お寺さんぽ Ver.03

現在は更新をお休みしています。

超オススメ”天下の霊場”洞窟観音 (群馬県高崎市)

2011年07月10日 | 仏像
のんびり気軽にさんぽがてら。
本日は群馬県高崎市のオススメスポット「洞窟観音」です。

高崎市と言えば、やはりすらりと背の高い「白衣大観音」でしょう。
良かったです。
やっぱり大きいってのはいいもんですね。
ただ、実はそちらよりひでるさんに刺さったのは、その前に行った「洞窟観音」でした。


①洞窟内です。入ってすぐはこうした感じ。


正式には「洞窟観音・山徳記念館」ですかね。
「白衣大観音」まで向かう途中、同じ観音山にあるこちらの施設。

ことの起こりは昭和二年のこと。
呉服店の豪商「山田徳蔵」さんは信仰心深く、ある日観音霊場の建設を思い立ちました。
これが三十歳くらいというのだから、凄いですね。
それから私財と情熱を傾け、八十歳で亡くなるまで工事をすすめていたようです。


②洞窟内です。進むとこうした感じになってます。


一人の情熱が作りだした そこは心の深淵。

そんな言葉がパンフレットにありました。
かっちょえーですね。
豪商とか工事という言葉で惑わされますが、当時はまだ土木機械などない時代。
そんな訳で、ツルハシ・スコップを駆使するという、かなり地道で大変な作業だったようです。


③奥へ進むとこうした感じのところもありました。雰囲気たっぷりです。

洞窟内は所々に照明があり、ローソクなどを片手に進むタイプではありません。
あたり見渡せる程度で、基本的には薄暗い感じ。
その中に彫刻された観音像が安置されています。

洞窟内には百体ほどの石仏がおられるんだとか。
一体づつおられるコーナー(全部で三十六体)ほか、最奥の「観音滝」などジオラマっぽく岩の中に安置されているパターンもあり。
ぞくぞくっとするほど、神秘的な雰囲気がありました。

凄いです。

ちょっぴり怖いくらい。
中はヒンヤリと涼しく、特に夏などはいいでしょう。


④石仏群です。かっちょえーですよー。

日本庭園「徳明園」や風俗・風刺原画の「山徳記念館」も付近にあります。
高崎駅からはそこそこあるので、やはりバスかタクシーがオススメ。


[住所]
洞窟観音 群馬県高崎市石原町2857

[関連記事] 【石仏っていいよねー】
⇒ 仏像の種類 (お父さんのための仏像講座) [前編] [後編]
⇒ 石仏っていいね (石仏・入門編)
⇒ 石仏の種類について (石仏・基本編)
⇒ 長安寺・五百羅漢像 (石仏・応用編1)
⇒ 箱根石仏群① (石仏・応用編2)
⇒ 箱根石仏群② (石仏・応用編3)
⇒ 徳明地蔵尊 (石仏・応用編4)
⇒ 箱根石仏群・記念館 (箱根)
⇒ 阿弥陀如来 (真正極楽寺)
⇒ 五智如来石像 (葛飾区・真勝院)
⇒ 地蔵菩薩・半跏坐像 清涼寺(京都)
⇒ 地蔵菩薩半跏像 (京都・石像寺)
⇒ 双体道祖神 (京都:道祖神社)
⇒ 岩面大佛 (岩手・達谷窟毘沙門堂)
⇒ オススメ!地下遍照金剛殿 (東京都世田谷区・玉川大師)



 ★宜しければ応援クリックお願いします。  ⇒ 【人気blogランキング】



東京地下迷宮の謎 (実録コミック)
秋庭 俊
イースト・プレス

※地下っていいですよね。
 タモリ倶楽部とかでもたまに紹介されてますが、プチ”あなたの知らない世界”みたいな。




最新の画像もっと見る