北面武士

至誠通天

京都にて

2014-08-03 | インポート

八月二日(土) 曇

本日は、台湾時代の仲間夫婦(兵庫県西宮在住)と共に、京都にて待ち合わせ。 15:30ホテルにチェックインして風呂に入って汗を流す。 仲間夫婦も3分遅れてチェックインしたとの事。  徹夜明けの身体には、風呂が何よりの馳走だ。 今週は徹夜が三回あったので、少々疲労気味。

16:30 ホテルから歩いて3分で京都駅到着。 隣接する京都劇場1階にアサヒ・スーパードライ エクストラ・コールド -2℃ 京都店(立ち飲みOnly)にて、極冷の生を喉で味わう。 蒸し暑い京都に一番お似合いのビールだ! 美味い!

Dscn1323

観光王国・京都 駅前は英語と支那語で溢れている。 各観光地への路線バスも充実している。  タクシーも親切。

001

店内大盛況で、入店まで5分待ち。

002

風呂上がりの一杯は、また格別。

003

エクストラ・コールド。 昨年の春、江戸で飲んでファンとなった。 きめ細かい泡が良いね~!

004

エクストラ・コールド・ブラック。  黒ビールは、冷過ぎると味が薄く感じるので個人的にNG。

005

18:00 四条河原の居酒屋「おにかい」へ到着。 空きっ腹で生ビールを3杯飲んでおり、すでに良い気分。 ハングリ~!

006

生かぼちゃ、カリカリして上品な甘さ。 はまち刺身に茄子のニンニク醤油漬けを乗せて食す。 いままで食した事がないような美味さに驚きながら、白葡萄酒をデキャンタでグビグビ。

007

夏の名物、水茄子。 これまで食した水茄子の中で一番濃厚な味わい。

008

野菜三種盛り。 インゲンとウニ・マヨネーズ。 茄子の煮物に特性味噌。 温トマトにキーマ・カレー。  生まれて初めて、”野菜が美味い”と心から思った。  野菜は全て「おにかい」自家製との事。 

009

カボチャ、トウモロコシ、鶏肉、ズッキーニ。 ズッキーニが飛び切り美味かった。

010

福井産のほっけ。 ししとう & ゴボウ。

011

鱧の天ぷら。 鱧は梅肉和えの方がベターかな。

012

牛肉ステーキ。 野菜と肉のコンビネーションが抜群に良い。 肉が野菜で隠されている。

この店の野菜ならば毎日食べたいと思い、I'll be Backと一人呟く。 満足、満足。

腹も満たされ、次の店を探しに先斗町をブラブラしていたら、ライブハウス発見!

014

先斗町のストリート。 異人さんだらけ・・・。 まるで米国のバーボン・ストリート。

017

016

Dscn1220

泣きのブルース・ハープと歌がブルース・ギターと絶妙に絡み合う。 ブルースを愛する私が久しぶりに心を打たれた素晴らしい演奏だった。  最高!

Dscn1218

気さくなママさん。 ワイルド・ターキー オン・ザ・ロックとブルースに酔いしれながら、夜は深まっていく。

Dscn1224

”もりくり”さんと一緒に記念写真。  最高の夜を過ごさせて戴き、感謝致しております。

店を出て、千鳥足でホロホロトロトロ歩きながら、夕刻「おにかい」への移動中に見つけた、熟成牛ステーキ・ハウス「Gottie's BEEF」へ。  最近オープンしたばかりとの事。

013

名古屋のテレビ塔近辺にも同店がオープンしたような気がする。

018

サングリアを飲みながらステーキを待つ。 既にヘベレケ状態・・・。

019

酔っ払いでもわかるように”サーロイン”の旗が立ててある。 日章旗でも旭日旗でも良いのだが・・・。  熟成牛肉は超美味! 昨年、日本でも熟成肉製法に成功し、これから流通すると聞いていたが、熟成牛肉がこんなに美味いと思わなかった。  

京都の街中を散策しているとステーキ・ハウスの看板が多々目に入ってくる。 京都はラーメンが有名だが、京都人はステーキの方が好きなのではないだろうか?

タクシーでホテルへ戻り、そのまま爆睡。  

八月三日(日) 曇

09:30 起床。  わかりきっているが、猛烈な二日酔いだ。 というより未だ酔っ払っている。 気持ちが悪い・・・。  わかっちゃいるけど、やめられない・・・。

10:00 チェックアウト後、「風神雷神図屏風」を拝観すべく建仁寺へ向かう。 

Fr

風神雷神図屏風。 建仁寺は全て写真撮影O.K. しかもフラッシュ撮影可。 太っ腹!

Dscn1228

雷神。

Dscn1230

風神。

Dscn1231

見事な龍の襖絵。 龍の迫力に圧倒され、二日酔いの脂汗と共に汗が滲み出てくる。

Dscn1235

京都最古の禅寺、栄西禅師により開山。 臨済宗建仁寺派の大本山。

Dscn1242

法堂天井画、「双龍図」。 迫力満点。

Dscn1244

法堂内。

Dscn1250

関ヶ原戦後、石田三成と共に打ち首となった、安国寺恵瓊の首塚があった。

Dscn1249

安国寺恵瓊首塚説明。

Dscn1252

茶席「東陽坊」。 にじり口より室内を望む。 なかなか”乙”です。

Dscn1265

情緒ある中庭。 日本の伝統と文化が粛々と維持されている。

Dscn1267

禅寺と言えば達磨大師。

Dscn1268

別室の達磨大師の掛け軸。 

Dscn1271

瓦もオリジナル仕様。 建仁 建仁 建仁

建仁寺を出て、四条通りより麩屋町通りへ歩く。

歩いていたら、急に強度・二日酔いが襲ってきて、脂汗がドバドバ流れ出す。 これからステーキを食さなくてはいけないのに、何てこったい。  ゾンビ状態で四条通りを徘徊・・・。

Dscn1277

竹筒ようかんで有名な「鍵善」。 

Dscn1280

お茶で有名な「辻利」。 二階から待ち人が列を並んでいる。 我々はテイクアウトで抹茶ドリンクを購入して胃に流し込む。 美味い。

Dscn1291

うどん博物館。 何故京都でうどん? 

Dscn1293

うどん博物館のメニュー。 ¥1,890分のうどんは食えないだろ?

Dscn1296

噂に聞いていた「壱銭洋食」。 平成26年価格:¥680。 調理を見ていたら胸焼けがしてきた。 二日酔いで最悪の状態・・・、しかしリバースはしてない。

Dscn1303

ステーキ・ハウス・「シトロン ブレ」。 ここも熟成牛肉使用だが、今回はランチ・メニューで予約。  ランチタイムにア・ラ・カルトで注文すると、結構時間がかかるとの事。

021

肉を一口食べたら一瞬にして体調が蘇った。 食前は汗が止まらなかったのだが、肉を食べたら急に汗が止まった。 これは肉の禁断症状か? 食肉中毒? まるで馬鹿丸出し。

食後は、いつも気になっていた京都タワー展望台へ向かう。 京都市内を一望し、一人満足感に浸る。

Dscn1305

東本願寺、二条城、御所を望む。

Dscn1306

Dscn1307

Dscn1308

Dscn1309

Dscn1311

Dscn1312

Dscn1313

Dscn1314

Dscn1315

Dscn1317

京都を充分に堪能し、これより帰途へ着く。  楽しい時間はあっという間に過ぎてしまう。 二ヶ月前に予約していたホテルやレストランも、夢の如く過ぎ去ってしまった。 また新たな目標に向かって突き進む事としよう。 

今週は、武蔵国の小島さんが来訪予定。 お互い体調に気をつけながら、一献楽しみましょう。

それでは、また。 ごきげんよう。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇太子殿下御一家 伊勢御来訪 | トップ | 友、遠方より来たる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事