本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

人とのつながり

2018-06-08 21:18:34 | 住職の活動日記

認知症になっていくということは

聞法しようが、身体を鍛えようが

肉体的な衰えは致し方ない

先日のテレビで、

いかに認知症を防ぐか

ということがテーマでした。

やはり、一つには体を動かし

運動して貯筋、

お金貯めなくて筋肉を貯めよう

というものです。

 

確かに、筋肉を貯めるということは

ガン予防にもなり、

骨折防止にもなるという

これからはいかに貯筋しておくか

ということも大事な問題です。

 

テレビでは、

運動よりも何よりも大事なのは

「人とのつながり」

ということです。

イギリスでは孤独担当大臣という

部署も設置され、

これからは孤独ということが

人間の問題として

大きくクローズアップされてきます。

 

老人施設で聞いたのですが

男は一人になってしまうと

ベンチとか隅っこでじっと一人で

いるようです。

かたや、

ご婦人方は少し認知が入ろうと

集まっては賑やかに話し、

辻褄が合おうがあいまいが

自分の言うことだけは言って

話しのキャッチボールは

出来ないのですが

賑やかにワイワイとやっている

ということです。

 

「人とのつながり」ですが、

あるご夫婦、

ご主人は毎日歩いて体を鍛え

奥様はピアノや文化系のことなど

ということは奥様は必然的に

相手との会話があり

意志疎通があるということで

認知症にはなりにくいという

結果なのです。

 

他人事ではなく

男として、まして現場を離れ

そう、会話もなくなり

結構危険な状態です。

 

「人とのつながり」

ということで、

ふとお釈迦さまのことを思うと

修行の時は、人を避け

ひたすら孤独になり自分との闘い

ところが

さとりを開いてからは

まず最初にしたことは

自分に付いていた5人の比丘に

さとった法を説いたということです

 

ここに、

「仏法僧」という三宝が出来たと

普通であれば

さとりを開いた人と

そのさとった法さえあれば

それで完成ではないかと

思うのですが、

お釈迦さまも、さとったときは

もうこれでいい、説く必要はない

世の人々はあまりに自分本位で

欲深くそして忙しく

教えを聞く余裕などないであろうと

法を説くことを諦めたのです。

 

しかし、

その法が実践されなければ

法ということが正しいかどうか

証明されません

そこで、先ず身近な自分の修行中も

いつも見守っていた5人の比丘に

法を説いたのです。

 

法ということも

「ひととのつながり」ということを

とても大事にします。

ひととのつながり、ということが

仏教の中では「僧」(サンガ)

として取り上げられます。

仏がいてさとった法があっても

それを実践する人たち、仲間

僧というサンガがなければ

その法は死んだも同然ではないかと

そういうことが言えると思うのです

 

『十地経』のなかでも

常にそのことが出てきます。

さとりの世界に入っても

そこに住することはなく

かえって世間に身を現ず

というように述べてあります。

涅槃に入れるけれども

涅槃に住しなくて

身を世間に住する

というように言葉は違いますが

そのような内容で

ずっと貫かれています。

 

世間という「人とのつながり」が

いかに大事かということを

ずっと述べてあるのです。

しかし、

世間に住するのだけれども

世間の為にも染められないとも

書いてあります。

ミイラ取りがミイラにならない

ということです

汚れていくとつい自分を

見失ってしまうものです。

 

今、私にとっては

熊本で勉強会をもてるという

そのことがサンガではないかと

思っています。

友がとても大切といわれますが

たわいもないことを話す友も

必要かもしれませんが

残り少ない時

出来る限り人生を語れる友と

時間をもちたいものです。

広い意味でいえば

このブログを見て頂いている方々も

友といえるのではないかと思います

 

何時認知症になるかもわからない

そういう時に差し掛かっています

頭がはっきりしている時間

出来るだけ、読みつづけ

書きつづけ、持ち続けた問題を

あたためて深めていかなければ

と思っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けいはんな記念公園 | トップ | 煩悩の図式化 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

住職の活動日記」カテゴリの最新記事