楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

分数-その1

2024年04月02日 04時45分12秒 | つれづれなるままに考えること
ボクは小学校1~6年生までで、
授業らしい授業を受けていない。
国民小学校から小学校に途中から変わった。

だからというわけではないが、
算数には弱いが、
数学には滅法強いと自負している。
と言い訳で、加減乗除も分数にも弱い。

(以下の記事はある雑誌に出ていました。)
「2分の1と、3分の1をプラスすると、
 次のどの数字に近いですか?」

答え 
   「0」
   「1」
   「2」
   「5」
 
さあ、皆さん答えてください。

大変むつかしいと思う人、
なぁ~んだ簡単と思う人。
それぞれでしょうが、

今、成績優秀と言われる
ある中高一貫校の中学2年生に訊ねたそうです。

そうしたら、
答えは「5」と回答した人が約40%で、
残りの約50%が「1」でした。
(予約すると、以上が雑誌に出ていた内容です。)

さて、優秀な読者の皆さん!

どちらが正しいでしょう?


(つづく)


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニリンソウー二輪草 | トップ | 分数ーその2 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は算数は得意でしたが、数学は苦手でした。 (masamikeitas)
2024-04-02 08:27:08
hide-sanさん、おはようございます。

私は算数は得意でしたが、数学は苦手でした。
ああそれなのに、高校で理系を選択しました。
失敗でした。
息子も文系タイプなのに、理系を選択して失敗しました。苦笑

算数の問題ですが、6分の3と6分の2を足せば6分の5ですね。
でも単純に「5」を選択していいものか迷います。
5ではないです、あくまでも6分の5ですから。
よくは分かりませんが残りの50%の方が解答した「1」を選びます。
返信する
Unknown (おおかわ)
2024-04-02 08:51:45
分数が苦手の人が多いのは、実生活ではあまり必要ない使われないからだと思います。「ジュースを3分の2飲んだ」とか「ペンキを5分の3塗った」というのは教科書の問題に登場するだけです。時計の読み方、時間の計算も2年生でつまずきます。12進法だからです。分数も10進法でないことに抵抗を感じるのでしょう。
返信する
おはようございます (ytakei4)
2024-04-02 10:49:39
1なんじゃないんでしょうか?
返信する
Unknown (おおかわ)
2024-04-02 18:56:33
日常生活で本を読み終えたページを3分の1と表しても、今日は4分の1読みました。合わせていくらでしょうと、異分母の足し算をすることはありません。まして、分数同士の掛算割算は登場しません。分数同士の割算では、なぜ割る分数をひっくり返すのか、説明できる人は数少ないでしょう。ジブリのアニメにそんな場面がありましたね。
返信する
masamikeitasさん コメントありがとうございます (hide-san)
2024-04-03 11:05:09
ボクが小学生だったら、きっと「2」が正解と
答えたでしょうね。

1/2+1/3=2/5で、分子に「2」があるから・・・(笑)
返信する
おおかわさん コメントありがとうございます。 (hide-san)
2024-04-03 11:17:22
それぞれに、いろいろ考えはあるのでしょうね。

日常的に使わないからというのもあるでしょうね。

スイカを切って、1/4づつでは食べるのには多いから、
1/8がちょうどよい大きさかなとは話しますね。
返信する
ytakei4さん コメントありがとうございます (hide-san)
2024-04-03 11:18:35
「1」で正解ですね。

それでも50%には満たなかったそうです・
返信する

コメントを投稿

つれづれなるままに考えること」カテゴリの最新記事