前にも書いたんだけど、2月のサイモンでのライブは個人的に思いが深くて、特に大事な時間にしたいと思っております。
3年前、SOUL FINGERの前身バンド「J&R」で、初めてサイモンさんで演奏させていただく当日、自分の母が亡くなって欠場を余儀なくされ、お店やお客さまやメンバーなどたくさんの皆さんにたいへんご迷惑をかけてしまった。
しかしその翌月からは、お店からも本当によくしてくださって、毎月欠かさず第2金曜日には定期演奏させていただき、毎月のもっとも楽しみな日となっています。
本当に感謝です。
3年も経つといろいろとありましたね。
バンド名が変わったりメンバーが事情で抜けたりしてピンチの連続なのに、何故か適材適所でメンバーが見つかってスムーズに交代できたりしました。
自分も風邪ひいたり下痢したり、あちこち痛かったり痒かったりと体調の良くない時も、この楽しみがあるからこそ元気に演奏できましたし。
また、台風で電車が動かない日もあれば、数か月の間、第2金曜日には決まって大雨が降ったり、何と去年の3月11日の大震災の時もライブ当日でした。
そんなこともありましたが、ずっと休まずに続けていられて、本当にありがたいことです。
だんだんと年を取ってきますと、しみじみと物の有難みが身に沁み込んでくるわけですよ。
ってじじいの独り言か?
てなわけで、今回も気合も充実、鼻息ブヒブヒでのライブでした。
今回は特に、年明けのライブから機会がめっきり経てしまって、ライブに対する飢餓状態でしたから、それこそ飢えた狼状態。
え?かっちょよすぎる?
すません、エサまだかのポチ状態で。。。
なに?鼻息ブヒブヒだもんでエサ前の養豚場でって?
まあいいか。。。
ってことで、今回も3ステージお届けしました。
お客さまもたくさんお越しくださり、実に楽しかったです。
と言って超満員でもなく、ダンス好きなお客さまもフロアーで自由に踊ってくださってました。
あんまり超満員というのも、ありがたいんだけど逆になんだか申し訳ない気がしますもんね。
演奏していて何が楽しいって、踊っているお客さんの楽しそうな笑顔とか、座って聞いているお客さんのリズムをとったりして楽しそうにしているお顔を拝見した時、ミュージシャン冥利に尽きるって思う瞬間ですよ。
「バンド続けてきて良かったな~」って。
寿命が延びます。。。へへへ。。。
ライブがない日、体調悪かったりすると「死にそう」って思ってるのにね。。。
サテと、画像にするかな。

ギターはくわちゃん。
今回、初の試みでベンチャーズの「キャラバン」やりました。
くわちゃん、ギター上手いです。
で、オレはドラムソロはちょっとだけ長めで、お約束のアレもやっちゃいました。。。へへへ。。。

リズム隊です。
まあ、いつもとおんなじですけど。

ルパンいっちゃんのソロですね。

相変わらず、イケメンとキャワイイボーカルコンビ。
チハルちゃんから義理チョコ貰っちゃいました。
「はい、義理チョコです」って。へへへ。。。
3年前、SOUL FINGERの前身バンド「J&R」で、初めてサイモンさんで演奏させていただく当日、自分の母が亡くなって欠場を余儀なくされ、お店やお客さまやメンバーなどたくさんの皆さんにたいへんご迷惑をかけてしまった。
しかしその翌月からは、お店からも本当によくしてくださって、毎月欠かさず第2金曜日には定期演奏させていただき、毎月のもっとも楽しみな日となっています。
本当に感謝です。
3年も経つといろいろとありましたね。
バンド名が変わったりメンバーが事情で抜けたりしてピンチの連続なのに、何故か適材適所でメンバーが見つかってスムーズに交代できたりしました。
自分も風邪ひいたり下痢したり、あちこち痛かったり痒かったりと体調の良くない時も、この楽しみがあるからこそ元気に演奏できましたし。
また、台風で電車が動かない日もあれば、数か月の間、第2金曜日には決まって大雨が降ったり、何と去年の3月11日の大震災の時もライブ当日でした。
そんなこともありましたが、ずっと休まずに続けていられて、本当にありがたいことです。
だんだんと年を取ってきますと、しみじみと物の有難みが身に沁み込んでくるわけですよ。
ってじじいの独り言か?
てなわけで、今回も気合も充実、鼻息ブヒブヒでのライブでした。
今回は特に、年明けのライブから機会がめっきり経てしまって、ライブに対する飢餓状態でしたから、それこそ飢えた狼状態。
え?かっちょよすぎる?
すません、エサまだかのポチ状態で。。。
なに?鼻息ブヒブヒだもんでエサ前の養豚場でって?
まあいいか。。。
ってことで、今回も3ステージお届けしました。
お客さまもたくさんお越しくださり、実に楽しかったです。
と言って超満員でもなく、ダンス好きなお客さまもフロアーで自由に踊ってくださってました。
あんまり超満員というのも、ありがたいんだけど逆になんだか申し訳ない気がしますもんね。
演奏していて何が楽しいって、踊っているお客さんの楽しそうな笑顔とか、座って聞いているお客さんのリズムをとったりして楽しそうにしているお顔を拝見した時、ミュージシャン冥利に尽きるって思う瞬間ですよ。
「バンド続けてきて良かったな~」って。
寿命が延びます。。。へへへ。。。
ライブがない日、体調悪かったりすると「死にそう」って思ってるのにね。。。
サテと、画像にするかな。

ギターはくわちゃん。
今回、初の試みでベンチャーズの「キャラバン」やりました。
くわちゃん、ギター上手いです。
で、オレはドラムソロはちょっとだけ長めで、お約束のアレもやっちゃいました。。。へへへ。。。

リズム隊です。
まあ、いつもとおんなじですけど。

ルパンいっちゃんのソロですね。

相変わらず、イケメンとキャワイイボーカルコンビ。
チハルちゃんから義理チョコ貰っちゃいました。
「はい、義理チョコです」って。へへへ。。。