お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

鎌倉お寺巡り3

2016-02-03 | 鎌倉のお寺

1月28日 今回は収玄寺~長谷寺~光則寺へ行った時の写真です。

【 収玄寺 】
北条(江間)光時に仕えた四條金吾頼基の屋敷跡に建てられた日蓮宗のお寺です。
江ノ電「長谷駅」を降りて長谷寺へと向かう途中、道路沿い左手にある小さなお寺の
境内には東郷平八郎元帥の揮毫による「四條金吾邸址」の大きな石碑があります。

お花の少ない時期なので、本堂で手を合わせて長谷寺へ向かいました。



【 長谷寺 】
鎌倉の西方極楽浄土と謳われ、1年を通じ「花の寺」として親しまれています。
境内には観音堂、阿弥陀堂、地蔵堂、経堂などと共に、
四季折々の花木を楽しめます。(この日は梅、福寿草、蠟梅、満作が楽しめました)

お食事処「海光庵」で主人がお寺カレー 私はお寺パスタをいただきました。
これが思いの外 お洒落で美味しくて 湘南の海を眺められるお席で、ラッキーな昼食でした。

① 山門


② 山門脇の椨の木  楠科 タブノキ属
高木になり、葉は細長く艶があり、目立たないが花が咲くそうです

椨の木の樹皮の粉からお線香が作られるそうです。

③ 梅の木で何やら動くものがあり、レンズを伸ばしてみるとメジロがいました
ぼけていますが・・・


④ 梅とロウバイ


⑤ 福寿草


⑥ 満作


⑦ 和み地蔵  いつも優しく迎えてくれます


⑧ 湘南の風景( 海光庵 )のガラス越し撮影




【 光則寺 】
光則寺は、五代執権北条時頼の家臣宿谷光則が自邸をお寺としました。
鎌倉大仏と長谷寺の間にある小さな日蓮宗のお寺で
季節ごとに花が咲く美しい「花の寺」として親しまれ、私の好きなお寺の一つです

* 山門


* 数寄屋侘助 
侘助・太郎冠者とも思えますが(数寄屋侘助の名札がありました)


* 古金襴(コキンラン)
白地に濃紅色の大小、長短の縦絞り、吹きかけの絞りが入る八重や牡丹咲きの椿。


* 白梅


* 日朗上人「土の窂」

お寺の背後の山に日蓮の高弟の日朗が監禁されたという土牢があります。
階段を登るのが苦手ですが、今回初めて土窂まで行きました。

花海棠の咲く頃にもう一度「光則寺」へ行ってみたいと思います
妙本寺 安国論寺も海棠の花が有名で、三大海棠のお寺と言われています。

長いスクロールにお付き合いいただき有難うございました。