駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

大地を叩く!

2020年02月19日 | ケンヤワンヤ
2月19日(水) 本日のJOG=45分
昨夜はKW45のスタジオリハでした。
毎週必ず集まって曲作りをするというストイックなバンドですが、オレは毎週は行けないので、スタジオリハの時にはできるだけ入ろうと思っています。
今回は、いつものコンガやボンゴと、ティンバレスも持参しました。大荷物ですが、スタジオでないと叩けませんからね。

現在、新しいアレンジに挑戦中であります。みんな真面目な顔してやってます。

新しい取り組みの時は、試行錯誤しながら何をどう使うか考えます。今の段階では、まだ迷いながらやっているので慣れているコンガ中心にやっていますが、いずれ決まってくると思う。
ティンバルをせっかく持って行っても、殆どコンガばかり叩いているという、よくある話。
けっこう一生懸命叩いたので、今朝は手のひらがヒリヒリ。

今日もいいお天気で朝JOG。
すっかり日が昇ってから出掛けると、寒さも昨日ほどでなく、お散歩するご老人の多いこと。

散歩する方が多いときは要注意。
いつものチップを撒いてある散歩コースを走ると、のんびり歩く人を追い抜くためにいったんコースを外れて迂回するのだけれど、その時にうっかり木の根だとか石ころにつまずいてしまう。
いつものコースなら、どこに何があるか知っているので大丈夫だけど、一旦外れると、落ち葉に隠れた木の根っこが思わぬいたずらをする。
今日は、数名の団体女性ウォ―カーを抜いて、コースに戻ろうとしたら、左足を石ころか根っこに引っ掛けて前のめりにすってんころりん。
追い抜いた団体さんと、横の舗装道を歩く数名の方々の注目を浴びてすっ転んでしまった。恥ずう。。。

その時に着いた両手の手のひらがバチンと大地を叩いた。末の枯葉に覆われた大地だったが、割といい音がした。
大地を叩く、まさにパーカッショニストであった。。。
実はその時の手のひらのヒリヒリが、コンガを叩いた時よりも痛い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中止拡大」の記事を読んで

2020年02月18日 | 社会
2月18(火) 本日のJOG=45分
今朝の中日の朝刊1面は、「新型肺炎 中止拡大」だった。
3月1日の東京マラソンの一般参加者の取り止めが決まったり、天皇誕生日の一般参賀の中止決定についての記事だが、ついにここまで来たかという印象だ。
東京マラソンを楽しみに、1年間日々鍛錬してきた一般ランナーたちの悔しさは、推して知るべし。しかもすでに支払い済みの参加料16,200円は返却しないという規則なんだとか。泣きっ面に蜂である。
3月8日の名古屋女子マラソンも、現在対応を検討しているそうなので、一般参加中止の可能性も否めない。
令和になって初の、2月23日天皇誕生日の一般参賀も中止が決まり、記帳の受付もしないそうだ。陛下に親しみを覚え、楽しみにしている国民も多いと思うが、何とも残念な事だろう。
なんだか、暗く嫌な気持ちになる記事だ。

今後、こういった人混みを問題視する傾向はまだ続くのだろうし、直近の大きなイベントは対応を苦慮することになるだろう。
そうなると、プロ野球開幕戦やサッカー、大相撲、コンサートなどのイベントはどうか。
マラソンランナーだけではなく、イベンターや各選手、芸能人、ミュージシャンなども他人ごとではないし、映画館や遊園地など、遊興施設なども影響があるとすれば、空前の大不況の始まりである。
万が一の最悪を想像すると、飛行機も電車も運休、バスもタクシーも乗ることができない。スーパーや飲食店、学校も会社も工場も、人の集まる場所には行くことが禁止され、まるで小説や映画の世界になってしまう。
オレたちが唯一楽しみにしているライブ演奏が開催できなくなるとは考えたこともないが、想像だけはしておかないといけない。
このご時世、まさかのできごとの連続なだけに、誰も「そんなバカな」と一笑に付したり、安穏としていられる時代じゃないのだ。

よく思うんだけれど、いつ頃から「まさかのできごと」ばかり起こるようになったのだろうか。
2011.3.11の東日本大震災はもうすぐ9年を迎えるが、この日からだろうか。それとも、2001.9.11の米国同時多発テロぐらいからだろうか。地球環境の変化は徐々に劣化してきているのだろうが、21世紀に入ったころから徐々にいろんな想定外の出来事が起こり出した。
東日本大震災の衝撃はあまりに大きく、当初は明治維新、敗戦に次ぐ国家の転機となると言われてきました。しかし政府の危機管理というのはいつでも後手に回り、たびたび続く自然災害の後始末に追われているような状況だ。
世の中、いつどこで何が起こるのかはわからない。自分の命だっていつどこで消えてなくなるかは、神のみぞ知るである。
その「いつか」に備えて、今生かされていることをありがたく受け止めて、ほんの些細な事でもいいので何かのお役に立ちたいと思うのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝型生活

2020年02月17日 | 駄日記
2月17日(月) 本日のJOG=45分
雨もすっかり上がり、風が少々強いが土曜日のライブ音源を聴きつつ反省会JOG&個人練習を軽く。

さて今日の話題。
普段の生活の中で、寝る時間はだいたい決まっていると思いますが、自分はどちらかというと早い方。
今までは、通勤時間に合わせて23:00過ぎには寝て5:30には起きていたのですが、通勤をやめてからはつい気が緩んで夜更かししてしまっています。
休日の感覚で目覚ましなしで寝ると、外が明るくなるまで目覚めずに、雨の日起きたら8時だったりして1日のうちの2時間損した気分になった。
なので、これからは夜更かしと深酒をやめて、早めに寝ようと思ったのであります。
今日から朝型生活の復活なのだ!
ただし、バンドリハとかライブがあった時は帰りが遅くなるので、そこでリズムがくるってくるんだよね。
ライブは週末なのでいいけれど、平日のリハは睡眠時間がぐっと減るのが辛いところ。でもかつてはそこを何とかしておったわけで、ある程度は自分で自分を縛り付けておかないとだらけちゃう。


そう言えば、土曜日のライブでジョン役の石田ひろあきが「ずうとるび」の復活ライブをネタにしていましたが、自分も「笑点」で山田隆夫が大喜利の冒頭の口上でこのところ告げていて知っていました。思わず、彼も笑点好きなのかなと思ったけれど、たぶん昭和歌謡が好きでやたら詳しくてアンテナが高いんだろうな。
オレは昔から笑点が大好きで、始まる時間になると一杯飲みながら見たくなる。ただし大相撲のある時はそっちが優先(笑)。これって、死んだ親父の影響をもろに受けていて、野球も中日ファンになったのは親父の影響大。
昨日も夕方から飲みだして、「麒麟が来る」の時間にはすっかり出来上がって、終わると同時に寝てしまった。なので今朝は3時半起きでした。
朝型生活!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間一髪!

2020年02月16日 | スネア
2月16日(日)
朝からあいにくの雨でJOGもお休み。のんびりとブログの写真などを整理したり記事書いていたらあっという間に昼も過ぎたので、完全休養にしちゃいました。
今月これっきりのザ・スターキーの定期ライブに全力で打ち込んだので、その疲労も思いがけずしっかりあって、しんどいっちゃあしんどい。若くないもんでしゃあないね。。。
ライブレポは例によって、ザ・スターキーのブログにアップしました。よかったらご覧ください。今回は写真の枚数が多くて、いつもよりネタ的に面白かったです。

さてさて、そんな楽しかったライブですが、駄楽器日記的な事件も起きていました。
去年の7月に購入したラディックのスネア、2019年版のジャズフェスティバル。月に数回使うけれど、まだ新品同様で、壊れるなんてこれっぽちも考えていなかった。
大盛り上がりになった終盤のさらに終盤、アンコールの最後の曲で、なぜかスネアのスナッピーのヒモが切れました。
演奏中にスナッピーが突然オフになって、ポコポコって音に変わった。強く叩きすぎると衝撃でスナッピースイッチがオフになることもあるので、確認するとオンになっている。アレレって感じ。

さすがにヒモが切れるなんてことは想定していなかったので、曲が終わって確認して驚くやら安心するやら。
アンコール前ならどうしましょうって事件なんですが、不幸中の幸い。間一髪で助かりました。

しかし、ハッとしたのが、スターキーのライブの時って、サブスネアって持ってきていないという点。
まだ新品だと思っているのでヘッドが破れる心配などしていないし、ヒモが切れるなんて言うのは想定外。このラッキーな教訓を生かして、これからはスネアを2個持って行くことにしよう。
実はソウルフィンガーのライブの時は2個持って行くことが多い。なぜかと言うと、その日の気分でスネアのチョイスをして、音色の違いを楽しみたいという点と、何年か前にスネアを忘れてメンバーに迷惑かけちゃったことがあって、万全を期するため。
現場が浜松が多くて遠いので、忘れ物をすると取りに戻れません。

今日は簡易的な修理。やることは単純。ただ、代わりのヒモがあるかどうか。

工具入れに、昔の古いスネアのヒモがありました。切れたヒモよりは強そうです。
スネアが新品で届いた時に、このヒモが割と細くて華奢だったので気にはなったんですが、きっと細くても強いのかも、なんて思いましたが、結局は弱かったみたいです。

仮修理完成。取り敢えずこうしておかないと、スナッピーが傷んでしまうのでね。
いずれ、純正はダメなことがわかったので、パール・TAMA・ヤマハの3大メーカーか、カノウプスあたりの国産メーカーの頑丈なスネアヒモに取り換えることにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブに向けて

2020年02月15日 | 駄日記
2月15日(土) 本日のJOG=40分
このところ、ほぼ毎日JOG及びドラムの個人練習が出来ていて、この休暇の目的が果たせて満足していますが、全てはライブに向けての準備であります。
しかし残念ながら2月のライブは今日だけ。たくさん予定が入る月もあれば、少ない月もあります。
そんなわけで、当然この日に全力投入。弥が上にも気合が入ります。

今朝のJOGは、リンゴスター御大の新譜「What's My Name」を聴きながら、気分良く軽く走る。軽くが大事。
個人練習も、今日のメニュー曲だけさっとおさらい。あまり念を入れてバテちゃってもね、本番に支障が出たら元も子もない。
ライブレポは改めて仕上げます。

ところで、運動すると腹が減ります。今までは運動不足の分、ろくなもん食ってなかった。朝は会社に着いてからコンビニのおにぎり1個、昼はカップ麺みたいな生活を何年も続けていて、体にいいわけなかった。
主夫になって3食がっつり食べるし、貰い物の果物や残り物の片付け役になっているので、運動していなかったら確実に太っているだろうと思う。

今日の昼はジャンボかき揚げ蕎麦。

スーパーで美味そうなでかい海老のかき揚げ天を買ってきたので、蕎麦を茹でる。
梅干しも最近のマイブームでね。
これは先日の夜食。

梅茶漬けなんて食いたいと思ったこともなかったけど、お酒のあと〆に食ったりして。
運動やめたらどヤバい。

つまらん画像ゴメンちゃい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のバレンタイン

2020年02月14日 | 駄日記
2月14日(金)
花の金曜日。サラリーマンにはサイコーな曜日であります。オレも一応はまだ有給中で会社に在籍しているけど、休んでるからありがた味が感じられなってきて、何となく落ち着かないようなアセる気分・・・
今朝はJOGできなくて、昼から走ろうかなと思っていたら雨が降り出してきて中止。実はその前にアレルギーだか花粉症だかわかりませんが、鼻水が止まらないので、今日は休んでもいいかなという判断しました。それとJOGと自己練習でけっこう体に筋肉疲労が来ています。
鼻炎って、会社行ってても行かなくっても苦しむ生活は同じみたいです。通勤ストレスではなかったのかと、ちょっとショック。。。

昨日、遅ればせながら渥美線の定期券を払い戻ししたら、2回ぐらい飲みに行けるお金が戻ってきた。へへへ。
もっと早くすればもう1回飲みに行けるぐらい戻ったのに、何となくだけど手続きが面倒というより、イヤだった。長年のサラリーマン人生の終止符を定期券の解約で打つみたいな感じがしたのかもしれん。
テーブルの上にほかってあるパスケースの定期券を見て、「まだ生きとるな」と思ったら、逆に、自分の手で終止符を打って、「新しい生活を動き出すぞ!」というような決意が起こった。
日割りなので金勘定すれば数千円勿体なかったけれど、逡巡したその3週間という期間は、自分からすれば、第2の人生の踏切台だったのかもしれないわけなので、ちっとも損とは思っていない。生きるならば、前向いていかなくちゃ。

と言ったところで、今日はバレンタインデー。自分は関係ないのでどうでもいいが、いろんな会社での義理チョコ問題も改善されたんだかどうなんだかよく分からないが、ホワイトデーにお返しをどうこうというめんどくさい心配には縁がなくなった。
わが家ではもともとそういうくだらない(と思える)習慣は、関係ないものとしていたので、娘からも嫁からも一切何もない。今となってはそれはそれで寂しかったりもするけど。。。
でも、オレが休みに入る直前に会社の年下のある女性(笑)から、「バレンタインにはもういないんですよね」と言っていただいたチョコレートケーキは、嬉しかった。へへへっ。。。
何もないでね(笑)。美味しくいただきました。

そして、昨日のリハでいただいたモーリーからのバレンタイン義理チョコは、お饅頭ふうチョコケーキ。



まだ食ってませんが、美味そう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新レパやります!

2020年02月13日 | ザ・スターキー
2月13日(木) 本日のJOG=30分
今日は暖かいを通り越して暑かったね~。
朝まで雨が降っていたので日差しが戻った昼間走りに行くと、暑くて汗だく。30分で帰ってきました。
今年はもう「さぶ~!」っていう日は来ないのか?

夜はザ・スターキーのスタジオリハ。今週末のライブに向けて最終調整。
このところメンバー忙しいのかやる気がないのか、月2ぐらいしか入れませんねえ。やることはいっぱいあるのに。


と愚痴ったところで、久々曲&新レパやります。やるんかい。

このところ、やっと理想的なドラム生活を手に入れて個人練習をしているので、予定曲は予習バッチリな~のだ。
自信満々で演奏を終えると、メンバーに必ず「ちょっと速くない?」とテンポ感にクレームをつけられる。長年、オレのリズムに文句をつけるのがルーチンとなっておるのだ。実際、今までは個人練習ができなかったので、スタジオリハで問題点を見つけて修正するという流れだった。実はこれがとても重要だったんだけど、癪に障る部分もあった。
しかし今はしっかり予習済みで自信があるので、原曲を再生してもらって確認すると、テンポはピッタリ。それでも「いやテンポじゃなくて、ノリを気持ちゆったりと」みたいな禅問答になってしまうことが多いが、今回はどの曲も有無を言わせず完勝だった。えへん。

ということで、今週のライブは楽しみな~のだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビートルズとラテンと

2020年02月12日 | ケンヤワンヤ
2月12日(水) 本日のJOG=45分
今日は夜から雨が降るという天気予報でしたが、見事に当たりました。よく降ったねぇ。
でも午前中などはピーカンの快晴で、布団を干そうと思ったぐらい。気温も高くて、軽いJOGで汗ビッショリでした。



JOGのあとのドラムの個人練習は、まずはビートルズ漬け。とことんこだわって練習できる環境の今だからこその、充実した時間。そのあとで、ラテンフィールの練習やルーディメンツをする。
昔は基礎練習が先だったけれど、今ではそれだけでバテちゃって次に進めない。
バテやすく冷めやすいお年頃とでもいうのでしょうか。(泣)

夜、今夜はKW45のリハでヨシヤススタジオへお邪魔。
ラテンにどっぷりと浸かりつつあるやばいバンドです。。。



ヨシヤス&ケンヤさん



よこちんさんワンヤさんと、ちらっと与一さん

オレのイメージで言うと、南米の魚とスペインの肉と昭和のお茶漬けの晩ごはんみたいな、なんかよくわからんけど食べたら美味しそうな雰囲気(笑)。
いちばん近い4月のライブに向けて、妙に熱がこもっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「傷だらけの天使」再び

2020年02月11日 | TVウォッチング
2月11日(火) 建国記念の日 本日のJOG=45分
今日も快晴。爽やかにJOGできました。
朝起きると時計がわりにTVを付けますが、天気予報や交通情報を知るためでもあって、これは長年の通勤生活の癖。
ニュースも好きで、政治経済、世界情勢を知りたいという欲求があるんだけれど、ずっと新型コロナウイルスのことばかり。大型クルーズ船の乗客の感染は大問題だし、まさに水際の防疫対策なんだろうけれど、こちらの生活とはギャップがありすぎて実感がわかない。
この騒動で中国人の旅行者が激減し、韓国人も去年から来日しなくなっているため京都などの大観光地は閑古鳥が鳴いている。我々にはゆったりと国内旅行できるチャンスなのだろうが、だからといってそんな気持ちにもならない。
正直、この話題も早く終息してもらえることを祈ることしかできない。
国会のニュースでも、相変わらず桜を見る会のとんちんかんなやりとりと、モウロクじいちゃんのしどろもどろ答弁ばかりで、本当に大丈夫かなと心配になる。
不倫だの離婚だの芸能ニュースも見たくないのでチャンネルを替える。
結局、見たいものは、録り溜めた番組や映画になる。
今は時間があるので、直近の番組と特に好きな俳優主演の映画を見ている。お笑い系は、最近つまんなくなったと思う。アメトークは去年の騒動から妙にたどたどしく感じる。いや痛々しいとでも言うべきか。
録画した番組の中でも、樹木希林さんや萩原健一さんの追悼番組や映画などがズラリと並んでいる。等に樹木希林さんは、亡くなる前にドキュメント番組を残しているし、映画もたくさんあるので見ごたえがある。
ショーケンの「傷だらけの天使」は全26話溜まっていて、ちっとも見ることができないでいたので、少しずつ見ているが、素晴らしいという他ない。
74~75年のTV番組ですが、45年前の映像は完全に映画である。監督が次々と入れ替わり作成しており、深作欣二、恩地日出夫、神代辰巳、工藤栄一、児玉進、鈴木英夫、土屋統吾郎など歴代の名監督揃い。
ショーケンと水谷豊の若さ溢れる演技は言うに及ばず、音楽も素晴らしく、テーマ曲など当時絶盛期だった井上尭之バンドの楽曲は単独でもヒットしている。ショーケンとはGS時代からの繋がりが感じられて、昭和の音楽から芝居の世界へ上手くシフトしたなと、当時感じたことを思い出す。
また、コンプライアンス上、今では絶対に無理という暴力、エロ、暴言、差別などがこれでもかとお茶の間に普通に流れていた時代だ。
探偵映画だけに、ヤクザとの殴る蹴るの暴力シーンはともかく、必須とも言える濡れ場でのパイ○ツは、深夜の「11PM」と「時間ですよ」での健全な女風呂シーン以外にはあまり記憶がない。


画像は、第3話「ヌードダンサーに愛の炎を」でのストリッパー役、中山麻里さんのシーン。この先、見事な裸体を惜しげもなく晒しているが、ここでは寸止め~(笑)。健全なブログなのだ。
このほか、緑魔子、志摩みずえ、吉田日出子、川口晶などなど、著名な女優のヌードが見られる貴重なこの映像は、見てから消去といういつものルーティンができないでいる。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背筋を正す

2020年02月10日 | 駄日記
2月10(月) 本日のJOG=45分(9日=30分)
オレは猫背です。今までそれほど自覚していたわけではないんだけれど、ここ数年、特にそう思うのです。
今朝はそれを意識して走った。
日曜日、好きなTV番組の「サンデーモーニング」のスポーツコーナーを見た。今週のゲストは田淵幸一氏だった。
野球殿堂入りしたことの祝福を受けていたところ、突然彼がこんなことを言った。
「金やん(故・金田正一氏)はいつでも胸張って肩を揺らして歩いてたが、あれはピッチングの姿勢そのものだ。張さんも背筋がピンと伸びている。今の若い人は姿勢が悪い。佐々木(朗希=千葉ロッテ、投手)なんかも背中が丸くて顎が前に出ているので姿勢から直す必要がある。」
多分、野球のコーナーでキャンプの映像を見て、思った事を話すタイミングがずれたのだろうが、妙に印象に残った。
そしてオレ自身、その言葉に「そうじゃんね」と納得して、背筋を伸ばすことを意識しなくちゃ、と改めて思った。

ここ数年、自分のドラミングスタイルが猫背になり顎が前に出ていることを自覚しており、気にはなっていた。
しかもそれにより視線が下がり、手元を見て演奏するような、見た目にも素人っぽい印象だから直すようにと、ある時メンバーに言われたのだ。
ただ、自分は手元を見ているでもなんでもなく、首が痛くて顔を上げにくいというだけで、できるだけ頑張るが長い時間はしんどいのです。
その原因は、長年の電車通勤の首への負担などで、背骨が変なふうに曲がっているらしい。カイロプラティックの院長であるPAの堀さんが、オレの演奏姿を一目見て「首と腰が悪い」と見抜いていた。
その後治療してもらい、少しずつだが改善してきていて、さらに通勤をやめて2週間が経ったことで心持ち痛みも軽くなった気がする。

それともう一つ、思い違いだったが、以前、ザ・スターキーのライブではドラムの椅子が極端に高いので構造的に背筋を伸ばしにくいんじゃないかと、ミッチーに話したことがある。
すると、ミッチーには「リンゴはそれでも背筋をピンと伸ばしてるよ」と軽くいなされたが、言われてみればその通りだ。
なのでこの頃は、演奏中はビートルズのライブ映像のように、リンゴのあの背筋を伸ばしてドラムを叩いて歌うイメージを心がけている。

今日のJOGあとの個人練習も、常に意識していないとすぐに猫背になっていて、ハッとして背筋を伸ばし直すの繰り返しだった。
猫背はただの悪い癖なんじゃないかと、今更ながら思い始めている。

背筋を正すとは、演奏中の姿勢に留まらず、普段の生活に於いても、「誰に対しても後ろめたい気持ちが起きない真っ当な生き方」を言うんじゃないかと気付いて、「ヤバイッ」と下を向くオレ。

前を向け!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする