北面武士

至誠通天

令和元年 伊雑宮御田植祭

2019-06-30 | 日記

令和元年六月二十四日(月) 曇

 

昨夜は神宮参拝禊会 最高顧問・犬塚博英先生と和田大兄が御来訪なされ、代表世話人・南英雄先生、山本大兄、東岡大兄、村田憲彦、田畑豊和君らと共に、19:00より「だいちゃん」にて一献会が行われた。  

私は仕事で参加出来ないので、仕事前に犬塚先生の御来訪の準備と宴席を整えて出勤。  

久しぶりに犬塚先生のお話を拝聴したかったのだが・・・。 誠に残念至極。

 

本日は、皇大神宮別宮・伊雑宮御田植祭が執り行われた。

08:00 村田憲彦をピックアップし、伊雑宮へ向かう。  

天気予報では大雨となっていたが、例年の如く本年も曇晴天となり、写真機が濡れずにすんだ。 

私は”晴れ男”なので、御田植祭の写真撮影を始めてから12年間一度も雨に降られた事がない。 

普通の雨は大嫌いだが、台風・暴風雨と雷は大好きだ。(被害に遭われた方には申し訳ないが)

先日、家から300m先に落雷した時の光と轟音に大感激。


伊雑宮御田植祭式次第

08:10 杁差(えぶりさし)・田道人(たちど)の4組(2人/組)による「七度半」の使いが始まる。

09:50 公民館前にて「式三番」を納める。

10:20 伊雑宮境内にて整列し、神官の修祓を受け、御正殿に参拝。 その後、修祓所にて神官が作長に早苗を授ける。

10:40 伊雑宮より御料田へ参進。

11:00 早乙女、田道人らが苗代を三周半して早苗を取る。

11:20  「竹取神事」が始まる。

11:30 「御田植の神事」、小謡(田植唄)にあわせて御田植えが始まる。

12:10 簓(ささら)すりによる「刺鳥差の舞」に次いで小謡九番の御田植えがすむと中休みとなる。

15:00 「躍り込み」開始。 御料田から約二時間かけて伊雑宮一の鳥居まで練る。

17:00 役人一同一の鳥居内に整列し、太鼓、簓の三人が「千秋楽の舞」を行い、神事がめでたく終了。


本年度の御田植祭の担当は磯部町穴川区。


「七度半の使い」 公民館前より出立。


御料田へ参進。


御料田へ。





早苗を拾い上げる。


早苗を持って伊雑宮御正殿へ。


伊雑宮一の鳥居。


伊雑宮御正殿前鳥居に早苗を捧げる。


捧げられた早苗。


神宮の衛士さん。 警備御苦労様です!


「式三番」開始前の挨拶。


伊雑宮奉賛会会長・志摩市長 竹内千尋氏による挨拶。


穴川区長 助田恵哉氏による挨拶。


「式三番」開始。



伊雑宮へ参進。



境内にて修祓の儀を待たれる神官。


整列。


これより修祓の儀。





伊雑宮御正殿へ参進。


全員で参拝。


修祓所にて、神官より作長へ早苗を渡される。  

重要な祭儀だが、修祓所前は人混みが激しいので行かない。  江戸でも通勤時に満員電車は乗らなかった・・・。


御料田へ参進。



神前へ捧げられた早苗を運ばれる作長。


粛々と参進。



平時は笑顔を絶やさないが、祭儀においては常に真剣な顔つきの稲熊宮司。



いよいよ御料田へ。




神官整列。


全員整列を確認される伊雑宮奉賛会副会長 南幸生氏。


これより御料田を清める。





作長が左、右、中と早苗を奉下する。




伊雑宮奉賛会の方々。 いつもお世話になっております。 感謝合掌


南幸生氏と神官一同。


苗代を三周半して早苗を取る。





これより「竹取神事」。  村田憲彦は参加者年齢制限に引っかかり引退。

神宮参拝禊会に参加している地元の足立氏。  元気良いね~! 


皇學館大学空手部出身、タメ年の竹内氏。  8月は二つのビッグ・イベントがあるので、その節はヨロシク!


「竹取神事」開始。







泥が飛び跳ね、最前列の報道カメラマンの機材へ。  私はショット&ゴーで逃げる。



竹を降ろす。



竹取開始。











終了。


川へ向かって進む一同。


お疲れ様!


かき回された御料田を均す杁。




「御田植えの神事」開始。


平安の世から継続している御田植神事。  少子化の影響で、各地区参加可能な子供が激減している・・・。




師匠、区長と役員一同の集合写真。


御田植え神事を見守られる神官。



小謡九番。


竹取神事の後。  村田憲彦は参加してないのに泥だらけ。


 

 

 

 

 

 

これより中休みとなる。

 

消防隊員一同。  お疲れ様です!

 

特別席にて御覧になられていた犬塚先生、和田大兄、伊藤先生。

 

南幸生さん宅にて昼食を戴く。 御馳走様でした!

犬塚先生は、神宮崇敬会主催の倭姫宮夜間祭儀拝観に参列される為、神宮会館へ移動なされた。

 

和田大兄、南代表世話人、田畑君。

 

伊雑宮奉賛会一同並びに参列者数名。  いつも多大なる御高配を給わり恐縮致しております。 スイカ美味しかったです!

 

15:00 「踊り込み」開始。 これより二時間かけて伊雑宮一の鳥居まで練り歩く。

途中、全ての参加者の家族写真を撮影。(これが私のメイン撮影となるのだが、個人情報が煩いので割愛) 

師匠や奉賛会の皆様の御支援で、好き勝手な場所で撮影させて戴き感謝致しております。

 

 

 

 

鳥居に近づく頃、皆良い感じで酔ってノリノリの絶好調となる。

 

鳥居に入る役員一同。

 

終わりたくないので、なかなか鳥居に入らない杁・田道人。

 

境内に入るが踊り込みを止めない杁・田道人。  良いね~!

 

いよいよ「千秋楽の舞」。

 

 

 

 

伊雑宮奉賛会会長・志摩市長による挨拶。

 

神宮代理からの挨拶。

 

穴川区長による挨拶と万歳三唱。  皆様、手のひらの向きに注意しましょう。

おめでとうございます!   

朝の七度半の使いの時点で既に汗まみれとなり、以降は豚汁まみれのまま撮影していたので汗臭い自分自身に吃驚。

終了後、関係者への御挨拶もそこそこにダッシュで帰宅し、熱い湯船に入って疲れた身体を癒やす。

直会は毎年「だいちゃん」にて一献。 飛びきり冷たい生ビールを一気飲みしてリフレッシュ! 美味し!

これから一週間かけて少しずつ写真編集を行わなくてはいけない・・・。 ちょいとブルー・・・。

本年も祭儀に参加出来た事を嬉しく思い、心地良い疲労感と満足感に包まれながら、楽しい時間を過ごす事が出来た。

感謝合掌

それでは、また。 ごきげんよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友、遠方より来たる令和元年水無月

2019-06-23 | 日記

令和元年六月二十二日(土) 晴

 

本日の11:00 - 13:00、 鳥羽国際ホテルにおいて地元代議士の激励会が開催された。

毎年今の時期に、女性のみ150名程が三重県南部から集われている。 遠くは熊野、尾鷲から来訪された方々もいらっしゃった。

いつもの事ながら、記録写真撮影担当として参加して、お姉様達の要望に応えながら代議士とのツーショットや集合写真撮影を実施。

最近は撮影ばかり続いており、休日は写真撮影、編集、DVD作成、プリント、配布を行わなければならないので、のんびりとした時間を過ごせない・・・。

些かマンネリ・疲労気味で撮影をしていたら仙台の坂田大兄より連絡があり、現在伊勢に来訪されているとの事。

坂田大兄は東北・仙台より参加されているが、何故か数年前より神宮参拝禊会の地元・伊勢志摩グループ所属となっている。

私は13:00過ぎに閉会となると同時に、鳥羽から伊勢へ移動して坂田大兄と合流し、月読宮~猿田彦神社~皇大神宮(内宮)を共に参拝。

私は暑くてジャケットを車に置いてきたが、坂田大兄はジャケット着用のまま涼しげな顔をされていた。

坂田大兄は内宮御垣内参拝を行われた後、暫し感動に包まれていた模様。 

今回の神宮参拝は坂田大兄にとって特別に意義のある参拝との事で、神前へのお供え物や、各神社へのお賽銭をのし袋に入れて準備されていた。

 

おはらい町、おかげ横町の喧噪を後にして、坂田大兄を皇大神宮別宮・伊雑宮までお連れ(連行?拉致?)して、伊雑宮前にて森伸弘氏も合流。

日が長いので気がつかなかった(夏至)が、時計を見ると17:30となっていた。 坂田大兄は伊勢の駅前に宿泊との事なので、最終電車の時間まで地元で一献お付き合い戴いた。

半日間参道の玉砂利を歩き続け、大量の汗を発汗してミイラのようになった身体?が冷たい生ビールを要求している。  

坂田大兄と伸ちゃんと共に、自宅近所の居酒屋で大量の生ビールを胃に流し込みながら、幸福感と満足感を満喫!

大日本泥酔会・初代会長 坂田昌巳大兄と共に、三人で大いに語り、大いに飲み、大いに食し、短い時間ではあったが充実した楽しい時を過ごす事が出来きた。 満足、満足!

 

猿田彦神社にて。 10年ぶりに参拝・・・。

 

皇大神宮(内宮)御正宮前にて。  一人で御垣内参拝を行うと宇宙を感じる事が出来る。

 

皇大神宮別宮・伊雑宮にて。  伸ちゃん曰く、明後日6月24日(月)の御田植祭の準備がほぼ終了したそうだ。

 

蜘蛛の糸と格闘しながら、マムシにも注意しながら林の中を進む。 探検隊か?

 

伊雑宮境内にて。  

坂田大兄は早朝に夜行バスにて伊勢へ到着後、伊勢~二見興玉神社参拝~伊勢を電車で、豊受大神宮(外宮)~倭姫宮~長峰神社~月読宮まで歩いて参拝されていた。

その後は私も同行して共に参拝を行う。  明日は靖国神社にて開催される「沼山光洋さんを追悼し感謝する集い」へ参加されるとの事。

坂田さん、伸ちゃん、本日はどうもお疲れ様でした。

次回、8月の伊雑宮参拝禊会にてお会い致しましょう!

それでは、また。 ごきげんよう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常識なきマスコミ

2019-06-18 | 日記

令和元年六月十八日(火) 晴

 

今朝ネットでニュースを見ていたら、「パスポート偽造防止策と隠しロゴ」という記事が記載されてあった。

パスポート防止策として施されている技術を写真付きで詳細な記事にしているとは如何なものであろう。

一般人には斯様な情報は知る必要はないので、パスポートを偽造している連中に重要なヒントを与えている為に記載しているのではないかと思ってしまう。

ネタになる記事がないから取り上げたのだろうか?  知ったかぶりで報道したいだけだろうか?  一体目的は何なんだ? 

国の許可を受けてなければ、明確な写真付き解説を記載してあるから情報漏洩ではないか?  国が許可するのも問題だが・・・。

国の許可がなければ国家反逆罪として取り扱ってもいいのではないか?  常識なき傲慢なマスコミに対する規制が必要だ。

 

スポーツの世界においても、日本のトップ・アスリートのトレーニング内容や道具等の詳細報道をガンガン垂れ流してるが、これこそ外国選手に貴重な情報を映像と共に提供している事となるとは考えないのだろうか?   そのせいだとは思いたくないが、最近の日本選手の没落ぶりが目に余る。

選手もマスコミ相手に喜んで教えているが、馬鹿なのか? 多分、馬鹿なのだろう・・・。

相手に手の内を知られないから必殺技として通用するのだ。  勝負師としては、あまりにも危機管理能力が低すぎる!

また、東京五輪を目前にして、メダルを狙える日本のトップ・アスリート達の相次ぐ怪我や不調にも面妖さを感じてしまう。 過日のKGBの所業が頭を過る。

視聴率を確保する為には、自国の秘密事項を喜々として売ってしまう日本のマスコミのレベルの低さには憤りを感じている。

 

防衛関係においても、最新潜水艦密着取材という名目で艦内を撮影して、放映時にはぼかしを入れて器機類を隠しているが、テープの中には全て情報が鮮明に記録されている。  保管庫から持ち出せば貴重な映像を入手可能となるだろう。  番組制作会社の Nxx Exxxxxxxは特にヤバイく、隣国の為に仕事をしているとしか思えない。

防衛省の要請を無視し、放映された映像もあると聞く。  マスコミは視聴率が取れれば何でもやる魑魅魍魎の如きものである。  

軍の機密に属する映像は、軍人のカメラマンが撮影して、映像だけマスコミへ渡すようにしなくていけないと思うが、誰も気にする様子はない・・・。

戦後の平和ボケにより危機管理能力が著しく低下してしまい、”そんな事は起きないから大丈夫”とか、”まさか、あの人が”といった現実を無視した戯言ばかり発する人ばかりとなってしまった。 政治家、軍部、警察は今一度足元から本当の危機管理というものを見直さなければいけないのではないか。

酒を飲んで酔っ払いながらこんな事を愚痴っていても世の中は何も変わらないが、早急に陸軍中野学校の再編を行って戴きたいと長年祈念し続けている。

金も要らず、名誉も要らず、命も要らない者達は現在の日本には存在しないのだろうか・・・。

年々、熱い心を持っている志士達は次々に冥界へ旅立たれて行く・・・。  困難ではあるが、次の世を盛り立て行く若者達が覚醒してくれるよう努力しなくてはいけない。

今回も酔いすぎて支離滅裂な内容となってしまった。

それでは、また。 ごきげんよう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激励会

2019-06-16 | 日記

 

六月十五日(土) 雨

 

本日は南さんと共に地元出身の志摩ノ海関の激励会に出席。 

志摩ノ海関の後援会会長とも付き合いが長く、今回も写真師として撮影させて戴いた。 プロの写真師ではないが、写真撮影を行うといろんな分野の方々と知り合う事が出来るので楽しんで会場へ足を運んでいる。

地元の政治家や有力者の方々は、現在でも私の事をプロの写真師と勘違いされているようだが、伊雑宮の調献祭や御祭においては「神宮参拝禊会・事務局長」の肩書きにて比較的早めに玉串奉奠をさせて戴いているので、不思議に思われている方々も多くいらっしゃる。 

長年地元でいろいろな政治報告会や講演会で写真撮影を担当しているので、いつもの顔ぶれの参加者の方々や地元の報道機関の皆様には、顔と名前を覚えて戴いているので撮影をスムーズに行う事が出来るようになった。 また、主役の方と控え室や個室等で話をする機会も多いのでいろいろと勉強になる。

これもひとえにに南さんの御支援によるものであり、いろいろな分野の方々と知り合う事ができ感謝致しております。

今回は2度の十両優勝で幕内へ上がり、今回”敢闘賞”を受賞した志摩ノ海関の激励会が、18:00よりホテル&リゾーツ伊勢志摩(旧伊勢志摩ロイヤルホテル)にて、360名の出席者と共に盛大に執り行われた。 三ツ矢代議士、県議、志摩市長、市議全員、相撲協会の方々も参加。

今回の激励会は、いつもの政治・神道・空手関係者とは違う分野なので、ほとんど知らない方々ばかりだったので少々戸惑ってしまったが、各テーブルでの志摩ノ海関との集合写真撮影時は予想以上にスムーズに動いて戴いたので撮影が早めに終えることが出来た。

志摩ノ海関、お疲れ様でした!

 

「敢闘賞」の盾とトロフィー(左)と、化粧まわし。

 

地元のテレビ局からインタビューを受ける志摩ノ海関。

 

テレビ局5社、新聞社4社ほどから取材を受けていた。

 

記念写真会。 私のようなただのデブとは違い、筋肉量がバンパじゃない! 

ガキの頃、空手道場の先生に”相撲取りとは喧嘩するな”と言われた。 顔面の急所と間接以外を殴っても効かないし・・・。

 

地元のニュースで、私が撮影している姿が映り込んでおり迷惑千万。 オイラを撮影する時には著作権が発生するから注意しなさい!

 

食事時間の間、志摩ノ海関と各テーブルを回って記念写真の撮影。 

参加者の方々のスムーズは対応のおかげで、全テーブルを40分程で撮影完了する事が出来た。

その間、ステージでは”志摩の荒波太鼓”や、地元の小中学生による”ダンス”が披露されて、会場は大いに盛り上がっていた。

20:00に閉会。 閉会後、南さんや後援会会長や関係者の方々に挨拶をして帰宅。  お疲れ様でした。

帰宅後、速攻で着替えて「だいちゃん」に迎えにきてもらって、サハラ(砂漠)のように乾いた喉に冷たい生ビールを一気に流し込み、至福のひとときを楽しむ。 身体に悪いが、”わかっちゃいるけど、やめられない!” う~ん、美味い! 

最近美味さが増してきたカツオの刺身を堪能しながら、黙々と生ビール、メガハイボール・ダブルレモンを胃に流し込み続ける。

仲間たちと楽しい時間を過ごし、帰宅後に入浴して就寝。

それでは、また。 ごきげんよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬鹿者共の集まり

2019-06-11 | 日記

令和元年六月十一日(火) 雷雨

 

天皇陛下の御即位の時から、立憲民主党が女性天皇の話を持ち出していたが、いよいよ本格的に騒ぎ始めたようだ。

奴らは高学歴なのに、人生の一番大切な時期を勉強のみに費やしてしまったので、世間知らずで常識を知らない馬鹿者となってしまったようだ。

日本の歴史そのものと言うべき皇室の伝統に対し、反日しかも日本人でない痴れ者どもが軽々しく口を出すな! たわけが!

奴らの仲間のマスコミしかり、不敬な発言があまりにも目に余る。  

本来あるべき社会の木鐸として、また一般常識を持つ日本人として、慎みを持って発言や行動を行うべきではないだろうか。

 

現在の野党の政治家は、日本国の為に働いている者は皆無と言っても過言ではなく、政治とは関係ない言葉狩りで人民裁判の如き吊し上げを行い、敵対勢力を削ぐ事だけを考えており、本業では何の成果も上げてない。  

政党支持率が4%にも満たないのに、あの偉そうな上から見下した態度や言葉は何なんだ? 貴様は何様か?

野党政治家の薄汚い暗躍を喜んでいるのは隣国の指導者3名だけではないか。  

飲み過ぎたので、これにて失礼。

それでは、また。 ごきげんよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする