本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

副鼻腔炎手術やっちゃいました!!

2008-12-02 19:26:32 | 住職の活動日記
 12:30からの手術です。

酸素ボンベも入ってきました。  「 いよいよか~ 」

12時前最後の処置です。鼻の奥に麻酔のガーゼを入れます。

麻酔してあるせいかさほど痛くはないのですが、奥まで入っていく感じが、

「 微妙! 」

12:25手術台へ上がる、手術室といえばま~るいライトです。が、

ここ 「 鳥谷医院 」 は手術台を囲むように四方に蛍光灯がついています。

それだけでも、気持ち軽くなります。

麻酔の先生から説明があります。 ( 女医さんです。 )

「 ○○ 15cc 」 いろいろ細かい指示飛んでいるようです。

「 麻酔の薬が入るときは、少し痛いです。 」

とおっしゃられても、傷みもなく、  …  …

意識もなくなっていました。



      


 出てきたところです。1時間は酸素マスクをつけます。

「 くらもとさ~ん 」

の呼びかけに、意識は戻りつつあります。

 さほどの傷みもなく、

6時夕ご飯は普通食を頂きました。


 家族の見舞いも終わり、今はこうやって書いています。

痛み止めは使わなくていいようです。

 ただ、内視鏡とはいえ内部の 「 鼻たけ 」 はたくさん取り除かれたそうで

す。だから、出血もあります。ボワ~ンと痛みが少しあります。


 しかし、妙に頭の前が軽くなってくるような予感があります。


 そのことに、期待して休みます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手術モード? | トップ | 傷み!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした (はやしだ)
2008-12-02 20:21:10
早く元通りの生活に戻れますように!
返信する
ご苦労さまです(><) (深良)
2008-12-03 05:51:06
わが身を呈した詳細なレポート( ̄□ ̄;)!!
いよいよ次なる山場のガーゼ交換ですね(><)
それまでゆっくりおやすみください☆
ひとまずご苦労さまでした!
返信する

コメントを投稿

住職の活動日記」カテゴリの最新記事