お寺さんぽ Ver.03

現在は更新をお休みしています。

ダイドー・ポイントカード (自販機)

2007年01月28日 | ネタ
どうも。
お寺とか歴史とか、そんなん読みたい方は下記リンクから引っ越し先へどうぞ。
こちらはその跡地です。

 ★移動先 ⇒ お寺さんぽ ver.02

さて、世の中の闇を一刀両断するこのブログ(大嘘)
本日は「ダイドー・ポイントカード」です。

なんだか…不二家さんは大変なこととなってますね。
ぺこちゃん好きなひでるさんはよくコンビニでお菓子買ったりしてましたが、運よく虫や卵のオマケはついていませんでした(笑)
箱あけてそんなん出てきたら、そりゃーびっくりするでしょう。
この機会に猛省してほしいものです。

と、前置きはそれくらいに「ダイドー・ポイントカード」のお話。
こちらの存在を知ってますか?
缶ジュース買うのにこちらのカードを入れると一回買うごとにポイントがつき、それに応じてオリジナルグッズが貰えると言う仕組みなんです。

これ、アイデアはいいと思うんですよ。
夏とかはちょこちょこ飲み物買いますし、ひでるさんは”缶コーヒー愛好家”なので、新作や限定が出ると飲みたくなるのです。
……ただね、問題がいくつか。

★飲み物買う時・探す時、ダイドーのポイントカード自販機が意外とない。
 ないんですよ。
 一時期ポイントせっせと貯めていても、このカードが多い世の中、邪魔になって途中で捨てちゃったりするんですよ。
 そりゃー自業自得なんですが。
 あるいはコンビニで買ったりして…オリジナルグッズが物凄く遠いんですね。

★会社の自販機がポイントカード自販機ではない。
 ないんですよ(笑)
 社内だといくらか安くなるのでそっち利用するんですが、当然ながらポイントカード自販機ではないので。
 ついでに言えば、付近にもありません。たぶん。

★持っていること自体忘れる。
 ああ、お馬鹿さん。
 購入前に入れないといけないんですが、あまり使わないのでせっかくポイントカード自販機でも、忘れちゃうのです。
 ぶっちゃけ、いちいち財布から探して、入れて、受け取るのが面倒くさい。
 …だめじゃん。
 
せめて参加企業が拡大してくれば、また違うんでしょうけれど。
あるいは、携帯で買えるのも出てきているようなので、それでポイントつくとか。
(※携帯で買った経験ありませんけどね) 
ちなみに、周囲の人で持っている人を見掛けません(笑)
これでグッズ貰った人はいるんでしょうか?


ザ・ジュース大図鑑

扶桑社

このアイテムの詳細を見る

回答編:おいしいシューマイ (崎陽軒)

2007年01月21日 | ネタ
どうも。
お寺とか歴史とか、そんなん読みたい方は下記リンクから引っ越し先へどうぞ。
こちらはその跡地です。

 ★移動先 ⇒ お寺さんぽ ver.02

さて、世の中の闇を一刀両断するこのブログ(大嘘)
本日は「おいしいシューマイ 崎陽軒」の回答編です。

おっいしいシューマイ、きーようけーんー♪
と、いうことで。
前回、こともあろうに天下の崎陽軒にケチをつけてみたひでるさん。
実はすぐ次の日には回答を頂いておりました。
だいたいこんなんです↓どうぞ。

●崎陽軒でございます
いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またこの度は醤油入れのひょうちゃんに関するメール頂戴しまして
重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

さて、以前より問題となっておりますゴミ問題ではこのひょうちゃん、
確かに扱いに困るというお客様の声もいただいております。
地球に優しい素材に変更するという検討もしておりますが、
反面、ファンも多く決断までにいたっておりません。

ひでる様よりご提案いただきましたゲームの駒にするアイデアは
なかなか面白いと思います。
ひでる様のアイデアも含め、何か良い使い道を検討いたします。
今後とも崎陽軒並びにひょうちゃんをご愛顧下さいますようお願い申し上げます。
この度は誠にありがとうございました。
---------------------------------- 。。。


……うわ、以前の”とんかつ「和幸」”よりもまともな返事でした。
さっすが「崎陽軒」さんですよ!

しかし、今回のメールにより、結構扱いに困っている人が多い、ということが判明しました。
まさかゴミ問題なんて壮大なテーマにまで発展するとは思いませんでしたわ。
邪魔ではありますが、確かに風情あるので廃止されたくはないんですね。
何かいいアイデアはないもんでしょうか。



しかし…まず無いとは思いますが、「ひょうちゃん」になんらかの仕様変更があったなら!!
…実はそこにひでるさんがこっそり関与していたということとなります。
今後の崎陽軒さんに注目!!



横浜グルメBOOK

日本出版社

このアイテムの詳細を見る

※なんだか食べ物の話題ばっかりですが。
 美味いもんは美味い、ということで。

おいしいシューマイ (崎陽軒)

2007年01月17日 | ネタ
どうも。
お寺とか歴史とか、そんなん読みたい方は下記リンクから引っ越し先へどうぞ。
こちらはその跡地です。

 ★移動先 ⇒ お寺さんぽ ver.02

さて、世の中の闇を一刀両断するこのブログ(大嘘)
本日は「おいしいシューマイ 崎陽軒」についてです。

おっいしいシューマイ、きーようけーんー♪
と、いうことで。
えー、このネタが通用するのは関東の方だけでしょうか?
知らない方だったなら、ごめんなさい。
ただ、絶対に美味いもんなんで、もし横浜へ来る機会あったならお土産にどうぞ。
お弁当とかもあり、駅にも売ってますので。

…と、ヨイショしたところで「崎陽軒のシューマイ」について。
美味いんですよ、これが。
ひでるさんは生まれてからあちこちでシューマイを食べていますが、はっきり言ってココ以上のものに巡り合ったことがありません。
断言します。
適度な大きさといい、味加減といい、めちゃくちゃ美味いんですよ。
ケンタッキーみたいなもんで、微妙に狂うこともなく、味を維持し続けているのです。
ちなみに、温めれば無論ですが、冷めててもうまいです。
献立に悩む主婦の方にはぴったりな商品ではないでしょうか?

そんな、ひでるベタ惚れな「崎陽軒のシューマイ」
こちら、パック売りを買うと醤油差しがついてくるんです。
HPを確認しましたら、こちらはちゃんと名前がありまして「ひょうちゃん」と言うそうです。
マスコットキャラですね。

昭和30年に名作「フクちゃん」を書いたマンガ家「横山隆一」センセが一代目を描き、二代目ひょうちゃんはイラストレーター「原田治」センセの作品なんだって。
陶器でできたこちらは表情・仕草などが千差万別で、見ていて楽しいんですが…これが曲者

思わず集めたくなるようなこちらは微妙に完成度も高く、捨てづらいんです。
さして価値が上がる訳でもない(※あるいは、とコレクションしている人がいるかもしれませんが)ようですし、入れ物としてもせいぜい弁当に使える程度。
あるいは、箸置きくらいにしか使い道ないのですよ。
要するに、捨てるに捨てられず、さして使い道もなく、という”困ったちゃん”なのでした。
ひでるはよく買うので、どんどん増殖していくんですね。
ちょっとしたパニック映画のようです。


こうなったら、なにかゲームの駒になるとか、新しい使い道を考えるしかありませんね。
集めるとチェスとか、将棋できたりしたらいいんじゃないでしょうか。
だめ?
ちょっと「崎陽軒」に提案してみることとしました。
結果は…例によってまた後日。
無視されるかもしれんけど。

ちなみに余談ですが、「おいしいシューマイ」で検索したらトップで出てきました。
さすが崎陽軒さん!


※参考 [崎陽軒HP

きょう・すぐ・レシピ〈17〉ギョーザ・シューマイ・春巻き

日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

※うわ、なんだかシューマイ食べたくなってきましたね。

赤坂「四川飯店」に行ってきました (中華)

2007年01月14日 | ネタ
どうも。
お寺とか歴史とか、そんなん読みたい方は下記リンクから引っ越し先へどうぞ。
こちらはその跡地です。

 ★移動先 ⇒ お寺さんぽ ver.02

さて、世の中の闇を一刀両断するこのブログ(大嘘)
本日は「赤坂 四川飯店」についてです。

ついに行って来ました、「赤坂 四川飯店」
中華の鉄人「陳建一(ちん・けんいち)」さんのお店ですよ。

やっぱりディナーだとそれなりに高額なんですが、お昼だと大変リーズナブルなのでした。
…と、いうことで昼です(笑)
ランチコース¥4,200-を狙いました。

一般的に四川料理ってのは辛くスパイシーなものが相場(だと思う)なんですが、どちらも味を調整してくれているようで、食べやすかったです。
いや、うまいですよ。
なにしろ朝から何も食べてなかったですしね。(←なんじゃそりゃ)
メインは「麻婆豆腐」でして、こちらは辛さが選べるもの。
万が一を案じたひでるさんは、もちろん辛くない方です。お子様です。
ここまでは順調だったんですよ。
メインも食べ終わり、これからデザートというその時。

「麻婆豆腐は来ましたか?」

席に来たおっちゃんの一言。
「ハァ?」
一瞬、何を言われたのか分かりませんでした。
そこらの安食堂ならあるでしょうが、店員もあちこちゴロゴロいるような料理店ではありえないような一言じゃない?
違いますか?
「まだです」
…って答えたなら、もう一度出てきたんでしょうか?
ちょっとがっかりよ。

会計でびっくりしたのが、販売している「陳建一ピンバッチ」
こちら1,000円だって。
勝手にしてください。


★ ランチコース ★ おすすめメーター:■■■□□ 3P

・三種前菜の盛り合わせ   
・牛肉の甘味噌炒め
・紋甲イカの泡辣油炒め
・白菜と干し貝柱の煮込み
・麻婆豆腐とご飯
・本日のスープ
・アンニンドーフor雑果アイギョクゼリー

[住所] 赤坂 四川飯店
 東京都千代田区平河町2-5-5 全国旅館会館ビル5・6F

鉄鍋の掟―陳家の中華作法

ベストセラーズ

このアイテムの詳細を見る

※次回は坂井宏行さんの店にアタック!(予定)

コンビニのおでんについて

2007年01月07日 | ネタ
どうも。
お寺とか歴史とか、そんなん読みたい方は下記リンクから引っ越し先へどうぞ。
こちらはその跡地です。

 ★移動先 ⇒ お寺さんぽ ver.02

さて、世の中の闇を一刀両断するこのブログ(大嘘)
本日は「コンビニのおでん」についてです。

暖冬とか巷では言われておりますが、すっかり寒くなってきました。
おでんが美味しい季節です。

ひでるさんは小さい頃、家のメニューが「おでん」だと、はっきり言って  でした。
なにしろお子ちゃま舌なんで、「はんぱーぐ」とか肉系な分かりやすい洋風料理が好きなのです。
でも、それがいつからか普通におでんも美味しく食べれるようになっていたってーのは、ひでる成長したというか、おっちゃんになったというか…。
なんとも不思議なもんですよねぇ。
何かしらの切っ掛けがあったなら分かるんですが。

と、脱線してきたので元へ戻して。
この季節になるとコンビニ内でいい感じに映るのが「おでん」ではないでしょうか?
セブンイレブンでも、ローソンでもサークルKでも。
ぽこぽこ茹でられて、ふわーっと湯気上がったりなんかして。
いいですよねー。
食べたいなー。

…でも、これね。
ひでるはちょっと頼みづらいのです。


店によって方法違うと思いますが、近所コンビニは店員さんが指定したものを取ってくれるシステム。
強欲なひでるさんはそこそこ数を頼むんですよ。
そうすると、ほら、時間かかるじゃない。
当たり前なんですが。
そしてどうなるか。

レジが混んでくるの。
だいたいレジのすぐ横にあるので、会計待ちな人で周辺盛り上がってくるでしょ?
なんかー、私が混雑引き起こしている原因みたいになるので(笑)
自動改札でぴー鳴った人みたい。
ATM分かんなくて店の人と一緒に操作してるみたい。
あああああ。

こんなん勝手に取れればいいのに。
別にそれくらいはやりますよ、…って、そうか。
おでんの形崩されたりしないためなんですかね、あのシステムは。

ロボットが自動に取ってくれるとか、全部串刺しにして簡単に取れるようにしてもらうとか…。
どちらかのコンビニさま。
なんか対策とって頂ければ、ひでるおでんはそちらのみで買うことにしたいと思います。
本当です。頼むぜ、おい。
と、今後の対応を願いながら、本日はここまで。



日本全国おでん物語

生活情報センター

このアイテムの詳細を見る

※どうですか、やっぱり見ると食べたくなるもんでしょー(笑)

新年ご挨拶と素甘(すあま)について

2007年01月01日 | ネタ
めでたい、めでたくないは置いといて…
とりあえず今年も宜しくお願い致します

なんだかよく分かりませんが、こちらブログは「世の中の闇を一刀両断する」という建前でテキトーなこと書くように方向性も決まり、いつの間にか3つのブログをやっておりました。
日々しんどいですが、とりあえずできる範囲でなんとかしたいと思っております。
宜しければまたお付き合い下さいませ。

…これだけで終わるのもなんだかつまんないよね。
そんな訳で今回は簡単に「すあま」について。

漢字で書くと「素甘」なんですね。
知ってますか?
ちょっとなるとっぽい餅菓子なんですけど。
蒸したうるちに白砂糖を入れて作った餅菓子なんだって。
これはたった今調べて、初めて知りました。
皆食べたことあるのかな。

ひでるさんは小さい頃から食べる機会に恵まれ、その習慣がついております。
…これって美味いよね。
甘すぎず、適当な味で餅らしく。
そんだけ。



明日のお楽しみ、年明けな記念で買ってきました。
いいよね、すあま。

あ、ちなみにお寺とか歴史とか、そんなん読みたい方は下記リンクから引っ越し先へどうぞ。
どっちかと言うと、そちらを今後宜しくお願い致します。


 ★移動先 ⇒ お寺さんぽ ver.02

ほんのひと口、しあわせ和菓子

文化出版局

このアイテムの詳細を見る

 いいよね、和菓子って。