駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

バッテバテ

2015年07月11日 | 駄日記
7月11日(土)
いやあ、もうたいへん。
土曜日なので、通常ならドラム教室があるんですが、今夜はお休みして別の用事。
あたふたと、なんやかや。
やる気満々で出掛けましたが、好事魔多しとでも言いますか、いきなり。。。
楽しいこととはそれはそれでよかったんですが、なんでやねん、っていうこともあったりして、もうバテバテ。
腹の具合まで悪くなって、できるだけ早く帰って、早めに寝ました。

もう、これでおしまいにする。。。
忘れましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴさんのシンバル研究、やっと少しわかったこと

2015年07月10日 | ドラム&パーカッション
7月10日(金)
ネットで調べました(笑)
そうしたら、やはりジルジャンの歴史は深かった。
超簡単に整理すると。
『17世紀にトルコで現在のシンバルの歴史が始まり、それがA・ジルの先祖のシンバル職人「アヴェディス(AVEDS)」さんと弟の「カローペ(KEROPE)」さんの兄弟。
20世紀(1920代)に、アメリカに渡ったアヴェデスさんの子孫が「A・ジルジャン社」を設立。
トルコに残った一族は「K・ジルジャン社」として残る。ただしカローペさんは子孫が絶えてしまったそうだ。
1968年、アヴェデスさんのそのまた子孫がカナダに新工場を設立、のちのセイビアンとなる。
一方、トルコのK・ジルジャン社は1978年代にカナダ工場にに吸収され、トルコでのジルジャンシンバルは「イスタンブール社」名義となる。
1981年、カナダ工場が「セイビアン社」として独立し、「A・ジル」「K・ジル」ともにアメリカでの生産となって現在に至る。』

これを見ると、シンバルの歴史は古いが大きな動きはつい最近のものだったようだ。
2015年の現在、1980年が最近とは言えないのでしょうが、ロートルのオジサンからすると、1980年代は「つい最近」なのだ。。。

そこで、リンゴさんのシンバルはというと、どうやらトルコに残った「K・ジル」だったようなんです。
ネットを見ていくと、ちゃんと研究されておられる方がいらっしゃいました。
助かるのう~、ありがとうございました(笑)
ザ・ビートルズが活躍する1960年代は、トルコ製のK・ジルの品質がずば抜けており、今でも「オールドK」としてコレクターの間では高値(数十万)でひっぱりダコなのだそうだ。
なるほどー。
ナットクです。
しかし、この頃は大量生産の時代ですが、手作りのシンバルのため、製品にバラツキというか個性がかなりあって、掘り出し物もあればダメダメもあるようです。
やはり古けりゃいいというものでもないみたいですね。
自分が手にした当時の新品のA・ジル18インチが、どういうわけかどれもイヤな雑味があったという記憶は、あの時代の象徴かも知れません。

そこで、自分が「近い」と感じた80年代の「K・ジル」ですが、「アーリー・アメリカン・K」と呼ばれていて、アメリカに渡ったばかりのK・ジルが丹精込めて作った良品だそうで、バラつきも少なくて、音がダークで美しいと品質の高さでは評判が高く今でも超人気だと書いてありました。
ということは、80年代にザ・ビートルズが存続していたら、リンゴさんは同じシンバルをメインにしていた可能性もあるということかな?

オレ、ただ勘だけで書いておりましたが、案外悪くないなあと思わずニンマリ(笑)

以上がちょっとだけ分かった点でありました。
もう一枚のシンバルについては、また明日述べます!
ばいちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴさんのシンバル研究は続いております

2015年07月09日 | ザ・スターキー
7月9日(木)
今夜もザ・スターキーの練習に行ってまいりました。
個人的に、ビートルズ・サウンドの重要なヒミツ、シンバルのサウンド研究を合わせてやっております。
メンバーはそんなこと気付いてもおりませんが、オレは練習自体よりこっちがメインだったりして。。。
実は、ずっと前から感じていたことですが、たぶんリンゴさんは「Aジルジャン」使用していたと思われるんですが、それはどこにも書かれていないようです。
その時代は、「A」もしくは「K」というふうにタイプがはっきり分かれていたのかどうか、詳しいことを知りません。
まあ、ジルジャンの歴史を調べたらはっきりするのでしょうが、今の段階ではちょっと分からないので置いとく(時間が遅くて明日の仕事が・・・)
思うに、KジルジャンよりAジルジャンの方が成分の加減で明るい音がして、ビートルズっぽい気がするわけです。
ただし、今のAジルジャンは明るすぎてちょっと違う気もする。
そこで、ちょっと前の「Kジル・ダーククラッシュ」の18インチで試すと、ちょうどぴったりの感じ。
80年代に新品で買ったシンバルですが、普段あまり使用していなくて年数は経っているのにまだ枯れ切ってはいない感じで、ダークなんですがクラッシュの明るさもある。
名曲「インマイライフ」のカップ音の抜け方も丁度いい感じ。
ということで、自分的には近い気がしております。

この当時の「Aジル」18インチは、倍音が多くてあまり好きではなかったので、Kを買った覚えがあります。
ですが、これよりも前のオールドタイプなら、Aでもいけると思うんです。
時代時代の成分の違いって、やはり大きいでしょうね。
特に昔はものがあまりない時代だっただけに、その当時のものを再現したくても、そのままのものが分からないというところじゃないかと思います。

そこで、気になる製品が去年出ております。

KEROPEという名前で、「Kジルジャン」のオールドタイプをイメージした新製品。
JAZZ系のプロが絶賛するシリーズですから気になって仕方がない。
やっと入手できて試してみます。

ですが、時間切れ。
わお25時過ぎとるしちょっとしんどい眠い。
また明日続きを。。。
中途半端やなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンガ日本史

2015年07月08日 | 駄日記
7月8日(水)
今日は水曜日ということで、週刊「マンガ日本史」の発売日。
仕事の帰りに本屋へ立ち寄って、№22号を購入。
税込500円。
娘にねだられて創刊号からずっと買い続けております。
ということは11,000円。。。
ばかにならんお値段ですな。
これが101号まで続く予定なんだとか(泣)

子供たちの間では、ゲームの影響で歴史ブームが続いているようです。
日本史に興味を持つんだから、悪いことではない、と親なら思っちゃう。
これがただのマンガ雑誌なら「自分の小遣いで買え」となりますが、勉強になるし「まあ、買ってやるか」みたいな。

買って帰って「わーい、ありがとう」なんて言われたくて、親バカちゃんりん。
ただ、号を追うごとに発行部数が少なくなって、早く買わないと在庫が切れちゃったりして、本屋をはしごすることになる。
しかも何号まで買ったかを忘れて、先週買ったものを買って帰ることもあったりする。
そうなると親バカならぬ、ただのバカな親である。。。
継続購入申し込みすりゃいいんだけど、前金なんだ。
100号なら50,000円。
ここからなら40,000円か。
やっぱしキツイ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の七夕

2015年07月07日 | 駄日記
7月7日(火)
毎年この時期は梅雨なので、七夕が雨の確率は高いと思いますが、今年もやはり雨降りでしたね。
天の川なんてニッポン中どこも見られなかったんじゃないかな。
雨の七夕って、なんかロマンチック?
いやいや残念。
それでも家族で空を見上げてみたかったじゃん。

このところいいことじぇんじぇんない。
例の明治遺産の件で、今でも腹の虫がおさまらん。
気分悪し。。。

それはそうとして、スゴイね台風が3つ並んでる。。。
トリプル台風のおかげで、暫らくは雨がやむことはなさそうだね。。。
どうやら10号は中国方面へ、9号は沖縄直撃してからは北上するのか西方面か?
日本本州に最もヤバいのは11号みたいです。
勢力も大きくなるのかも?って言ってたし。
気をつけなきゃ。
いやいや、気をつけようがないもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後味悪い・・・

2015年07月06日 | 駄日記
7月6日(月)
ニッポン大敗。。。
なでしこの事じゃなくってね。
なでしこはよく頑張った。
「2:5」かあ。
力の差が大きいってはっきりしちゃったみたいね。
その悔しさを、次の力にね。

ニッポン大敗って、あの国にさ。
例の「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録の件。
ウソツキ国家の本領発揮。
土壇場でいちゃもんをつけて、該当遺産に“日本が被害者の『意に反して』労働を強いたという被害を世界に伝えるため、インフォメーション施設を併設する”という約束を勝ち取ったという。
どっちらけ。
こんなもん、絶対に見たくない、行きたくない。。。
まあ、相手からしたらしてやったりなんでしょう。
世界遺産を、全然関係もない歴史認識・政治問題に持ち込まれた時点でニッポン大敗。
だって、あっちではまだ戦時中の労働者徴用裁判やってるわけで、ニッポンになんの利もないじゃん。。。
これからの裁判に、「日本悪い国」ってお墨付き与えちゃうんだよ。
得点で言ったら「0:10」だね。
ど弱い。。。

なでしこはこんなのと比べたらよっぽど強かったよ。
よくやった。
ニッポン。政治ど弱いなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性ドラマーの時代

2015年07月05日 | TVウォッチング
7月5日(日)
実は今日はやる気満々で起きたんですけれど、雨模様のためにドラム倉庫から荷物を出し入れできず、片付けできなくてちょっと残念。

昨日、寝る直前に観たNHK「SONGS」のドリカムがめっちゃ心地良くって、すごく良い睡眠がとれて、バテ気味の体調はいい感じに戻っております(笑)
ドリカムの歌はいいのはもちろんですが、バックメンバーのファジコンのSATOKOちゃんがいいんだこれが。
さすがに菅沼孝三の愛娘だけあって、天才ドラマーのDNAって言うのは当然引き継いでいるんでしょうが、プレイスタイルがちょっと違ってて、めっちゃ歌ってる。

ドラマーっていうのは、手足4本を使って様々な鳴り物を歌わせるのが仕事。
それがドラマーの「歌い方」なんですが、SATOKOちゃん、ドラムも歌わせて自分もドラム叩きながら、実際にめっちゃ歌ってる(笑)
コーラス隊は別なんですよ。でもめっちゃ歌ってる。
TVなんかのライブ映像見てもよく分かりますが、あの表情が楽しそう過ぎて、カメラが寄る回数が多い(笑)
ファジーコントロールは、今年の春に活動休止宣言。
いままで、TV番組なんかにも毎週のように出ていて、愛知県のローカル番組でしたが、いろいろな高校を回って軽音楽部で生徒たちと一緒に演奏なんかしてた。
その中でもSATOKOちゃんは、いい演奏、いいコメント、いいリアクションをしてて魅力的だった。

今や女性ドラマー&女性パーカッショニストの時代。
つか、もうとっくに来ちゃってます。
オレ、初めてショックを受けたのは、30年ぐらい前にTVのグラミー賞授賞式で観た「シーラE」でした。

ラテンパーカッショニストとして、ティンバレスを叩きながら回転キックでシンバルを蹴り上げるという凄いパフォーマンスに世界中がぶっ飛んだ。
オレ、あの衝撃が強すぎて、自分もパーカッションをやるようになったようなもんなんです。
あれから時代も変わり、わが国でもスーパーテク少女の時代(笑)
皆さん若くて美しい。
しかも超絶テク。。。
オジサン、どこをどうやっても絶対にかないましぇん。。。(涙)

なので、単純にいいもんはいいと褒めるのみ(笑)
SATOKOちゃんもいいし、川口千里ちゃんもスゴイ。

子供こどもと思って見てたけど、今じゃステキなお嬢さんじゃあないっすか。。。
そういや千里ちゃんも菅沼先生の愛弟子だったね。
すげえな、コーゾー先生。

オレの教室の生徒さんにも、今、女の子が二人。
中学と高校生。
凄くやる気があって、可愛い(笑)
どんどん上達してるし、すごく楽しみ。
ガンバレ、君たちの時代だぞ~!!
へへへ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとバテ気味

2015年07月04日 | 駄日記
7月4日(土)
今週もいろいろありました。

新幹線での事件。
うるう秒。
セリーグ全球団借金生活。
箱根山の新たな噴気孔
ギリシャ
なでしこ
錦織選手棄権
たま駅長
新しい台風

オレ、若干疲れが出ちゃって今朝はいつものように起きたんだけど、そこから動けましぇんでした。
ノドと胃が重たい。
風邪っぽいけど、そうでもない。
一昨日元気よく献血したはいいけど、それから何やかやとバテちゃったのね。。。
午前中はほぼゴロゴロ寝てTV。。。
お墓参りは明日へ順延。
夕方やっと起きだして、ちょっとドラムの練習1時間。
そのままドラム教室へ出掛けてレッスン。
集中できて逆によかったっす。
生徒さん、みんなやる気があって元気もらう。へへへ。。。
一日一つのことしかしないって言うなら、オレには最適(笑)

まあ早く寝よう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血ができるシアワセ

2015年07月03日 | 駄日記
7月3日(金)
昨日、会社へ献血車が来ていたのでやってみました。
献血カードを見ると、ちょうどまる1年前にやっていました。
献血って、注射を2回されるので実はきらい。
検査採血で1回やって、結果良好なら本番採血。両腕にされてどっちも痛い。。。
若い頃ならジュースなどの飲み物目当てだったり、あとでくれる景品目当てだったり軽い気持ちでできましたが、いまはなかなか腰が重い。

でもね、健康ならではの証し。
風邪ひいてたらだめだし、薬飲んでてもダメだもんね。
しかも社会のお役にたてる。
ありがたいじゃないっすか。
というわけで、400㏄。
缶コーヒーと歯磨き粉もらってきました(笑)

自分の体では、抜かれた分新しい血液を一生懸命作ってるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこが勝ったというニュース

2015年07月02日 | 駄日記
7月2日(木)
今日は嬉しい知らせがありましたね。
なでしこが勝ちました。
でもね、イングランドのオウンゴールということで手放しで喜べない。
そこのところはちゃんと相手選手に配慮しつつ、インタビューなんかでも気配りはさすがニホン女子。
運も実力のうちとも言います。勝ちは勝ちということで。
まあ、このところロクでもないニュースしか聞こえてきませんからね。。。

さて、今夜はザ・スターキーの定例練習日。
近々、営業ライブがあるのでその打ち合わせなどを、割と真面目に(笑)
そこんとこはいいとして。
実は、オレは新しい取り組みを始めております。
ついに、シンバルについてのビートルズサウンド調査、とっかえひっかえ挑戦開始。。。
暫らく封印していたリンゴさんのシンバル・サウンド研究ですが、現在ライブで使用しているシンバルは、パイステの2002シリーズのトップとサイド。
トップが18、サイドが20という変則スタイル。
ハットは14で、オールドのAがトップでボトムがKの組み合わせで、サウンドははかなり近く感じて、気に行っています。

パイステは優等生でサウンドに不満はないんですが、残念ながら本物はどう聞いてもジルジャン・サウンド。
やはりパイステじゃあない。。。
そこで、トップとサイドの組み合わせをまた一から出直し調査。
ということで、今日はシンバルに気合を込めて練習に臨んだわけです。
新アイテムを手に、ワクワクドキドキ。

つーわけで、期待だらけの練習でしたが。
けっこう迷路に入り込んでいます。。。
帰宅して、いまだに結論が出ない。
むむ。。。

ちょっとまた明日、頭と文章、整理します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする