先日、休日出勤の代休を久しぶりに取りました。 この日は朝一番から椎間板ヘルニアで通院中の整形外科のリハビリ、腰の牽引と患部の温熱治療を済ませてから喜光寺に向かいました。 ここは我が家からでも車で15分余りで、狭い境内に200鉢ほどの蓮があり、あまり歩かずに写真が撮れますので、坐骨神経痛の私にとっては最善の環境です。 例年に比べて今年の蓮の開花は早く、この日はちょうど二順目の花が咲く狭間のような時期で、全体としては2割ほどしか花が咲いていませんでした。 少ない花の数でしたが、久しぶりにカメラを持ち出しての撮影でしたので、2時間余り境内で楽しんでいました。 また来週ぐらいから二順目の花が咲きだすでしょう。
(15.07.09 撮影)
天文3年(1544)に再建されました重要文化財の本堂。
仏足石の窪みに溜まった雨水に浮かぶ花弁。
そっと、そっと。
働き者の蜂君ですね。
白い花にもお邪魔して。
おおむね曇り空でしたが、時折陽が差しだすと一気に蒸し暑くなって来ます。
平成22年、450年ぶりに再建された南大門。
(15.07.09 撮影)
天文3年(1544)に再建されました重要文化財の本堂。
仏足石の窪みに溜まった雨水に浮かぶ花弁。
そっと、そっと。
働き者の蜂君ですね。
白い花にもお邪魔して。
おおむね曇り空でしたが、時折陽が差しだすと一気に蒸し暑くなって来ます。
平成22年、450年ぶりに再建された南大門。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます