北面武士

至誠通天

スコップ団 団長・平了 講演会

2014-04-14 | インポート

四月十二日(土)

昨日十二日(土)、13:00に知人の御母堂の告別式へ参列した後、15:00より神宮参拝禊会 神都世話人・南英雄氏と、多岐にわたる問題や向後の計画等について話を行う。 18:00より「だいちゃん」へ場所を移して一献。 20:00頃、今日は来ないと言っていた森伸弘氏も来訪。

森氏は伊雜宮・奉賛会副会長・南幸生氏の度重なる勧誘を受けて、伊雜宮奉賛会会員となる。   本年執り行われる「伊雜宮・御白石持行事」並びに「伊雜宮・式年遷宮」の準備支援で多忙となる事であろう。 めでたし、めでたし。   

私の喪が明けた五月上旬に、南さんと共に伊雜宮へ奉賛金(神宮参拝禊会)を奉納予定。

21:00に南さんをお見送りした後、既に出来上がっていた私はそのまま帰宅して風呂に入り、23:00就寝予定だったのだが、伸ちゃんと明日十三日(日)に神戸で開催されるスコップ団・団長の講演会会場までの移動詳細等について話をしながら、伸ちゃんのラス1に付き合っていたら、あっという間に23:30となっていたので急いで帰宅、入浴、就寝。  些か飲み過ぎの自覚有り・・・。

四月十三日(日)

早朝06:00、二日酔いでフラフラの身体に鞭を打ち起床。 神戸へ同行される方に07:00に迎えに来て戴き、駅まで移動。  伸ちゃんと合流し三人で近鉄線へ乗車し、そのまま爆睡。 途中二回くらい乗り換え、2名合流したようだが、あまり記憶に残ってない。 飲み慣れないレモンハイで二日酔いになると、身体へのダメージが大きいような気がする・・・。 飲み慣れた麦酒や葡萄酒での二日酔いとは確実に違う。 しかし、レモンハイは美味かった・・・。  ”わかっちゃいるけど、やめられない”

10:50頃神戸三ノ宮へ到着。  二日酔いの身体が、神戸ビーフを受付ないと感じたので、神戸発祥の”そばめし”を食す。 上品な薄めの味で美味しゅうございました。  食後、二日酔いが薄れてきた。

Photo

”そばめし”。 見た目は堅めの”もんじゃ”。  細目のそばを初めて見た。

13:00講演会開始と聞いていたので、12:00頃会場となる「KIITO クリエイティブセンター神戸」へ到着したのだが、開始時間は14:00との事・・・。 こんな事なら09:00代の電車で移動しても間に合っていたではないか!   しかし、伸ちゃんと共に楽屋で団長と話が出来たので良しとするか。   講演開始前に伸ちゃんの同級生K氏と奥方と合流。

今回の「スコップ団 団長・平了 講演会」の主催はスコップ団 関西。

2

Photo_2

団長は身体を絞り込んでいて、去年より一回り細くなっていた。 体脂肪率3%以下ではないだろうか。 私が尊敬するブルース・リーに匹敵する身体だ。

写真はないが、京都の小西さんは前回より一回り大きくなられていた・・・。 私も同様に・・・。

講演会内容

一部: スコップ団 団長・平了 講演

震災を風化させてはいけない。   

震災後、生きている方々も大事だが、亡くなった方々も同様に大事だ。 

友達を助けに行く事をボランティアと呼ぶのか? ボランティアという日本人に合わない活動に酔いしれた自己満足の連中は不要。   人助けという言葉にも違和感があるが、友人を助けるという心が重要であり、助けてあげてるという心を持った連中は不要。

その他、前回の団長講演会の内容と重複。   (乱雑で失礼)

二部: フリーアナウンサー・山本浩之氏と平了氏 対談

山本氏は「たかじんのそこまで言って委員会」の司会をされている。 ライブで講話を拝聴したのは初めてだったが、流石にトークのプロ。 話の展開と間の取り方が素晴らしく、会話の内容にも熱い心を感じられ、団長との自然な対話に魅了された。  

南さんや私が重要視する、”現場へ足を運ぶ”という基本的な姿勢が同じという事に共感し、平団長との付き合いの深さも充分感じられた。 向後も多方面に渡る御活躍をお祈りしております。

講演会終了後、平団長が闘病中の伸ちゃんの同級生K氏の為に応援のエールを送って戴いた。  雷鳴の如き気合いと共に、熱気溢れる機敏な動作と熱き心に涙溢れた。 感謝合掌

神戸までは些か遠かったが、久しぶりに充実した一日を過ごす事が出来た。 

それでは、また。 ごきげんよう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2014-04-08 | インポート

四月八日(火)、最近は寒暖差が激しい。 風邪か花粉症かわからないような鼻水に苦戦。

この二週間は、喪に服しているので比較的真面目な生活を送っている。 今でも、日に何度か悲しい気持ちになるが、こればかりはどうしようもない。 解決出来るのは、ただ時間のみ。    

先週、四月三日(木)の夜間作業終了後、神宮おはらい町近辺まで桜を愛でに行ってきた。 当日は満開だったが、時折吹く強風の為に花が少しずつ舞い、優雅な気分に浸る事が出来た。 

ここで一献楽しめれば、より以上の至福の一時を過ごせた事であろう。 要運転手。

Dsc_4236

内宮駐車場、五十鈴川の辺にて。 平日というのに河原の駐車場まで満車状態。

Dsc_4530

上の桜を少々近づいて撮影。

Dsc_4524

同上。  桜花は美しい! 本居宣長先生の句が心に浸みる。

Dsc_4537

同上。 駐車場より上がった車道側を望む。

Dsc_4229

同上位置より後方(内宮方面)を望む。

Dsc_4550

同上位置より駐車場方面の桜を撮影。

Dsc_4321

「赤福ぜんざい」のシーズンもそろそろ終わり。

Dsc_4322

春の温かい陽気の中、「赤福ぜんざい」は繁盛してなかった・・・。

Dsc_4393

おはらい町を歩く女性観光客が手にしている食べ物を狙うカラス。  女性が手に持つ牛串やコロッケ等を上空より襲い、道はパニック状態。  食べ物を奪われた女性は泣いていた・・・。

平和な日本を象徴するような光景ですね。 牛串やコロッケは、尖閣諸島や竹島か?

Dscn1618

青空とのコントラストで、桜花がより一層映える。

Dscn1622

春一番が4回も五回も吹いたが、未だ朝夕は寒い。 春はいつ来る?

季節の変わり目となっておりますので、皆様御自愛下さい。 感謝合掌

それでは、また。 ごきげんよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする