに新しいエネルギーが自然に湧き出る様子を描いています。

 もちろん、細かく見ればさまざまな終わり方がありますし、新しいエネルギーが自然に湧き出るのを待つのではなく「支援や治療という他者の力で終わらせる」という選択肢もあります。
 現に経験者(元当事者)のなかにも「そうすべきだ」という意見が少なくないことを、コラムの末尾でふれています。

 どういう終わり方がいいのか、考える参考にしていただければ幸いです。

『ごかいの部屋』152号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする