北面武士

至誠通天

熊本のお薦めフード

2014-03-31 | インポート

3月31日(月)、先週は仕事復帰するので精一杯だったが、週末にやっと神宮参拝禊会の写真DVD作成や発送準備を整える事が出来た。 残すところ、大野宮司と南さんへ提出する写真を写真屋へプリント依頼してアルバムに収める作業だけとなった。

昨夜は久しぶりに焼魚(塩鯖)を食した。 塩鯖焼き定食と銀ダラ煮付け定食は、私が最も愛する食事の一つだ。  江戸ではいつも食していたが、こちらへ来てからは焼魚定食を置いている店がなく困っている。  

Saba

「だいちゃん」にて塩鯖を食す。 感動した!

熊本へ帰っていた時に、昔の行きつけの店へ足を運んだ。 また、コテコテの昔ながらの熊本ラーメンの味を守っている店も開拓した。

2

ガキの頃から叔父貴に連れてきたもらった「かつ美」食堂。 昔は鍋持って持ち帰り出来たのだが・・・。

1

ホルモン定食。 馬ホルモンの味噌煮の味は絶品! 夜は馬ホルモンの焼肉等もある。

2_2

新規開拓した「大将軍」は、昔ながらの熊本ラーメンの味だ。 有名な「桂花」、「こむらさき」、「黒亭」、「味千」よりも好きだ。

1_2

キクラゲ・ラーメン(大盛り)を食す。  

最後は、親父の代から行き着けのステーキ屋「みらの」へ、弟達(甥っ子)2人を連れて行く。 小さかったガキ共も、既に19歳と16歳。 各々、ガッツリとステーキW とハンバーグを食べていた。 良か、良か。 私は健康を考慮し、ステーキWを葡萄酒と共に戴く。 

Mirano

ここのステーキを食す度に親父を思い出す。 美味い! 熊本の夜を知る人達が、ここの常連。

Nigori1

母上の葬儀に、対馬在住の防人・小学校の先生である従兄弟(親父は元・海上自衛官)が、対馬の地酒を持ってきてくれた。

Nigori2

酒は美味かったが、対馬の現状を聞くと憂いてしまう。 隣国の悪しき影響の強さを聞くにつれ、国防再建の必要性を感じた。 彼の任期はあと2年との事なので、一度は訪れるつもりだ。

今回は食べ物の話だけとなってしまったが、熊本へ行かれる機会がありましたら、是非食べてみて下さい。

それでは、また。 ごきげんよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました

2014-03-24 | インポート

3月12日(水)、熊本へ帰省。 母上が入院していた病院へ数日通って話をする事ができ、母上の最後を看取る事が出来た。 通夜が3月15日(土)、告別式が16日(日)に執り行われた。 

この度は、関係者の方々から多くの弔慰を賜り、誠にありがとうございました。

神宮参拝禊会・世話人代表 大野康孝宮司、犬塚博英先生、南英雄先生、神宮参拝禊会・有志一同の方々、神宮参拝禊会・九州同志會の方々、伊勢・神威塾の方々、道の駅・伊勢志摩の方々、衆議院議員・西村眞悟先生、衆議院議員・三宅博先生、衆議院議員・三ツ矢憲生先生から花輪を頂戴致しました。 また多くの方々より弔電を頂き、小島さんからもFBにて弔慰を頂きました。 感謝合掌

今回、親分の南英雄氏の御厚意には深く深く感謝致しております。 また、大野宮司にも御手数をおかけ致しました事、誠に申し訳なく思っております。 天草の蒲鉾を霊前に供えた後、親族と共に美味しく頂きました。  地元の森伸弘氏にも唯々感謝。

母上は、本年度の神宮参拝禊会が無事完遂するのを祈っていて、禊会が完遂した翌々日より急に具合が悪くなったとの事。 今週より仕事復帰しながら写真整理と事後処理再開予定。 

04

032

10

05

06

07

082

本日より通常生活へ戻りますので、向後ともよろしゅうお頼申します。

皆様、本当にありがとうございました。  押忍!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成二十六年度・神宮参拝禊会

2014-03-12 | インポート

平成二十六年三月八日(土)、13:00より神宮参拝禊会受付開始。 広島グループをはじめ、九州グループ、大阪グループと次々と到着。  中部・東北グループや数名の方々は、外宮にて直接合流。

関東・東北グループと大阪・加藤グループは、早朝より瀧原宮を参拝した後、伊雜宮へ移動し参拝。 その後、14:30に豊受大神宮 外宮にて合流。

これより、驚くような大量の写真を一気に掲載! 押忍!

14:30 豊受大神宮 外宮・火除橋前にて整列し、正宮正式参拝へと向かう。 正式参拝後、正宮横道より後方へ回り、旧正宮後門より旧正宮内敷地へ入り、表門より出る。 残念ながら、旧正宮は四月に解体されてしまう予定。     外宮内・多賀宮を参拝、土宮を参拝、風日宮を参拝した後、別宮・倭姫宮へ移動して参拝。  その後、全員神宮会館へ移動。

Dsc_2785

豊受大神宮 外宮・火除橋前にて、神都世話人・南英雄先生(左)、代表世話人・大野康孝宮司(中)、皇都世話人・犬塚博英先生を先頭に整列。 日章旗持3名が先導。

Dsc_2787

指揮隊・秋山一成氏、同・赤木和志氏、同・山本善仁氏の号令により行進開始。

Dsc_2806

昨年夏より、秋山氏と横山氏と共に、神宮参拝禊会運営について語りあってきた。

Dsc_2808

隊列を組んだ行進は美しい。

Dsc_2825

最後列にて指揮を執る山本氏。

Dsc_2834

豊受大神宮 外宮正宮前にて集合写真撮影。

Dsc_2844

大阪の牧氏(左)と原尾氏(右)。 

Dsc_2858

外宮正宮正式参拝後、裏道を回って旧正宮後門へ移動。 正式参拝をしないと通れない。

Dsc_2914

旧正宮後門から入り、前門より出ず。 旧正宮前にて集合写真撮影。

Dsc_2926

旧正宮前にて隊列と整える。

Dsc_2928

多賀宮へ向かう。

Dsc_2959

多賀宮にて参拝。 この後、土宮参拝し風日祈宮参拝し、倭姫宮へ移動。

Dsc_3011

倭姫宮参道を進む。 ここの参道を歩いていると、静かで強い気を感じる。

Dsc_3031

階段を昇り手水舎へ向かう。

Dsc_3044

手水を使い、隊列を組み直す。

Dsc_3045

Dsc_3048

倭姫宮参拝。  倭姫は、日本武尊の叔母様にあらしゃれ、草薙の剣をお渡しになられた方。

Dsc_3069

倭姫宮前にて集合写真撮影。  この後、神宮会館へ移動。

Dsc_3080

18:00 夕食。  皆、食欲旺盛! 茶碗3杯~5杯は当たり前。

Dsc_3091

大野宮司もモリモリ食されていた。 楽しい合宿の1シーンという感じですね。

Dsc_3093

我々の親分、南英雄氏。 盟友・大野宮司との再会を心より喜ばれておられる。 押忍!

Dsc_3094

秋山さんは、既に地元グループと言っても過言ではない。

Dsc_3095

三月七日(金)より、犬塚先生、梶山さんと共に伊勢志摩で宿泊された、岐阜の和田氏(右)と友人の中村氏。 七日は夜遅くまで御苦労様でした。

Dsc_3097

大野宮司の親衛隊隊長・濱田氏(左)と、指揮隊の山本氏(右)。

Dsc_3099

山本氏(左)と坂本氏(右)の師弟コンビ。 坂本君は良く動いてくれるので助かる。

Dsc_3101

森氏(左)と宮崎氏(右)。 宮崎氏は少林寺拳法の使い手。

Dsc_3102

酔っ払って、あちらこちらのグループの部屋で迷惑をかける村田憲彦氏(左)と、盟友・森氏(右)。

Dsc_3104

竹内和成氏(左)と森田英樹氏(右)。 彼等は10t トラックでバリバリ突っ込んでくる。

Dsc_3111

禊行道彦の藏満順一氏(左)と助彦の鶴田良介氏(右)。

Dsc_3123

大地社。 水谷浩樹氏(右)は、昨年の御白石行事に参加。

Dsc_3141

大阪の藤野氏(左)と加藤氏(右)。 昨年の初穂曳きと新嘗祭に参加。

Dsc_3146

志村親子。 最年少参加者だが、既に2回目となる。

Dsc_3149

私より痩せている横山氏。 今回初めてデブと呼ばれてしまった・・・。 負けた・・・。

Dsc_3156

新宅満氏(右)には、今回広島方面の取り纏めを行って戴きました。 感謝合掌

Dsc_3169

岡氏(右)も3回目の参加となり、余裕の表情が窺える。

Dsc_3171

上村氏(右)から、「神宮参拝禊会」のステッカーを毎年寄贈して戴いている。 感謝合掌

Dsc_3173

18:50 神宮会館大講堂にて禊講習会開催。 司会進行・横山孝平氏。 

Dsc_3177

国民儀礼。 国歌「君が代」斉唱。

-->

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼

2014-03-11 | インポート

追悼 東日本大震災三回忌。

先の災害にて亡くなられた方々の御冥福を、心よりお祈り申し上げます。 また、被災された方々の御健康、ならびに各地区の早急なる復興・回復を願っております。

平成二十六年三月十一日(火)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宮参拝禊会完遂

2014-03-10 | インポート

平成二十六年度・神宮参拝禊会が、神都伊勢・神宮会館において、三月八日(土)~三月九日(日)の両日にわたり開催された。  日本全国から大勢の仲間達が集まり、無事禊行を完遂する事が出来た。 感謝合掌

本日10日(月)午前中に事後処理をほぼ完了し、現在撮影した写真を編集中だが、本業に追われて遅々として進まない・・・。  今週は私用で肥後国へ戻る必要があるので、写真DVD作成・配布は来週半ばとなるかもしれない。 皆様には御迷惑をおかけしますが、あしからず。

神宮参拝禊会代表世話人・大野康孝宮司、皇都世話人・犬塚博英先生、神都世話人・南英雄先生、禊行道彦・藏満順一氏、司会進行・横山孝平氏、指揮隊・秋山一成氏、同・赤木和志氏、同・山本善仁氏の御指導の下、式年遷宮後、初の禊会という事もあり、例年以上に一体感が増し、一人一人が己の禊ならず、国の禊を実践されていたように感じた。  

厳しくも和気藹々とした楽しい2日間を、素晴らしい仲間達と過ごす事が出来た事、恐悦至極。 また、今回御助力を戴いた広島の新宅氏、九州の大塚氏、中部の長谷川氏、大阪の原尾氏、関東の横山氏、並びに地元の井村団長、森氏、小西氏、山本氏を筆頭に、仲間達全員に感謝致します。 また、遠方より御支援を戴いた小島氏にも感謝。  押忍! 

次回は神宮参拝禊会の写真を掲載予定。

Photo

それでは、また。 ごきげんよう。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする