今日はすすきののバー「C」へ。先日来、新しいバイト氏が店に出ているらしいのだが、木曜日は出番ではないとのこと。どんな人なのか、まだ私は見ていない。
今日の1杯目はウィスキーソーダ、2杯目はマンハッタン、3杯目はマティーニ。カウンターに座っていた年配の人が、「カクテルって、ぎりぎりまで注がれたら、どうやって飲めば良いの。手が震えちゃうよね」と質問する。
マスターが「ぎりぎりまで入れるのは、日本だけのようで、あれが良くありません。持ち方としては、こうやって…」と指南していたが、そのせいか、私がカクテルを飲もうとするとカウンター客の視線が集まる。
若干手が震えてしまったが、こぼさずに飲むことができて良かった。確かにかなりの経験を積んだ私であるが、特に初めての店での1杯目は緊張することが多い。今日は他人の視線を感じて、緊張してしまった。
今日の1杯目はウィスキーソーダ、2杯目はマンハッタン、3杯目はマティーニ。カウンターに座っていた年配の人が、「カクテルって、ぎりぎりまで注がれたら、どうやって飲めば良いの。手が震えちゃうよね」と質問する。
マスターが「ぎりぎりまで入れるのは、日本だけのようで、あれが良くありません。持ち方としては、こうやって…」と指南していたが、そのせいか、私がカクテルを飲もうとするとカウンター客の視線が集まる。
若干手が震えてしまったが、こぼさずに飲むことができて良かった。確かにかなりの経験を積んだ私であるが、特に初めての店での1杯目は緊張することが多い。今日は他人の視線を感じて、緊張してしまった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます