連休初日の5月1日、手分けして家の用事を片づけてから、帰省中の娘と孫を連れて春日大社の神苑に藤を見に行きました。 平城遷都1300年祭や国立博物館で開催されている大遣唐使展の影響でしょうか、奈良公園は朝から大勢の人出です。 9時半ごろには「夢しるべ風しるべ」に車を止めて春日大社へと歩いて行きましたが、もうこの時間辺りで結構な人出です。
ところで春日大社の藤の方ですが、早咲きの藤がすこし見ごろを迎えだしたというところでしょうか、桜でいえば五分咲きぐらいですね。 それでも神苑藤の園では甘い香りが立ち込め、クマンバチがブンブンと羽音も高く飛び回っています。早咲きの藤は見ごろですが、枝垂れるような大ぶりの藤はまだこれからというところで、連休明けの週末、8~9日当たりが最盛期でしょうか。 残念ながら一つ一つの藤の名前が書いてあったんですが、すべて失念してしまいました。
ところでこの後、県中央公会堂の中庭で走りまわってから、隣のシルクロード館でこの4月24日からオープンしましたクイーンアリスでお昼にしました。 まだまだ知られていないようで、2歳半の孫連れですが、ゆっくりと食事を楽しめました。
(10.05.01 撮影)
万葉植物園ではダイコンの花がみごとでした。
ご存知レンゲソウも見事です。
孫と一緒に池の鯉に餌をやっていましたが、結構指をくわえれれてしまいました。
新緑が清々しいですね。
1.薄紫の縁取りのある藤(ごめんなさい名前失念)。
2.薄いブルーとピンクの藤(同上)。
3.清々しい白の藤(これ又同上です)。
4.薄紫色の藤(同上)。
5.白い藤(最後まで同上です)。