は~とnoエース

かくすれば、かくなるものと知りながら、已むに已まれぬ大和魂。(吉田松陰)

オオケタデ(大毛蓼)

2011-08-08 21:18:12 | マイライフ

道端に生えてる犬蓼にも似た花ですが、これは「オオケタデ(大毛蓼)」といいます。。
今では、かなり野生化していると思いますが、もともとはアジア原産の熱帯植物らしく、江戸期に中国から渡来したとされます。。
ゴムの木の葉のようなデカイ葉を特徴としています。。

 

 

江戸時代には薬草として毒消しにも用いられたそうですが、我が家では使ったことはありません。。
成長すると、やたら丈が大きくなり、軽く1~2mになります。。
それを支える茎も太く、それ故、遠目的には木みたいに見えることもあります。。
他の花を日影にすることが多く、厄介者に感じることもあります。。
花は稲穂のように細長く、この時期としては珍しいほど地味な花です。。
花言葉は「おもいやり」とのことでした。。
関東南部の当地では、毎年、お盆を挟むこの時期に良く咲いてます。。\_(-_- 彡