昨年5月にオープンした「杜の市場」行ってきました。
仙台の台所 仙台中央卸売市場のすぐそばにあります。

中央市場の場外市場と、地元の物産館を合わせたような形態になっています。


今日は、かぁさんと私、そして義母の3人しての訪問です。
うちの双子に、1キロ位鳥のから揚げと、マグロの中落ち1パック買ってもらいました。
(^人^)感謝♪
お昼はお母さんと私は海鮮丼!

970円
かぁさんは2色丼?(みたいな名前)

780円
どっちも美味しそうだった。
お昼に海鮮丼と、から揚げ3個、私の地元の名物”仙台麩バーガ”食べたから、お腹一杯。夜になってもお腹が減らない・・・。

仙台麩バーガーは、私の田舎の登米の「油麩」を材料に作られています。
地元って響きに反応してしまった・・・(^▽^;)
よろしかったらポチッお願いします。
↓

仙台の台所 仙台中央卸売市場のすぐそばにあります。

中央市場の場外市場と、地元の物産館を合わせたような形態になっています。


今日は、かぁさんと私、そして義母の3人しての訪問です。
うちの双子に、1キロ位鳥のから揚げと、マグロの中落ち1パック買ってもらいました。
(^人^)感謝♪
お昼はお母さんと私は海鮮丼!

970円
かぁさんは2色丼?(みたいな名前)

780円
どっちも美味しそうだった。
お昼に海鮮丼と、から揚げ3個、私の地元の名物”仙台麩バーガ”食べたから、お腹一杯。夜になってもお腹が減らない・・・。

仙台麩バーガーは、私の田舎の登米の「油麩」を材料に作られています。
地元って響きに反応してしまった・・・(^▽^;)
よろしかったらポチッお願いします。
↓
