信州の紅葉巡りに出た私たちですが、「白駒池」の次に訪れたのが「横谷渓谷」であります。。
横谷渓谷は長野県の奥蓼科にありまして、渋川をまたぐようにして深い谷が幾重にも折り重なります。。
この辺りの紅葉は毎年10月半ばから月末にかけて見頃とされてまして、この日の私たちは「白駒池」の紅葉に照準を合わせていたものですから、こちらの紅葉は相対的に若干早めという印象でした。。
写真は渓谷の上部にある横谷観音堂付近から見た渓谷です。目の前に広がるダイナミックな自然に圧倒されます。。
先にも述べました通り、渓谷全体としては、まだまだ青い木々も見受けたところですが、少しずつ寒さが増して来たセイか、カエデなどは色づきが進んでまして、至る所で山肌を赤く染めるようすが見られました。。
こちらがその観音堂であります。・・・旅の無事を祈ってお参りさせて頂きました。。
その観音堂の脇にある皇太子さまご一家のお手植えとされる木・・・名前は分かりませんが赤い実がビッシリなってました。。
ちなみに横谷渓谷でありますが、ここには大小無数の滝がありまして、本来なら滝付近も見事な紅葉になるハズですが、残念ながら、この日は紅葉には早く、辺りは青いままでありました。。
こちらをブログアップしている頃は、おそらく当地の紅葉も進んでいるものと思われますので、ご興味のある方はお出かけくださいね。。^^
とまぁ、そういうことでありますが、滝以外の場所は、ご覧の通り、カエデなどを中心に紅葉してまして、とても美しかったです。。
その後、歩き疲れた私たちは、一休みがてら、近くの蕎麦店に立ちより、当地の「新ソバ」を食して参りました。。
この辺りの店は、地粉を使用しているようで、新ソバの収穫も始まってるようでした。美味しかったですよ。。
以上、横谷渓谷の秋を堪能して来た私たちでありますが、次に向かったのが蓼科にある「ピラタスの丘」というとこでありまして、その模様は、また後ほど、・・・アップ致します。。