goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

勝丼。

2014-03-07 | 旨かった話
今日は午後から勝負事(ギャンブルじゃないよ)があるということで、カツ丼を食べる。

カツと勝つを掛ける験担ぎであるが、美味しく簡単に担げるならと自分もよくやる。


ここのは頼まなくても卵固め。実に好みである。

ごはん少なめにしてもらい、さらりと完食。

さあ仕事と気合をいれた。


まではいいが、昨夜の梯子酒が災いしたか、疲れた胃にカツ丼はちょっと重かった。


胸焼けでやる気も半減なのだった(笑)。


さんろくを梯子する。

2014-03-07 | 酒風景
道北随一の繁華街「さんろく」。
北海道の開発ブームに乗り、一時は隆盛を誇ったがバブル崩壊や官庁および各業界の接待禁止、あるいは店主の高齢化などで多くの店が姿を消した。

昔の名残で看板だけは無数にあるが、実態はガラガラというビルも多い。
地域としての存亡危ぶまれている昨今であるが、それだけに、頑張ろうと血気盛んな店があることも事実。

そんな中、


というイベントが「さんろく」を文字って3月6日、昨日開催された。
参加各店が1,000円ポッキリで飲食できるプランを用意して、客を待ち受けるという企画だ。

対して自分は、友人デザイナーTといそいそと出かけた訳だが…


まず居酒屋で腹ごしらえ。


トラットリアで飲み直し。

その後はスナックなどを梯子して、計7軒。こういう時の酒は忙しい割にけっこう酔っ払うのだった。

収穫としては初めて行った居酒屋はモツ煮がイケてること。噂に聞いていたトラットリアは噂通りだったこと。地域のイベントでお世話になっているママさんのお店に顔を出せたこと(ドサクサにまぎれ義理を果たしたとも言う)。

とまあ、出かけて良かった「さんろく感謝の日」。こちらとしも感謝している。