は~とnoエース

かくすれば、かくなるものと知りながら、已むに已まれぬ大和魂。(吉田松陰)

榛名神社。。

2011-09-24 20:50:28 | マイライフ

ここは榛名神社といいまして。10世紀ころから記録がある由緒ある神社であります。。
富士の浅間神社と同じように、山そのものがご神体ともいえ、広大な敷地を有する神社です。。
ご祭神には火の神さま、火産霊神と、土の神さま、埴山毘売神が祀られています。。

 

参道は深い谷になっており、その下には谷川が流れています。この日は台風の後でもあり、水かさが増していまして、不気味なくらいに激しいものでした。。

参道は無事でしたが、実際、神社へ来るまでには、土砂崩れで道路が片側交互通行になっているとこもありましたし、色んな意味で凄いとこであります。。

森の中の参道を進みまして、その登りつめた所に荘厳な社殿が見えて来ます。。
ここが、ご神体を祀る榛名神社であります。。
実はここ、社殿の背面に、名物となる巨大な岩が迫っていまして、そのお姿がまた、人の形に似ていることから「み姿岩」として、人々の厚い信仰を集めています。確かに凄い物を感じます。。

 

ちなみにこの岩ですが、記録に残っているだけでも、10世紀頃に、既にこの形だったとされ、以降、幾多の自然災害を乗り越えて、今に至っているものと思われますので、それだけ考えても・・・「素晴らしいな」・・・と思いますよね。実に神々しいお姿でありました。。

それと、ここは山全体が岩山らしく、至る所に巨岩が剥き出しになっております。。
それこそ昔は自然の要害であったと考えられ、数々の有名な戦にも関わって来たかもしれません。。
そうした場所に立地しており、修験者たちの恰好の修行の場であったとみられます。。
或る意味、山形にある出羽三山などとも似た感覚なのかもしれません。。

ちなみに・・・前述した参道の脇を流れる谷川ですが、・・・ここには大小無数の滝がありまして、谷間に轟々という響きが轟いていました。。
滝のミストも飛んでいて、とても気持ちも良く、自然豊かな場所に心も癒されます。。
是非一度、訪れて見る価値は大いにありですよ。私などは季節を変えて、また行きたくなりました。。
どうぞ皆さんも、お出かけなさってくださいね。いいとこですよ。。。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る